業務スーパー好きな人って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 28
    • マウントFUJI
    • 21/06/21 00:09:57

    >>23
    安さ重視、て。
    それで急成長して来たんじゃん。
    何を今更w

    • 6
    • 21/06/21 00:11:00

    >>10
    無知は恥だよ…

    • 2
    • 21/06/21 00:13:10

    冷食は普段から食べないから買ったことないけど
    色んな国の物あって楽しいから覗く
    主に調味料とか買うくらいかな

    • 1
    • 21/06/21 00:13:43

    >>20
    外食なんてほぼそれ

    • 5
    • 32
    • リブロース
    • 21/06/21 00:14:06

    >>29業務スーパーが取り扱ってる商品のことだよ

    • 3
    • 33
    • シキンボウ
    • 21/06/21 00:22:46

    業務用スーパーの、食パンがすきだから
    それだけ買いに行くことある

    小さいやつ あまくてかわいい

    • 1
    • 21/06/21 00:24:18

    >>33どんなパンだろう
    イギリスパン美味しいよ!
    大きい山形食パンで厚切りピザトーストに最適です。200円ちょいなので試してみて~

    • 1
    • 21/06/21 00:44:21

    >>23オプチャの写メ見たら冷凍野菜とかお菓子ばっかり買ってたりメンバーはデブが多そうよね
    離乳食を中国産の冷凍野菜で作るとか可哀想…

    • 6
    • 21/06/21 00:55:49

    肉が硬いのは料理が下手なのでは…

    • 7
    • 37

    ぴよぴよ

    • 21/06/21 06:32:12

    そうか

    • 0
    • 39
    • トウガラシ
    • 21/06/21 06:36:57

    普通のスーパーとは別の使い方する。
    スーパーのはしごしたくない人や、スーパーと別日に買い物行きたくない人は向いてないと思う。

    • 4
    • 40
    • リブロース
    • 21/06/21 06:39:44

    こんにゃくはここで買う、安いし大量で国産だから。
    使い分けだよ、主婦ならちゃんと選んで買い物するでしょ。

    • 6
    • 21/06/21 06:40:08

    もやしや地元野菜にメーカーの牛乳ヨーグルトジュースアイスなどメーカーのは買う
    肉や冷凍は不味い

    • 0
    • 21/06/21 06:41:53

    >>33
    ビール酵母パンかな?

    • 3
    • 21/06/21 06:41:59

    あんまり教えたくないから伏せるけど、国産やスーパーでも買う外国のもので、あれ?これ安いなってのがちょこちょこある。
    うちは男比率が高くよく食べるのでとても助かってる。

    • 4
    • 21/06/21 06:44:03

    こんにゃくも量必要なときは業務スーパー、美味しく食べたいときはイオンの蒟蒻の特設コーナーみたいなので買う。

    • 0
    • 21/06/21 06:44:11

    実母が業務スーパー大好き。
    ちゃんと吟味して買ってる様子ではないみたい。瓶詰めの鶏そぼろ?とかドレッシングとか、よく分からない輸入菓子を大量に買い込んでる。
    実家に行くと色々出されるけど、産地聞いても知らないと言うし、どれも怖くて手を出せない。

    • 0
    • 46
    • リブロース
    • 21/06/21 06:49:11

    皆さん喜んで業スーの天然なんちゃらの2斤食パン買ってるけど、あんなに日持ちするって怖くない?
    大丈夫なの?
    一回買ったけど、そもそも不味いし。

    • 4
    • 21/06/21 06:50:39

    食にこだわる人は
    外食産業向けの安くて大量
    調理の手間を省いた食品は
    買わないでしょ。当たり前すぎて
    何を今更って感じ。

    • 5
    • 21/06/21 06:51:21

    業務スーパーって言うほど安いか?
    お肉の大量売りはものすごい助かってるけど

    • 3
    • 21/06/21 06:54:02

    マスタードバカだから、
    イエローマスタードと粒マスタードは
    業務スーパーのじゃなきゃダメ。
    大きななパックのお茶っぱも重宝してる

    • 1
    • 21/06/21 06:58:29

    冷凍うどんは業務スーパーのが一番好きだけど、売り切れてることが多い。あとは、当たりはずれというか、好みが合うものと合わないものがはっきりしてる。人気だけど、私には合わないとか。冷凍うどんと、フライドポテトは良く買う。ひき肉とか。

    • 0
    • 21/06/21 06:59:29

    >>47
    本当それ。
    主の頭悪すぎ。

    • 0
    • 21/06/21 06:59:43

    行くけど買うもの決まってる
    冷凍うどんときしめんだけ買いに行く

    • 2
    • 21/06/21 07:00:26

    冷凍のスライスたまねぎ、揚げ茄子は重宝しております。
    旦那はサラダ馬鹿なので、大容量のドレッシングの種類が豊富なのが嬉しいらしい。
    肉は買わない。
    あと、エンガワの刺身が売ってるのはスーパーにしては珍しいのでここも良い。

    • 0
    • 21/06/21 07:04:34

    実家お金持ちのお嬢様育ちのママ友、ご主人も高収入でけっこうセレブなのに、業務スーパーでパスタ買ってるらしいよ。

    • 1
    • 21/06/21 07:04:49

    中国産と東北産のものを買わないようにしてるけど、そうするとほとんど買えるものがないんだよなぁ

    • 7
    • 21/06/21 07:06:07

    >>23
    業務スーパーがどんなところかわかっていつも使ってるからオプチャ入ったんだよね?
    なのに何故批判する?
    自分の生活スタイルに合ってるからOCに入ったのでは?

    • 2
    • 21/06/21 07:06:21

    料理教室開いてる友達お母さんが、業務スーパーで買ってるよ。って言ってたよ。ものを見て買えば、安くていいんじゃない?

    後、業者みたいな人がカートに乗せたカゴいっぱいに買い出ししてるのも、よくみるよ。

    • 3
    • 21/06/21 07:07:17

    >>43えーっ!知りたい…
    けど、教えたくない気持ち分かります。
    入手困難になったら困るもんね。

    • 3
    • 59
    • トウガラシ
    • 21/06/21 07:07:38

    生鮮食品買う店とは使い分けしてる。
    使い分けできる人は利用してるよ!
    業務スーパーだけで食料調達してる人の方が稀じゃない?

    • 10
    • 21/06/21 07:08:16

    >>55まだいるんだねこんな人

    • 11
    • 21/06/21 07:11:52

    >>55
    中国産ならまだしも、未だに東北産を避けるなんて。。。
    311の頃から、東北産避難は嫌気がさしてたのに。
    ちなみに、首都圏出身、今も首都圏民。東北に住んだ事はございません。

    • 5
    • 21/06/21 07:12:52

    外国のお菓子たまにめっちゃ当たりがあるよ

    • 2
    • 21/06/21 07:16:08

    >>61
    大丈夫だよ
    学校給食の食材は某県産が大半だから子供達が食べて応援してる

    • 6
    • 21/06/21 07:23:34

    キューピーの大きいドレッシングとカラシマヨ買った。

    • 0
    • 21/06/21 07:24:32

    中国産ばかりだから、かわなかった。

    • 1
    • 21/06/21 07:25:38

    冷凍野菜は買わないけど唯一肉団子は買うよ
    あれは便利だわ

    • 0
    • 21/06/21 07:28:02

    高級車乗りが多い笑

    • 2
    • 21/06/21 07:28:31

    行ってみたいけど入りづらい

    • 0
    • 21/06/21 07:28:47

    >>66
    肉団子なんて何が入っでるのは分からない食べ物を業務スーパーで買うとか…

    こういう人が業務スーパーの客なんだね

    • 3
    • 21/06/21 07:29:35

    >>69
    じゃああなたは外食しないの?
    何使ってるか分からないよ笑

    • 4
    • 21/06/21 07:30:28

    >>69
    落ち着いたほうがいいよ。
    なまってるから。

    • 2
    • 21/06/21 07:30:44

    >>70外食は仕方ないけど、普段の食事は嫌だよ。

    • 0
    • 21/06/21 07:31:34

    業務スーパー好きだよー
    ロピアも好きだし

    • 0
    • 21/06/21 07:33:00

    >>72
    その理屈もよくわからんけど。外食はたまにだからいいのーってこと?やっぱりわからん。

    • 3
    • 21/06/21 07:33:04

    >>69国産の肉団子じゃないかな?私も冷凍肉団子よく業務スーパーで買う。肉も国産って書いてあるし製造も香川だよ。普通のスーパーで買うのと内容変わらないよ。

    • 1
    • 21/06/21 07:34:13

    一回行ったことある
    不味い
    とくに100円位のチュロスなにあれ
    あと冷凍のチーズケーキ?も不味かった
    良かったのは冷凍うどんとビール酵母のパン
    たぶんもう行かない

    • 1
    • 21/06/21 07:37:07

    納豆とか、何であんなに安いんだろ。
    オカメが60円台、ノーブランドが30円台だったりする。

    • 2
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ