スーパーで会った子がずっとお刺身コーナーで

  • なんでも
  • センボン
  • 21/06/19 12:50:30

お刺身食べたい食べたいと言っていて、
まぐろの安いのを指していたのに母親が贅沢できないからって子供に言っていて
たかだか598円のまぐろだよ。
その母親が横いる時にカゴ見えてビールやさきイカとかの乾き物や辛ラーメン入っていた。
お金使うところ間違ってない?と思うの私だけ?
親だったら大人のより子供優先にしないのかな?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/19 17:09:32

    明日父の日だからサプライズでお刺身やお寿司用意するのかも知れないよ。数分見たくらいじゃんからないよ

    • 2
    • 21/06/19 17:00:05

    >>98
    その才能を盗み見じゃなくて他の事に活かしてみては?
    きっと誰かの役に立つよ

    • 0
    • 21/06/19 16:12:00

    >>102
    家も一パックじゃ駄目だわ。
    満足度考えたら簡単には買ってあげられないなぁ。

    あと関係ないけど家の子さきいかとかチータラ大好きよ。おつまみじゃなくておやつかもしれないし、親優先かどうかはそれだけじゃわからん。

    • 0
    • 21/06/19 16:04:18

    昨日も刺身で今日も刺身がいい!と言ってきたから買わないかもよ?さすがに二日連続は食べたくないよ。

    • 1
    • 21/06/19 15:59:10

    刺身食べたがったの買わなかっただけで親優先って変なの

    • 0
    • 21/06/19 15:43:15

    うち刺身好き3人子供いるから、600円ぐらいのパックじゃたりないよ、、、買う時は2000円ぐらい買わなきゃ喧嘩になるから、毎回は買ってられない。
    だから、食べたい食べたい言っても2週間に1回かな。買うの。

    • 2
    • 21/06/19 15:24:59

    親優先のご家庭も多いよ

    ここのレスも親擁護が多いし。小学校低学年の子供にどこまで付き添うか系のトピでも、意見がわかれる所だよね。子供にキャラクター洋服はダサいから子供が欲しがっても買わないけど、ブランドの服は着せる。的な。

    • 1
    • 21/06/19 15:20:53

    カゴの中身が野菜だらけなら文句なかったの?(笑)

    • 0
    • 21/06/19 15:20:30

    >>98
    東大生は大変ね

    • 0
    • 21/06/19 15:19:05

    >>93どこにジロジロ見たなんて書いてあるの?

    今スーパー行って帰宅してお茶してるけど、
    お菓子売り場でお菓子欲しくて駄々こねてる子いたけど、私もお菓子売り場にいたからその子が何欲しくていくらのものか見たくなくても見えたよ。ついでにその母親が陳列棚に沿ってカゴを地べたに置くから、見たくもないスンドゥブの素やアクエリアスやほうれん草まで見えました…ジロジロ見てないけどね。

    • 0
    • 21/06/19 15:18:00

    刺身って買ったその日にしか食べれないじゃん基本。もう今日の献立決まってるとか?昨日も刺身だったとか?ほかの可能性考えないの?欲しがるものなんでも買い与えるのが正解?

    • 3
    • 96

    ぴよぴよ

    • 95
    • インサイドスカート
    • 21/06/19 15:14:05

    >>79
    うちはお金あるけど買わないな
    スーパーに行く時点でメニュー決まってるし、598円のマグロなら尚更

    • 0
    • 21/06/19 15:12:13

    >>61
    君は何故ママスタをしてるの?

    • 1
    • 21/06/19 15:03:27

    >>35洞察力が鋭いってのは、ジロジロ見ることではないと思うけど。笑

    自分が見たり聞いたりした物事の中でどれだけ覚えてるか、考えられてるか。でしょ。
    見るだけで洞察力が鋭いなら、世の中殆どの人に当てはまるわ。笑

    • 2
    • 21/06/19 14:56:10

    こういうの白黒で決めるのこわい
    土日のささやかな晩酌じゃん

    • 1
    • 91
    • シャトーブリアン
    • 21/06/19 14:55:26

    >>59
    おかしな人がいないのが民度の高い地域だと思うわ

    • 0
    • 21/06/19 14:54:57

    カゴの中を意図的にわざわざ見るなんて、キモイんだけど。しかも何様だよって感じ。

    • 3
    • 89
    • シャトーブリアン
    • 21/06/19 14:52:04

    >>85
    いや主みたいによそのことをとやかく言う人って貧乏な人しかいない

    • 3
    • 21/06/19 14:51:09

    おねだりするってことはおねだりして買ってもらった前例があるから。
    主が心配しなくてもほどほどには与えられてると思うよ!

    • 2
    • 21/06/19 14:49:20

    前日にもマグロを食べたのかもしれないよ。
    2日続けては無理だよって言ってるのかも。

    その家庭の日常はわかりませんから。

    • 4
    • 21/06/19 14:42:57

    週末だから、旦那さんのつまみ買いに来ただけかもしれないし、トピ立てるほどの事?
    ネチネチうるさそうな主だね。

    • 3
    • 21/06/19 14:42:31

    >>79ここお金ない貧乏人多いから、主みたいな意見には否定的な多い。

    • 1
    • 21/06/19 14:39:13

    >>79
    毎回言われたら、毎回刺し身にするんですか?

    • 1
    • 21/06/19 14:35:47

    そのお子さん可哀想…そんなにお手頃なマグロならお腹いっぱい食べさせてあげたいww

    • 3
    • 21/06/19 14:35:08

    >>61子ども塾行ってるから今は来てるわ

    • 0
    • 21/06/19 14:34:15

    夕食のもの買いにきたわけじゃないんだろうなーって思うだけ。
    その前にそんなに他人のこと見ないし気にしないけどね。

    • 1
    • 21/06/19 14:33:33

    >>61主も私もみんなここにいる人はママスタしてるのに何言ってるの?

    • 0
    • 21/06/19 14:33:01

    私は買う。メニュー決まるし。
    お金ないってイヤだねー。

    • 2
    • 21/06/19 14:32:07

    カゴ見て判断とか、怖すぎる
    前日に刺し身だったかもしれないし

    • 5
    • 21/06/19 14:31:13

    既に夕食の買い出しは終わってて、アルコールとおつまみだけ買いに来たんじゃない?

    • 5
    • 76
    • インサイドスカート
    • 21/06/19 14:30:45

    いるよねそう言う親
    しかも贅沢できないと言ってビールや乾物
    辛ラーメンなんて子供食べられないやん

    • 1
    • 21/06/19 14:30:18

    主のことがイヤ。そのやり取り見てジーってカゴの中を見るおばちゃん。
    私はそのおばちゃんに対して、ジロジロ見てやるなよなーと思いながらサッサと通り過ぎるおばちゃん。

    • 4
    • 74
    • インサイドスカート
    • 21/06/19 14:29:40

    毎回そうならともかく、たった一度その場面見ただけではそうは思わないなー
    毎回子供優先にもしないし

    • 2
    • 73
    • サーロイン
    • 21/06/19 14:29:28

    まぁ言いたいことは理解出来る。
    でも人のカゴは覗いたことは無いかな。

    • 1
    • 21/06/19 14:29:16

    刺身みたいな生物と、ラーメンとかの保存食じゃ違うし、その日の晩御飯は違うメニューなら、わざわざマグロ買うわけないだろが。バカなの?

    • 2
    • 71
    • ひみつのアッコちゃん
    • 21/06/19 14:24:07

    ごめん子どもが食べたいからといって598円のマグロ買わないわ

    • 5
    • 21/06/19 14:23:50

    その場で注意すれば良かったじゃん

    • 2
    • 21/06/19 14:21:45

    >>67
    二言目には民度とか言う人多いですね。

    • 1
    • 68
    • リブロース
    • 21/06/19 14:21:31

    主みたいに他人のやり取り見て、カゴの中までみて、姑みたいにグチグチ言ってる人むり!!陰湿

    • 4
    • 21/06/19 14:17:00

    >>59
    うん。言ってるのはその「おかしさの内容」ね。

    • 0
    • 21/06/19 14:16:52

    やだー
    人のカゴ覗くなよー

    • 5
    • 21/06/19 14:16:05

    >>63
    横だけど、変な人。笑
    嫌味が嫌味になってないよ。笑
    ただのブーメラン。

    • 1
    • 21/06/19 14:12:41

    お刺身好きな子なんだな~って思うだけで、カゴの中まで私は見ないけどな(笑)

    • 6
    • 21/06/19 14:11:37

    >>62
    主に対する嫌味だけど?
    事情も知らないのに一方的に決めつけてるから

    • 1
    • 21/06/19 14:10:41

    >>61
    あなたは親じゃないの?

    • 3
    • 21/06/19 14:10:02

    土曜日のお昼にママスタやってるなんて、親だったらスマホの画面より子供優先にしないのかな?

    • 4
    • 21/06/19 14:09:23

    一部始終見てたの?コロナ禍だから、他人なんか見てないでさっさと買い物済ませて帰りなよ!

    • 4
    • 59
    • インサイドスカート
    • 21/06/19 14:09:12

    >>46民度関係ある?
    うち世田谷区で芸能人の子も通う幼稚園
    行ってるけど、おかしい人は根本的に民度の問題じゃないからね。笑

    • 1
    • 21/06/19 14:08:20

    >>56
    必ず居ますよね。
    それこそ先程の民度低いとコメントした人こそ、その変な保護者にあたるかただと思いますよ。

    • 0
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ