お酒弱い男ってダサいよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
    • 154
    • インサイドスカート
    • 21/07/31 10:59:16

    嗜む程度でいいよ酒なんて。
    酒で起こるトラブルは本当嫌だ。
    なんたって本人「覚えてない」で通ると思ってる。
    覚えてなかろうが心から「申し訳ありません」って思えて行動に移せる人ならいいよ?
    いない、いない、滅多に。
    たいていは「覚えてない!」で謝りもしなければ行動を見直す事も無い。
    悲しい悔しい思いするのはコチラばかり。
    だから少量飲んだら寝ちゃう!、って人がいいよ。
    デートや一緒に飲んでる時は飲める人の方が楽しく過ごせるけどね。
    それだけで終わり!、居酒屋デートして終わり!だけじゃ無いからね。旦那となると。
    だから主さん旦那さんくらいがいいよ。
    本当に。

    • 1
    • 21/07/31 10:59:16

    お酒の飲み方を知らず、飲まれる男はダサい。
    全く飲めないのもちょっと嫌だなぁ。
    オシャレなバーとかラウンジで飲めないんでしょ。
    ビールの乾杯!とかさ。
    それもつまらんっておもっちゃう

    • 2
    • 152

    ぴよぴよ

    • 21/07/31 10:55:22

    酒強いって何も偉くないのに威張って、悪酔いして周りに迷惑かけてることにも気付かず、あとになって覚えてないとか超迷惑すぎるから、だったら飲めないか弱いほうがいい。
    付き合ってるときに弱いって分からなかったの?それで結婚してダサいとか言われる旦那さんかわいそう…

    • 5
    • 21/07/31 10:53:23

    お酒弱い男性がダサいんじゃなく、自分の適量を知らずに強いアピールした上に他人に迷惑かける人が一番ダサいと思う。

    • 1
    • 21/07/31 10:50:38

    酒なんて飲めなくていいよ。
    主の価値観、昭和で止まってるね。

    • 4
    • 21/07/31 10:50:07

    お金かかなくていいじゃん!

    • 3
    • 21/07/31 10:49:18

    可愛くていいやん

    • 1
    • 21/07/31 10:48:23

    うちなんて下戸よ 

    • 0
    • 21/07/31 10:47:09

    中途半端なら面倒かも。
    弱いのに飲みたがって潰れる、悪酔いで絡む、二日酔いで次の日グダグダとか。
    それなら一滴も飲めない旦那のが絶対良いと思う

    • 5
    • 144

    ぴよぴよ

    • 21/07/14 20:23:57

    主のような考え方の人が飲み会で無理矢理飲ませるのよね。
    命に関わるハラスメント。

    • 2
    • 21/07/14 20:21:16

    弱いのに飲みたがるのは、うざい!!
    弱いから飲みたがらないうちの旦那は、すぐ車も出してくれるし便利だよー

    • 0
    • 21/07/14 20:21:02

    お酒が強いからかっこいいとは思わない。
    お酒飲める飲めないとかもう古い感じしかしない。

    • 0
    • 21/07/14 20:17:08

    お酒飲んで、暴れて暴力振ったりする人より飲まない人のほうがいい。
    主人は飲めないけど、暴力振るったことないから安心。

    • 0
    • 21/07/14 20:07:48

    全く飲めないのも、弱っちいのも、ガバガバ飲むのも嫌。
    適度に飲めるくらいの人がいいな。
    私がお酒好きだから、つまらねーって思っちゃう。

    • 0
    • 21/07/14 20:05:50

    ダラダラずっと飲まれるより良い
    うちは飲みだしたら長い

    • 0
    • 21/07/14 20:04:28

    酒に溺れるクソよりまし

    • 0
    • 21/07/14 20:04:15

    >>132
    飲めない男子でもカシスオレンジはえ?ってなるよね。笑

    • 1
    • 21/07/14 20:03:30

    全然。むしろ全く飲めなくても良い。

    • 1
    • 21/07/14 19:49:16

    夫婦でお酒頼んで店員が、ウイスキーは旦那に、酎ハイは私に渡して来るんだけど、逆なんだよ。世間では男の方が酒飲みのイメージなんだね。

    • 0
    • 21/07/14 19:47:40

    昔はそう思ってた。会社の飲み会で一口も飲めない人とか、毎回一次会で帰る男ダサいって思ってた。でも自分の夫は飲めない人のほうがいい。ソフトドリンク飲んで一次会で帰ってくる人のほうがよかった。

    • 2
    • 21/07/14 19:21:07

    昔居酒屋でバイトしてるとき、合コンしてる客がいて、男の一杯目の注文がカシスオレンジだったときちょっと引いた。
    個人的な意見だけど、一杯目は生頼む人がいい。

    • 2
    • 21/07/14 19:20:07

    生まれ持った体質のことを悪く言うのは差別偏見する人と同じだよー
    そっちのほうがダサい!

    • 4
    • 21/07/14 19:19:09

    お酒が飲めない男なら酒代が助かる。

    • 3
    • 21/07/14 19:17:10

    お酒が弱いのをみっともないとか情けないってどういうこと?
    頭が悪いこと言うほうがみっともないし情けないんじゃない?旦那にそう言われない?

    • 4
    • 21/07/14 19:17:06

    まぁ、強い人の方がいいけどね、変な酔い方しなくて、日頃そんなに飲まない人がいい。

    • 1
    • 21/07/14 19:12:26

    え?
    飲めない飲まない人のがいー

    • 1
    • 21/07/14 19:12:25

    あくまでも嗜好品でしょ?
    甘いものが好き、塩っぱい味のものが好き
    お酒も それらの一種じゃない
    他人の嗜好品に対して見当違いな批判をする方がダサいよ


    甘いものに弱い女って、ダサいよね?
    妻が俺(夫)よりスイーツ弱くてみっともない
    情けない
    マカロン1つくらいで もう食べられなくなっちゃう
    俺はホールケーキ1つくらい余裕なのに
    甘いもの弱い女ってダサい
    …こんな風に言う男性がいたら、どうよ?
    ムッとしない?
    主さんは、一緒になってダサい女だねーwwって笑うの?

    • 0
    • 21/07/14 19:11:11

    酒豪転じてアル中より何千倍もいい

    • 0
    • 21/07/14 18:59:16

    飲まない人の方が結婚相手としては良いと思うけどな
    うちの夫は飲まない
    余計なお金もかからないし、酔って失敗(セクハラとか周りに迷惑かけたり)する可能性もない
    あと酒飲みの私飲めるんです自慢がウザイ

    • 5
    • 21/07/14 18:58:19

    情けないも何も体質なんだから仕方ないよね。
    もしかして、アレルギーなんて気合いが足りないからだ!とか言っちゃう人。
    こういう奴って、周りに迷惑かけても気付かないんだろうな。

    • 6
    • 21/07/14 18:56:50

    アル中の女ってやだー

    • 5
    • 21/07/14 18:55:46

    私は酒好き 笑
    だけど旦那は飲まない。
    安心して家まで帰れるから安心。笑
    飲まない人も常に冷静で私も嫌いじゃない。

    • 1
    • 21/07/14 18:53:03

    うちの旦那さんは全く飲まない。私の場合は飲まない人がかっこいいと思うから良かった!ほんとうにいつも頭が冴えてて自慢の夫!

    • 2
    • 119
    • シャトーブリアン
    • 21/07/14 18:49:26

    父親がベロベロに飲むタイプ
    ドン引きだしそういうとこ大嫌い

    主さんみたいに余裕とか言いながら酔って他人に迷惑かける人ほんと嫌い

    • 5
    • 21/07/14 18:48:37

    うちの旦那は酒嫌い。
    見た目は強面で酒飲む人だと思われがちでよくお礼でビールや焼酎頂いて来るんだけど
    全部義父行きww
    お酒代かからないから経済的じゃないの

    • 1
    • 117
    • シャトーブリアン
    • 21/07/14 18:48:14

    ダサいとは思わない
    というか結婚前にわかってたことでは?
    酒飲んで管巻いたり、大声で騒いだらする夫より100倍マシじゃん

    • 4
    • 21/07/14 18:46:06

    全然ダサくない
    お酒飲む人嫌い
    うるさい
    臭い
    不経済

    • 3
    • 21/07/14 18:42:20

    お酒好きが高じてアル中っぽい方が恥ずかしい。
    道端で缶酎ハイ飲んでる人達、なんなの?
    声はデカいし、酔ってるからか邪魔になってるのもあんまり気づいてない。上機嫌の挙句からんできたり。
    本当に恥ずかしいよ、あれ。酩酊してる人、ダイキライ。

    • 1
    • 21/07/14 18:27:26

    体質だから…私も飲めたらいいのにって思うことたくさんあったよ。

    • 0
    • 21/07/14 18:26:38

    主がみっともないわ。

    • 3
    • 21/07/14 18:19:02

    大酒飲みは男女問わず人生詰む人が多い
    そこそこ楽しいお酒飲めたらいいのよ
    芸能人や一般人でも、どれほど酒飲みで事件起こしてることか

    • 3
    • 21/07/14 18:14:13

    正直日本酒5合程度でって思う。
    しかも主の飲み方からみ酒っぽい。

    量の問題じゃなく、同じ時間同じ空気を楽しめればいいだけの話。
    つまんないことで人を見下す方がダサいよ。

    • 6
    • 21/07/14 18:09:16

    そもそも女の大酒飲みの方がどうかと思うわ。

    • 2
    • 21/07/14 18:09:15

    今時、こんなバカいるなんて驚きました。情けないって何?
    旦那さんはあなたの頭が弱くて情けないと思うよ。

    • 3
    • 21/07/14 18:08:18

    お酒は飲めないほうが良い

    • 3
    • 21/07/14 18:07:18

    それはそれで逆に可愛いと思うわ。元彼、私より弱い人ばかりだったけどね。主は旦那のこと愛してないんじゃない?

    • 1
    • 21/07/14 18:04:54

    酒が強いのが自慢の人ってダサいよね
    お酒は人と比べて飲むもんじゃなくて自分のペースで味わうもんだよ
    覚えたての大学生じゃないんだからさ

    • 4
    • 21/07/14 18:02:22

    今令和だよ?
    いまだにこんなDQN丸出しの時代錯誤な寝言ほざく人いるんだ
    今はお酒いくらガブ飲みできても誰からも憧れも尊敬されもしないよ?
    知らないみたいだから、一応は言ったよ

    • 4
1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ