話し方が嫌だ、言葉の選択が嫌だ。と言われ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/17 21:37:13

    なんか不思議な夫婦関係だね
    もし嫌だと夫でも子供でも言われたら「あぁごめん気をつけるね」ってなるけど、そんなに負けてたまるか!みたいに思ってる相手と結婚生活続ける意味

    • 4
    • 21/06/17 21:36:58

    >>116
    変えていきますね

    • 0
    • 21/06/17 21:35:51

    最近 わたしが運転する車に乗ると旦那だけが酔うんです
    それで旦那から
    言葉が荒い人は運転も荒くなる
    と言われ、
    長く一緒にいる分 いろいろ気になってきたんですかね
    コメントありがとうございます

    • 1
    • 21/06/17 21:34:53

    >>61
    ゴミ捨てできる?じゃ新らやっといて、お願いねー

    • 0
    • 21/06/17 21:34:35

    >>110
    命令口調を治すって選択肢は無いのかな?

    • 3
    • 21/06/17 21:34:32

    うちの旦那も、どけて、これお願いー、やっといてって言い方したらいい気しないと思う。命令されてる気分になる人もいるかも。
    よけてもらえる?やっといてもらえる?って言い方だと、相手に選択権があるからギスギスしないかな。
    昔は子供にどけてって言ってたけど、幼稚園の先生はよけてって言ってて、どけては乱暴なんだなと思って言い方変えたよ。

    • 0
    • 21/06/17 21:34:08

    >>61
    じゃあ、主も、ゴミ捨てやっといて、お願いねー、て言えば?

    • 0
    • 21/06/17 21:33:08

    >>37
    やっぱりなんでもかんでもいちゃもんつけたいんだわ。その男。
    金あるの?ないなら偉そうに言うなやってら言いたい。

    ゴミ捨ていいですか?お願いしまーす。ありがとうー。

    でいいんじゃない?

    帰ってきたら、大変やったやろー、ありがとう。助かりましたーで充分。

    • 0
    • 112
    • シャトーブリアン
    • 21/06/17 21:32:45

    もつ鍋四日目って美味しいのかな?

    • 0
    • 21/06/17 21:31:34

    主のみ読んだら主の旦那がめんどくさいだけだと思った。

    • 9
    • 21/06/17 21:30:52

    結婚して18年ですね
    知り合ってからをカウントするともう30年ぐらい一緒にいます
    今さらどうしたんでしょうね?
    頭ぶつけたのかな

    • 4
    • 21/06/17 21:30:01

    >>21
    あー!わかったー!!
    全部語尾にお願ーい!手付ければ済むんだ。

    掃除機かけるからどいてー!お願ーい!

    それとって、お願ーい!

    これでまるくすむ。

    機嫌悪くなるやつは当たりたいだけだから何やっても無理かな

    • 3
    • 21/06/17 21:28:46

    言葉が英語っぽいね。
    伝わるけれど、敬いが感じられないかな。

    これを良い機会と考えて、優しい言葉を使う心がけをしてみたら?

    子供にも良いお手本になるよ。

    • 2
    • 21/06/17 21:28:39

    主に賛同してる人多いけど子供いるんだよね?
    お母さんが命令口調の家の子ってお母さんとそっくりなきっつい話し方するよ、特に女の子
    キッツイ人に限って自分が言われたら「返事の判定が怖くて返せません」とか被害者ぶるんだよね、旦那さんは今までずっとあなたとの会話が怖かっんだろうに
    どうしたらいいのかな?→子供のためにも直したほうがいいよ

    • 4
    • 21/06/17 21:27:06

    >>31
    お前らのらために掃除してやってんだぞ!て思う。

    • 1
    • 21/06/17 21:26:50

    捨てといて、どいて、畳んで、とかは言わないかなー

    捨ててくれる?なら柔らかいし、捨てるのお願いしてもいい?とかでもいい。
    「どいて」も「どいてくれる?」とか、「ちょっとそこいい?」
    「畳んで」も「畳んでくれる?」
    って言うなー。

    子供がそういう言い方してたら訂正するし、我が家では誰も命令口調はしない。
    ご主人の言う事が理解できる。

    • 1
    • 21/06/17 21:26:26

    >>29
    掃除機かけ始めたら自分からどくのが礼儀だよ。お母さんは忙しい。

    • 11
    • 21/06/17 21:25:28

    ごめんもつ鍋がおもしろすぎてなかなか話入って来なかった笑
    確かにそんな風に言われたら話すの怖くなるね。
    主も傷付いた気持ちと、具体的にどんな事が嫌なのか話し合った方がいいね

    • 2
    • 21/06/17 21:25:22

    >>33
    同意ー!!

    • 0
    • 21/06/17 21:23:33

    旦那さん、「家事に協力して当たり前」とは思ってないんだろうね。
    だから「~お願い」じゃなくて「できる?」ならOKなんだね。
    旦那さんはどれくらい自発的に家事やってくれるの?
    もし皆無だとしたら、話し方うんぬんの問題じゃなくて、夫婦間の役割分担の考え方の違いかなーと思う。

    • 5
    • 21/06/17 21:23:00

    >>99

    あるーあるー!うざいよね!
    反抗期がまた来たみたいに姑にイラッとする!

    • 0
    • 21/06/17 21:21:53

    >>94
    姑もすぐに、誰?とかどうしたん?とかなんで?とかしつこい時ある!

    • 1
    • 21/06/17 21:21:11

    もつ鍋4日目笑笑

    結婚して何年経つの?
    今更なのか、子供の成長とともに昔は優しかった嫁がだんだんキツく強くなってきたと感じているのか、、、
    何がだめなのか聞いたりできないの?

    • 1
    • 21/06/17 21:20:54

    もっ。もつ鍋!?

    • 3
    • 21/06/17 21:19:06

    >>94美容院何時か聞いただけじゃん、、、
    男の方が喋り方うるさい人多くない?

    • 2
    • 95

    ぴよぴよ

    • 21/06/17 21:16:31

    うちそういうのでお互いにめっちゃ喧嘩する。

    「明日美容院何時?」
    「は?なんで?」
    とか言われることすらあるよ。
    めんどくさすぎる。

    • 1
    • 21/06/17 21:14:29

    これだと会話のキャッチボールができないからかも
    汚い言葉になるけど
    全て
    どけ
    聞いてるのか
    しろ
    やれ
    ってとれるのかもね
    相手の都合も配慮した聞き方
    言い方にしてみてはどうだろう

    • 3
    • 21/06/17 21:09:32

    正直口調なんて今更すぎるよね、めんどくさ
    あと旦那自身はそういう喋り方してるのかな?うちの旦那もどちらかというと私がきつい話し方するの嫌がる方だけど、旦那自身も結構やわらかい話し方だよ
    新婚ならともかく今このタイミングで言うなんてなにか心境の変化でもあったのかな?

    • 5
    • 21/06/17 21:08:01

    じゃ、ゴミ捨てとか、家事一人で大変だから完全に分担する。
    その代わりもう言わないから。お願いしなきゃいけないのも意味不明だし。

    • 1
    • 21/06/17 21:02:49

    バヒヒンブルルンだと一般人にはわからない。ぶひぶひぶーもね。

    みんなちゃんとやるんだ!

    オタッキージョは滅びた。

    「てか、は?」
    「わたしはそうは思いませんね!」
    「とにかくすすめて!とにかく!」
    「え!?2980えん!?」

    の使い回しでパターン間違っているとすると単純に思考回路がおかしくほろび、、

    オタッキージョホロ匕"を早めた。

    馬はバヒヒンブルルンと。一般人「え?どうした?」

    • 1
    • 21/06/17 21:02:47

    >>85
    外では当たり前だけど、家族間でもだめ?

    • 3
    • 21/06/17 21:02:05

    >>85

    まあ外でどいてはなかなか言わないよね
    家族くらいにしか言うことないなぁ

    • 5
    • 21/06/17 21:01:49

    結婚何年目?なぜ今ごろ?今まで何年間もずっと我慢していたのかな?全否定されると自信なくすよね。

    • 2
    • 21/06/17 21:01:01

    >>74子供の歯磨きお願いできるー?でもダメ?

    • 1
    • 21/06/17 21:00:11

    >>82
    私は、親しき仲にも礼儀ありだと思ってる。
    子供達にも、遠くから人を呼びつけない、どいてとは言わない、って躾をしてきたよ。

    • 2
    • 21/06/17 21:00:09

    もつ鍋4日間はきついなぁ、、もう嫌になりそう

    • 2
    • 21/06/17 20:58:40

    ゴミ捨てくらいは旦那が無言でやってほしい
    わざわざ忙しい時間に外行きたくないし

    • 3
    • 21/06/17 20:56:37

    >>79

    家族、むしろ旦那だよ
    いちばん気を使わなくていい存在でいたいけど

    • 6
    • 21/06/17 20:55:58

    例えばあたいはみたいのデブはおかしいね。

    あたいはデブだよ。あんたはデブ?

    みたいの(笑)

    ハッタツはハッー馬ひひーーーん!!みたいのからバヒヒンブルルンしか言わなくなる(笑)

    • 0
    • 21/06/17 20:55:21

    >>61
    旦那に、その2個目3個目は言い方としてはどうなのかと聞いたらいいよ
    どっちかだけではおかしいし、気を遣ってほしいなら旦那も気を遣わないとね

    • 3
    • 21/06/17 20:55:02

    >>15
    それは私も嫌だな。

    用があるなら自分がその人の所まで行く。
    丁寧に話す。
    掃除機に限らず、人に対して「どいて」は失礼。「避けて貰える~?」とか「ちょっとごめんね~」とか言えないの?

    • 3
    • 21/06/17 20:54:38

    >>72
    そうなの?失礼しました。
    子供が小さければママの味方して
    助けてくれそうだと思った

    大きくても娘がお母さんの姿見てれば
    お父さんそこ邪魔だよとか
    言ってくれないのかな?

    • 1
    • 21/06/17 20:54:06

    え、うーん。まぁ口調によってはキツいかな?
    でもゴミ捨てお願いを、今日は可燃のゴミの日だから捨てに行ける?
    って訂正するご主人かなり面倒な感じだね…。そりゃどう話せば良いかわからなくなるわ。基本命令?っぽくじゃなく、相手がイエスノーを選ぶ余地のある言い回しにすれば良いのかな?どいてもらっていい?とか

    • 5
    • 21/06/17 20:53:21

    洗濯物畳んで→まず頼まない。

    それ取って→それとって欲しいなー、それとってもらっても良い?

    話聞いてる?→おーい

    って感じ。10年以上一緒にいるけど一回しか喧嘩したことない。

    • 0
    • 21/06/17 20:52:59

    >>70
    調教師現る

    • 1
    • 21/06/17 20:52:59

    私と一緒だー
    昔からだから気をつけてもなかなか難しい。
    基本的に声をワントーンあげなくてはならないのと、

    ×醤油とって
    ○ごめーん、醤油とってもらえるー?

    ×子供の歯磨きしといてー
    ○今忙しい…?ちょっと私○○しなきやいけないから歯磨きしといてもらえたら助かる

    みたいに言わないといけないらしくてクソめんどくさい。

    • 4
    • 73
    • リブロース芯
    • 21/06/17 20:52:51

    子供小さいのかと思ったら思春期の子がいるのに今更??
    絶対女じゃん。

    • 7
    • 21/06/17 20:52:48

    >>69それはないでしょ
    高齢出産ならありえるだろうけど
    思春期を13歳前後って考えても50は行き過ぎ

    • 3
    • 21/06/17 20:52:22

    捨てに行ける?と言われたら内心、
    いや無理、と言ったらどうするんだろう?と思うかも。ゴミ出しは確定事項なんだからお願いねーで良いと思うけどね。

    あ、俺、独身だった。テヘペロ。

    • 4
51件~100件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ