専業主婦っていつも何してるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/16 09:13:51

    >>32
    パン屋おやつが手作りだから忙しいも違うけど、買えばも違うと思う。

    • 0
    • 21/06/16 09:13:12

    他人がなにしてるか気になるほど暇なんだね

    • 3
    • 21/06/16 09:12:56

    >>125
    わかる。忙しいの価値観が違うのよ
    仕事と趣味の忙しいが同じだと思ってるコメもあったけどね 笑

    • 3
    • 21/06/16 09:09:56

    保育園入れないから子守して寝たら塗り絵してる笑笑
    早く保育園決まったらバリバリ働きたぁいのねぇん。

    • 2
    • 21/06/16 09:08:06

    >>134
    それだけ鼻につくんだろうねw
    いちいち比べなくていいのにさ

    • 4
    • 21/06/16 09:06:18

    一日一回は専業主婦トピ立つね
    それで主は現れないし、荒らして楽しむだけのトピ立て

    • 6
    • 21/06/16 09:06:06

    2歳の子どもといつも一緒だから暇じゃないわ...
    幼稚園もすぐ帰ってくるし。一人になりたい

    • 1
    • 21/06/16 09:05:52

    >>120
    だから私も働いてたって言っるのにw
    税制上の違い…その意味することも理解できてますか?

    なんで妬みという感情論にすり替わるのかが、分かりません。
    理解し合えない人がいるのも社会ですよね。
    理解しようと努力してみますが、私の頭が悪いのでしょうね(ニッコリ)

    • 0
    • 21/06/16 09:03:25

    コロナで暇だよ。
    とりあえず自粛ちゃんとしてるんだけど今日は買い物に出かける。
    息子の高校が大雨警戒で休校になっちゃったからスパイク買いに行けるから。
    ほぼ毎日部活で21時前ぐらいの帰宅だから今日逃せない感じなので専業で良かったかな。
    普段は今はゴルフの練習行くぐらいで友達とも会ってないけどコロナ前は友達も専業が多いのでランチとかゴルフとか息子の試合のビデオ編集とか。
    まず朝5時半に出かける息子の朝ごはん、お弁当、補食、水筒準備から洗濯、掃除とか計画的にやらないと自分の時間取れないのでそこまで暇って思わない。
    パソコンが得意なので知り合いの会社や親の会社、旦那の会社からたまぁーにヘルプ要請もあるから自分が働いてたらお手伝い出来ないので息子が独立しても勤めに出たりはしない予定。

    • 1
    • 21/06/16 08:57:32

    >>126
    ネットフレックスめちゃ入れ込んでてワラタww

    夕方からが突然忙しいよね。
    夕食、上の子の習い事、下の子と子供と遊ぶ等。
    それまでに体力温存しとく感じ。
    夕食の準備も多少してもやはり揚げたりとかは直前だし悪くなるものあるし全部は準備しておけないから結局夕食前バタバタ。

    • 1
    • 21/06/16 08:56:59

    >>116
    括りもなにも専業主婦は無職だからね。
    やるべき家事をやった上でのゴロゴロなんじゃないの?

    • 1
    • 21/06/16 08:56:34

    >>123
    私はお金のある専業主婦よ

    • 2
    • 21/06/16 08:55:46

    >>93
    貧乏そうって?何を見てそう思うの?

    • 0
    • 21/06/16 08:55:11

    朝登校付き添いしたら買い物。
    お菓子、Netflix、家事、Netflix
    お迎え行って習い事送迎。
    7時すぎまで公園。
    暇なようで暇じゃない。

    • 3
    • 21/06/16 08:54:25

    昔独身だった頃に、専業の人が
    何時までには帰らないといけなくて!
    ってやたら忙しいアピールするからこっちもそれに合わせて間に合うように仕事したけど、後で話し聞いたら、韓流ドラマが始まる時間だとか、スーパーに買い出し行く時間だとか結局自分の毎日の生活スタイルに合わせて忙しいって言ってるだけだったから、笑っちゃった。
    この後習い事だとか打ち合わせがあるとか遅れると他人に迷惑がかかる事ならわかるけど。
    だから美容院とか言っても、忙しいとか言わないようにしてる。心の中で笑われそうだもん。

    人の【忙しい】っていう言葉は間に受けないようにしてる。

    • 6
    • 21/06/16 08:54:17

    未就園児の世話や相手とつわりとの戦い。

    • 0
    • 21/06/16 08:54:11

    >>104 でも別のスレでは金持ち専業主婦が沢山現れるよ?不思議だね

    • 2
    • 21/06/16 08:53:32

    コロナ禍の雨の日はさすがに暇だわ。
    庭の草むしりと窓掃除も出来ない。かといって出掛けるのもな…。
    地域のボランティア活動も中止だし。

    • 0
    • 21/06/16 08:51:49

    >>106
    いや関係ない
    コロナ前からいるでしょうここの人達(笑)

    • 0
    • 21/06/16 08:50:11

    >>107
    乱暴?どこが?
    フルタイムだろうが扶養内だろうが、社会でお給料貰っていれば主婦業と兼ねてるじゃん
    時間が長いか短いかで分ける必要あるの?
    だから妬みだと思われるんだよーw

    • 2
    • 21/06/16 08:48:00

    >>43
    私も同じだ。
    時間があるの最高と思ったの最初の1週間で終わった。
    誰にでも向き不向きあるんだし、どっちでもいいんじゃないの。
    専業でも忙しそうな人もいれば、兼業でも時間にゆとりある人もいるだろうし。

    • 0
    • 21/06/16 08:47:51

    >>113
    いちいちママ友のSNSに粗探しに行ってる時点で十分暇人じゃん。

    • 7
    • 21/06/16 08:47:26

    兼業の人。
    なんか。必死だね。汗

    兼業でも専業でもどちらでも良いじゃ無いですか。
    どちらでもその人によって向き不向きがありますよ。
    あなたは暇してるのは嫌ーしっかり動き回れる兼業が良い、私はせかせかするのは嫌のんびりしたいので専業が良い。
    それで良くないですか??汗

    • 12
    • 21/06/16 08:45:39

    >>34
    専業主婦でゴロゴロしてるなんて失笑ものじゃん。
    無職やニートのくくりでしょ(笑)

    • 0
    • 115

    ぴよぴよ

    • 21/06/16 08:44:55

    >>95まぁ人それぞれだからね
    私は専業主婦でたまに昼寝もする
    兼業主婦からしたら専業主婦が理解出来ないしね

    • 1
    • 21/06/16 08:43:31

    ママ友のSNS見てると、こんな自堕落っぷりを発信してよく恥ずかしくないなーと思ってる。
    私たちに教えてるアカウントはさすがに恥ずかしいのか、あまり更新しない。
    プラベでやってるのたまに見に行くけど、専業主婦って…と呆れる。

    • 0
    • 21/06/16 08:42:39

    >>88
    朝4時起きだから午前中か昼過ぎに少し寝るよ。
    夜寝るのも0時過ぎるし、途中で睡眠とらなきゃもたない。

    • 3
    • 21/06/16 08:42:16

    >>34
    あなたにとってどうでもいい仕事でも本人は楽しさとか感じてるなら別にいいんじゃないの?
    逆にどんな仕事ならいいの?

    • 2
    • 21/06/16 08:42:09

    朝ご飯食べて寝る。昼に旦那がいちいち電話してくるので仕方なく起きる。録画しているドラマや携帯をひたすら見ながら昼御飯。こどもが学校から帰ってくる。
    この毎日。暇なんて思ったことがないしむしろあと五時間ぐらい昼間にゆっくりする時間が欲しい!

    • 4
    • 21/06/16 08:42:04

    週3パート。休みの平日2日はダラダラ何となく終わっちゃう。コロナ前はランチや都内に買い物に行ってたんだけど…

    専業主婦の人がどうやって楽しく過ごしてるか気になります。家でできる習い事とか楽しみがあったら教えて欲しい

    • 0
    • 21/06/16 08:41:55

    習い事したりランチしたり昼寝したり趣味したりボランティアしたり

    • 0
    • 21/06/16 08:41:44

    >>92
    なんですぐ妬みに持って行くのさw

    扶養内パートしてた時に感じたのよ。
    週数回でもフルタイムでも兼業って、乱暴な話だよなって。

    別に働いてもいいけどけど、労働には時間的制約が生まれるよね。
    ゆとりを持って子や夫に接したいという価値観もあるよって話。

    • 2
    • 21/06/16 08:41:00

    >>104
    コロナは関係してると思う。

    • 0
    • 21/06/16 08:40:48

    >>98
    と言う事は、同じ状況の共働きのお母さんは凄いね。
    私なら先に寝るわ。

    • 1
    • 21/06/16 08:39:32

    >>94
    まぁセレブな専業主婦はこんな所で暇をつぶすことはないと思いますが

    ママスタの専業主婦はお金も大して使えない、ママ友も皆無、コミュ障ママの集まりって感じがするけれど

    • 5
    • 21/06/16 08:39:19

    >>88
    夜寝られなくなる程昼寝はしないよ

    • 0
    • 21/06/16 08:39:17

    >>97
    何か病気なんじゃない?

    • 1
    • 21/06/16 08:38:55

    >>94
    セレブな専業主婦なんて一握りだし、ママスタには殆ど居なそうだけどね

    • 4
    • 21/06/16 08:38:37

    >>96
    あーわかる。
    それに徹して生きてるわ。笑

    • 0
    • 21/06/16 08:37:53

    >>97
    なんでそんなに眠いの?夜何時間寝てるの?

    • 0
    • 98
    • シマチョウ
    • 21/06/16 08:37:40

    >>95
    子供が中学くらいまでは一緒に早く寝ててしなかったけど、大学受験に向けて子供も遅くまで勉強始めた頃からお昼寝しないと夜遅くまで起きてられないから
    する様になったよ。

    • 1
    • 21/06/16 08:36:53

    >>88
    余裕で寝れる。
    いつも眠い。

    • 1
    • 21/06/16 08:36:20

    自分のペースで家事して買い出し行って、残った時間はショッピングしたりのんびり過ごしてるよ。

    働きながら家事や買い出し、子育てしたとしたら絶対何かしらのストレス発生すると思う。

    専業だと、私の場合ストレスないから、家族に優しくなれるしすごく穏やかで幸せな家庭になってる。

    母親が笑ってる家庭が1番幸せだと思うわ。
    私が笑顔でいられるのは旦那のお陰だと思う。
    だから常に感謝の気持ちは持ってるし、旦那も私の存在が癒されるって言ってくれるよ。
    そういう役割もあるよ。

    • 4
    • 21/06/16 08:35:01

    >>88
    専業主婦だけど、昼間寝てると言う人の事理解出来ない。
    体調悪くてならあるけど、昼間時間あっても寝る事はない。

    • 1
    • 21/06/16 08:34:43

    >>93
    ほんとコレ。セレブな専業主婦は最強

    • 1
    • 21/06/16 08:33:41

    >>82
    貧乏そうだからそんなこと聞かれるんだよ
    セレブな専業主婦はそんなこと聞かれもしないよ

    • 3
    • 21/06/16 08:32:14

    >>87
    兼業って主婦業と仕事を兼ねてるってことじゃないの?
    扶養内なら兼業と認めたくないって妬みに聞こえる
    そもそもパートと専業主婦を同列で語るのは間違えてる
    比べるならパートと無職でしょ

    • 2
    • 21/06/16 08:31:45

    >>81
    やらなきゃいけないことだよ
    やらなきゃいけないかどうかの必要性はその趣味を持つ人による
    兼業限られた時間しか持てないのは仕方ないじゃん
    普段暇でしょー?と言われたとしても暇じゃなく充実した趣味を持ってる分には退屈を感じないわ

    • 0
    • 21/06/16 08:31:37

    >>80
    ご自分でお調べください
    Googleという素敵なアプリもございますので

    • 0
1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ