おさがりについて

  • なんでも
  • ネクタイ
  • 21/05/21 22:27:50

今1歳5ヶ月息子を子育て中の主婦です。
夫の親戚数件(私は会った事がありません)から、息子にいろいろおさがりをもらいました。
ハンドル付きの音が出るオモチャ、歩行器、バウンサー、ベビーカー、ベビーベッド、
離乳食作りの本5~6冊、チャイルドシート等です。
(こちらから貸して欲しいと言ったわけではなく、いろいろあるからあげるよ、っといった感じです)
だいぶ古くて使い物にならないような物がいくつもありましたが、
それ以外はありがたく使わせていただきました。
使えないもの、その他必要な物は私の実家の両親がすべて揃えてくれました。
最近になって、その親戚の方から妊娠したからまた返してほしいと連絡がありました。
なので、いただいた物をそのままお返ししました。
すると「(私の実家で買い揃えてくれた)新しい物を渡すのが普通だろ」と夫の両親から言われました。
私としたら、親戚とはいえ会ったこともない人に貸すのは嫌な気分です。
それに2人目の計画をしていてその子にキレイなまま使いたいと思っています。
私は心が狭いですか?
皆さんならどうされますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/22 00:07:36

    全然普通だよ
    私なら、両親に買ってもらった物はこないだ私の従姉妹が出産したのであげちゃいました~とか言って断るなぁ

    • 2
    • 2
    • クラシタ
    • 21/05/21 23:36:16

    使い古したゴミを贈られたら、ゴミをそのまま返す
    新品の自分の親が買ってくれたものをなんて絶対しない
    せめて自分の従兄弟とかなら
    何で義両親は自分で買ったわけでもないものを渡せというのか
    『お父さんお母さんが買ってくれたなら渡したんですけど、これは私の両親が買ってくれたものなので無理です』って言う

    • 3
    • 1
    • サーロイン
    • 21/05/21 22:42:37

    親戚がおかしい。あげたもの返してとか常識無さすぎる。私は二人目終わって要らなくなったらあげるよ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ