旦那の浮気発覚から7年。心療内科に行く事を旦那に話すべき? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~70件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/18 19:52:57

    ここで偉そうに助言してる人も、浮気されたら主の気持ちがわかると思うよ。

    • 14
    • 52
    • リブロース芯
    • 21/05/18 19:54:06

    私が旦那ならそしたら離婚しようって言うかな。
    てか浮気しちゃったもんはしょうがないし人間嘘つくし、数年も過去なら忘れるしかないよ。

    • 1
    • 21/05/18 20:06:02

    可哀想に。

    • 2
    • 21/05/18 20:18:58

    >>49
    そんな男いるかね

    • 0
    • 55
    • シマチョウ
    • 21/05/18 20:19:47

    >>51
    私なら離婚します。そんなに苦しんでるのに毎日顔合わすなんてドM

    • 2
    • 21/05/18 21:04:31

    追い詰めてしまうって、元は旦那さんが悪いのに何故主が気を遣うの?
    不倫をされた方は心に一生傷を追うんだから、その苦しさをお前(不倫した方)はもっと背負えよって思う。

    • 13
    • 21/05/19 13:27:07

    どんな旦那さんか知らないけど。
    たいていの男は7年もすぎてたら今更感だしてくるよ。離婚したら?

    • 2
    • 21/05/19 13:29:04

    逆に追い詰めてやりたいけど

    • 5
    • 59
    • サーロイン
    • 21/05/19 13:38:49

    原因のことを気にかけてやる必要はないと思いますけど。
    終わったことにしたいのは旦那さんだけで、主さんの中では終わってないんですよ。
    再構築を選んだんだから頑張らないと、なんて思うこともないと思います。
    相手を甘やかす必要もないです。
    時間が経過したって治らない傷や病気はあります、古傷だって痛むんです。
    ご自身のことを大切になさってください。

    • 12
    • 21/05/19 14:22:31

    私なら話す。今更感なんて出したら離婚するわ。

    • 4
    • 21/05/19 14:33:10

    ひとまず1人で初診したらどうですか?
    医師との会話で旦那に言う言わないも含めて聞いてもいいと思いますし。今後の治療方針を決めていく過程で旦那の位置も見えるのかも。
    保険診療でハガキが届いて旦那にバレたり、不意にバレることはあるかもですが、その時はその時で前向きな治療と伝えて乗り越えてください。

    • 2
    • 21/05/19 14:39:07

    旦那に言うか言わないか悩んでることも含めて先生と話してくればいいと思うよ。
    7年よく1人で悩んだよ、個人的には旦那に知られずに自分の気持ちを吐き出すところがあるのもいいと思う。

    • 12
    • 21/05/19 14:44:14

    話していいと思う。
    「今後も一緒にいるために、再構築を続けて行くために、終わらせるために行くんだ」
    と言えばいい。
    だってもう一度旦那と幸せになりたいから再構築の道を選んだんでしょう?
    そのための病院だよ。
    悪いことしてるわけじゃない。
    堂々と言って、病院行っておいで。

    • 4
    • 21/05/19 15:18:02

    旦那には黙って行ったら?苦しいのは本人しか分からないよ。
    旦那は心配するよりも、俺に対するあてつけか?とか言いそう。

    • 8
    • 21/05/20 11:13:57

    今さらか?ってなるような旦那さんでも、好きで別れたくないから、主さんはこうなってるんだよね。言わずに行ってお医者さんに聞いてもらおう。それから旦那さんに話すかは考えようよ。

    話して分かってくれて受診に付き添ってくれるような旦那さんだったら、もう離婚してもいい程度の旦那さんだったら、主さんはこんなに苦しんでないんだから。

    • 4
    • 21/05/21 15:17:12

    新事実は主の友人とかから聞いたの?もしそうなら今の精神状態を旦那には友人のせいにして話すかも。今更ぎくしゃくしたくない気持ちもある。

    • 1
    • 21/05/21 16:08:49

    仲良くやっていきたいなら言わない。
    当て付けって思われたり、ギクシャクするのは嫌だから。

    • 2
    • 21/05/29 08:12:25

    言わない。ばれたら、ずっと本当は、悩んでた。当て付けと思われると思って黙ってた。って言うかな。

    • 1
    • 21/06/27 03:50:58

    辛い思いされて大変な中、一歩を踏み出す決断をされたことを凄く尊敬します。


    不安で混乱している時ってどうしても否定的な方向に考えが向かいやすいので、受信先で一緒に考えて頂くのもありかもしれないです。
    前向きな姿、応援してます。

    • 0
    • 21/06/27 07:28:18

    言わずに通院して、どこに行くか聞かれたら「病院」と答える。詳しく聞いてくれば、心療内科と答える。
    もっと詳しく聞いてくるならと、旦那さんが知りたがる事実だけを伝えていけばいいんじゃないかな?

    • 0
51件~70件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ