一戸建ては、買った瞬間に負債なんだって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 365件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/08 14:00:00

    なんか主のこと簡単に洗脳できそう

    • 7
    • 21/05/08 14:00:04

    投資目的じゃなくて子育て目的だからなぁ。
    負債だろうがマンションより戸建てで暮らし子育てしたいって夫婦の意見が一致してたら良くない?

    • 10
    • 21/05/08 14:00:52

    >>37
    若者?独身なら賃貸でしょ?
    何をおっしゃってるの?

    • 1
    • 21/05/08 14:01:01

    私そこまで詳しくないけど、
    これだけはわかる。
    木造住宅を買う人は本当に馬鹿だと思う

    • 2
    • 21/05/08 14:01:15

    >>33
    建物はね。
    土地は0になんてなることないから

    • 7
    • 21/05/08 14:02:39

    都心の既に値が高い頑丈なマンションを買ったけど、投資したくて買ったんじゃなくて、そこで家族で暮らしたいから買っただけ。
    仮にマンションが買った時点で負債になったとしても私らはマンション買うよ。
    目的が違う。

    • 5
    • 21/05/08 14:03:42

    マンションは水道管が劣化して汚れてそうで苦手、戸建てなら立て替えと同時に新しいのに変えられる。

    • 4
    • 21/05/08 14:04:51

    負債とかどうでもいいわ。欲しいから買っただけ。

    • 6
    • 48
    • 足軽(旗指)
    • 21/05/08 14:04:52

    近くのマンションは築20年くらい経ってたくさん居た子供がほとんど大きくなったから小学生も減って登校班も一班作れるかどうかの人数になってた。
    マンションも一気に子供が減っていくんだよね

    • 3
    • 21/05/08 14:05:11

    >>43ほとんどの日本人がそうじゃない?

    • 3
    • 21/05/08 14:05:20

    >>45
    都心?何区?いつ購入したの?

    • 1
    • 51
    • 足軽(弓)
    • 21/05/08 14:05:41

    子供が遠慮なく遊べるようにと一戸建てにした
    隣との距離も田舎なのでかなりある。
    投資で買うようなマンションもないところだと縁のない話


    • 2
    • 21/05/08 14:05:51

    >>42
    若い転勤族は会社から家賃手当が出るので、とりあえず便利がいい分譲マンションを探して、高い家賃でも契約をすぐしてしまうのよ~

    • 1
    • 21/05/08 14:06:25

    投資で都心マンション買うような富裕層ママスタにいるわけないじゃん

    • 3
    • 21/05/08 14:06:53

    木造住宅ははっきり言って!
    今の日本の気候に合ってない

    • 0
    • 21/05/08 14:07:46

    >>53
    確かにママスタはアンケート結果をみると、
    専業主婦が多いので 金持ちはいないよね

    • 1
    • 21/05/08 14:07:48

    >>25
    負債のことは主に聞いてよ
    私は負債なんて考えは無いです。

    • 1
    • 57
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/05/08 14:07:50

    マンションも年数が立てば修繕しなきゃいけないし
    取り壊しも視野に入ったりするから

    遅いか早いかの違いじゃない?

    • 3
    • 21/05/08 14:08:04

    >>54
    うーん…
    でもさ、壊れてない家が大半だからなぁ。

    • 4
    • 21/05/08 14:09:53

    >>54
    建築のこと.、何もわかってないでしょw

    • 2
    • 21/05/08 14:10:36

    >>52
    転勤族ならそりゃマンションでしょ
    若者がマンションに移動してるって意味不明
    頭悪いのかな

    • 1
    • 21/05/08 14:11:00

    >>50
    何故そこまで根掘り葉掘り言わなきゃいけないのよ(笑)言えるのは私達の力では無理だったってこと。誰のことも批判してないのに何で文句言ってる人もいんの?(笑)

    • 2
    • 21/05/08 14:11:16

    >>60
    結局は どの世代でもマンションを選ぶということよね?

    • 0
    • 21/05/08 14:11:23

    >>55

    専業主婦なら富裕層じゃないって考えが意味がわからない。笑

    • 7
    • 21/05/08 14:12:02

    >>60
    何々?
    木造一軒家なんだ

    • 0
    • 65
    • 長宗我部信親
    • 21/05/08 14:12:16

    え?マンションも劣化するよ?それに伴って費用も上がってくよ?何言ってるの?災害来たらどこもアウトだよ?ハテナだらけ

    • 9
    • 21/05/08 14:13:21

    >>61
    根掘り葉掘りって自分で都心のマンション購入したって書いたんでしょう(笑)
    すごいなあと思って聞いたんだけど、聞いたらマズかった?(笑)

    • 1
    • 21/05/08 14:13:55

    >>65
    マンションは、大規模修繕もそもそも15年に1回する必要はないということが証明されてるよ
    木造じゃないから、 表面が劣化しても化粧崩れしたようなもの、 致命的な劣化はありません

    • 0
    • 68
    • 竹中半兵衛
    • 21/05/08 14:13:56

    私はとにかく防犯とゴキブリが何より1番気になるので、マンション一択です

    • 2
    • 21/05/08 14:13:58

    観てきた~
    持ち家は負の財産って結構前から言われてるもんね。
    私も賃貸派だからなー。

    • 3
    • 21/05/08 14:14:21

    >>63
    専業主婦世帯の方が世帯年収低いからじゃない?
    そこ気にするとこ?

    • 0
    • 71

    ぴよぴよ

    • 21/05/08 14:14:56

    >>63
    一番金持ってるのは総合職共働きだからだろ。
    専業主婦って経営者の妻とかでないかぎり、ハイスペ共働きよりずっとカツカツ。

    • 1
    • 73
    • 宇喜多秀家
    • 21/05/08 14:15:12

    >>61
    なんでもかんでも突っかかりたいのがいるのがママスタ

    • 2
    • 21/05/08 14:15:28

    動画の女性すごく辛口だよね、
    でもなんだか説得力があるわ
    木造住宅に魅力を全く感じないのは同感

    • 4
    • 21/05/08 14:16:00

    毎度毎度この手の話でるけど、人それぞれニーズに合った所に住めばいいわけで。投資はまた別の話。比べて煽る事に何の意味もない。

    • 6
    • 21/05/08 14:16:07

    >>67戸建てと同じくらいだね

    • 2
    • 21/05/08 14:16:21

    家買えない人がそうやって戸建て下げるんだよね
    賃貸なんか誰でも住めるけど、戸建ては信用がないと住めないからね~

    • 6
    • 21/05/08 14:16:31

    >>73
    だってママスタは、一戸建ての専業主婦が多いから。

    • 0
    • 21/05/08 14:17:02

    津波が来るエリアだから、もし浸水しても上の方に住めば命はとりあえず助かりそうだし、キッズルームやパーティルーム、カラオケルーム、専用公園あるから伸び伸び遊ばせられるからマンションにしました。

    • 1
    • 21/05/08 14:17:10

    >>63
    そうよね 専業主婦固定観念あるある
    実親の遺産の額とかも人それぞれ

    • 0
    • 81
    • 本願寺顕如
    • 21/05/08 14:17:22

    >>67
    必要なくても理事会で「そろそろしましょう」と進言されて総会で可決されたら大規模修繕するよ。「まだいいですよ」なんて言えないわ。

    • 0
    • 21/05/08 14:17:27

    年々台風とかどんどん酷くなりそうだし地震もくるし戸建ては怖い。

    • 2
    • 21/05/08 14:17:31

    買うならっていうか、買えるなら、だよね。
    自分の度量以上の物を買ったら、もうそれはそれで負でしかないワケだし。


    • 1
    • 84

    ぴよぴよ

    • 21/05/08 14:17:51

    >>72
    経営者の妻もピンキリよー
    俗に言うセレブ妻はママスタには皆無だよ
    庶民の専業主婦しかいないから

    • 3
    • 21/05/08 14:18:02

    だよねー。
    震災経験したし今後も災害多いだろうしで買うの悩んでる。
    やっぱマンションが賢いのかなー…

    • 0
    • 21/05/08 14:18:35

    うーん。一棟買いするとかの規模だったらよくわかんないけど。
    住むことを前提の購入だったら、両方買ったけど今んとこマンションより戸建て(土地)だと思う。老朽化したら上物壊せば問題ない。

    ある程度歳いってたらマンションの方が売りやすいし、修繕とかはお金払っとけば大体してくれるから扱いやすいけどね。


    災害は当たりくじみたいなもんだからあうかあわないか分からない災害に合わせて生活スタイルを変えるより、好きなとこに住む方がプラスな気がする。

    • 3
    • 21/05/08 14:19:09

    不動産のオーナーが、確かマンションを購入して貸して
    そのマンション家賃収入で一戸建てを転々としてた。
    ということは、やっぱり一戸建ては負の財産で借りるのも安いから住むだけで、買いたくないということだよね。

    • 3
    • 21/05/08 14:19:09

    >>82
    むしろマンションの方が怖いけどね。

    • 2
1件~50件 (全 365件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ