ペットショップで犬猫買うのはよくないと思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 480件) 前の50件 | 次の50件
    • 465
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/05/07 22:03:20

    別にいいと思う

    広めのケージに複数入れて遊ばせたらいいのに。社会性がつくから。
    パピーミルは反対。

    • 1
    • 21/05/07 22:00:15

    よくないと思う

    夕方のニュースでホームセンターで犬を買った夫婦。ああいう感じの人が買っていくんだなぁと思った。よくわかった。

    • 0
    • 21/05/07 21:53:44

    別にいいと思う

    規制を厳しくしたらいいと思う

    • 2
    • 21/05/07 21:37:42

    >>455
    これが分からない人がいるんだね。需要があるから供給するのに。
    うちの近くのペットショップ、売れてなさそうだなーと思ってたら生体販売辞めちゃったよ。ホテル、トリミング、ペット用品だけになった。

    • 0
    • 21/05/07 21:34:11

    別にいいと思う

    ショップというより、犬市場で悪徳業者が出入りできるのが問題だと思う

    • 4
    • 21/05/07 21:32:17

    >>458
    私もペットショップは良く思ってはいないけど、そもそも動物を飼うことが人間のエゴだから動物にとっては迷惑だとは思ってる。
    その分たくさんの愛情は注ぐけどね。

    • 1
    • 21/05/07 21:29:22

    よくないと思う

    命の選別、殺処分を繰り返し、命で金儲けをする業者もそんな業者を使っちゃう消費者もとち狂ってるよ

    • 0
    • 21/05/07 21:26:53

    よくないと思う

    人からしたらペットショップは都合いいけど
    動物からしたら迷惑だよね

    • 2
    • 21/05/07 21:26:18

    >>445悪にしたい訳でもなんでもないけど、ペットショップで何も考えずに買っちゃう人は現実を知らないんだなって思う。

    • 2
    • 21/05/07 21:24:52

    よくないと思う

    口にはしないけどペットショップで買ったって人の話を聞くとこの人は動物が好きじゃないかシンプルに頭が悪いかの二択なんだろうなぁと引いてる

    • 4
    • 21/05/07 21:23:29

    >>442それは当然だけど需要がない商売なら誰もやってないのも事実。売れるから金儲けの為に売るんだよね。だってだーれも欲しがらなければ商売にならないでしょ?

    • 4
    • 21/05/07 21:21:08

    別にいいと思う

    人が買うのは別にいいけど、自分が飼うなら保護されてる犬猫から。
    生き物に値段つけるのが嫌。商売にしてることが嫌

    • 1
    • 21/05/07 21:20:23

    よくないと思う

    良くないとわかりつつ買っちゃった。

    • 1
    • 21/05/07 21:19:11

    >>428いい人ぶってるけど結局悪質ブリーダーの手助けしてるだけだもんね。本当アホ

    • 7
    • 21/05/07 21:18:02

    >>429命を受け渡すんだからある程度厳しいのは当たり前では?虐待目的で引き取る人もいる世の中だしね

    • 4
    • 21/05/07 21:17:11

    >>431あ、やっぱり図星なんだね

    • 0
    • 21/05/07 21:16:43

    別にいいと思う

    好みの子の方が愛情注ぎやすいから別にいいと思うけどな。
    悪いのは買う側ではなく、作る側売る側だよね。そっちを厳しくすればいいと思う。

    • 2
    • 21/05/07 21:15:51

    >>437それを急に私に言われても困る。私は展示販売についてコメントしただけ。

    • 1
    • 21/05/07 21:14:29

    >>442なに誰でもわかる当たり前のこと言ってるの?(笑)両方いて成り立ってるんだから当たり前でしょ。だから売る側か買う側がやめないと終わらないって話。

    • 3
    • 21/05/07 21:13:11

    >>445悪にしたいわけじゃないし本人にその気は無いんだろうけど、結果的に悪質ブリーダーの活動を支援してる事になってるから、問題視されるのも当たり前だと思うよ

    • 3
    • 21/05/07 20:42:28

    ペットショップから買った人を絶対に悪にしたい人いるよね。その正義感は間違ってる。

    • 5
    • 21/05/07 19:42:27

    別にいいと思う

    最期まで愛情持って飼うのならね。
    うちは犬も猫もノラを拾ってきたか、もしくは友達や知り合いの家で産まれた雑種をもらって飼ったことしかないけどみんな長生きしたよ。 可愛かったなぁ。

    • 1
    • 21/05/07 19:38:41

    別にいいと思う

    売っている子たちも売れ残ると処分されちゃうんだよね
    それも悲しい

    • 1
    • 21/05/07 19:24:25

    >>197
    それ言うと売る人がいなければ買う人もいないよ(笑)

    • 1
    • 21/05/07 17:51:14

    別にいいと思う

    実家のミニチュアダックスは一頭は知り合いのブリーダーから、一頭はペットショップから来た。
    ペットショップから来た方は何年か前に亡くなった。
    ブリーダーから譲ってもらった方はヨボヨボじいちゃん犬だけどまだ健在。
    最期まできちんと見られるならどちらでもいいと思う。

    • 5
    • 21/05/07 17:35:41

    別にいいと思う

    猫3匹いるけどみんな里親から。
    動物お金出して買ったことないな。
    1匹は愛護団体から引き取ったから去勢と病院代込みで20000くらい払ったけどね。でも最後まで金額言ってくれなくて直前に言われて不信感は感じたけどね。でもどちみに去勢と病気にお金はかかるし今の猫と出会えたからいいけどさ。

    • 2
    • 21/05/07 17:27:06

    別にいいと思う

    ちゃんと最後まで一緒にいるんなら、問題ない。
    買う前に、ちゃんと可愛いだけじゃない悪いことも学んでいるならね。

    トイレ粗相するとか、躾大変とか、抜け毛すごい、
    病気の治療費高いとか、全部わかった上でそれでも飼いたいのなら全然いいと思うよ。
    ある意味子供より一緒に暮らすの大変だと思う。

    犬?猫?
    猫なら野良猫保護して病院連れて行ってワクチンとかノミダニ検査とかしてから飼ったらいいんじゃない?探したら、明らかに人が捨てたであろう綺麗な人なつっこい猫たまにいるよ。

    • 0
    • 21/05/07 17:21:42

    別にいいと思う

    日本のペットショップのあり方は良いと思うか良くないと思うかなら良くないと思うけど、ペットショップから買うことを良くないとは思わないよ。
    良くないってのが意味わからない。
    じゃあペットショップの店員さんは悪いことしてんの?
    日本のブリーダーは犯罪者しかいないわけ?

    • 5
    • 21/05/07 17:20:10

    >>418
    何が言いたいの?
    悪質ブリーダーに金渡るのが嫌と言ったり殺処分が嫌と言ったり展示販売じゃなけりゃ処分されないの?

    • 3
    • 21/05/07 17:19:09

    別にいいと思う

    売れ残った犬、猫はどうなんるだろう

    • 1
    • 21/05/07 17:18:14

    >>420
    ブーメランやろなぁ

    • 2
    • 21/05/07 17:17:32

    別にいいと思う

    犬が好きな人は保護犬
    好きな犬種を飼いたい人はペットショップ

    それぞれ目的が違うよね

    • 4
    • 21/05/07 17:16:12

    その他

    今現在ペットショップで売られている子に罪はない。むしろ買われないとその子たちの命の補償が無い。
    保護センターに居る時点で命の保証はされたようなものだから一概には言えないと思う。
    うちの猫2匹は保護センター出身だけど、最初は耳ダニびっしりだし健康っていってたのに猫ヘルペス保菌猫で少しのストレスで鼻水出てるし結構大変。でも可愛いから手放す気は絶対おきないけど。
    寿命を全うして欲しい。

    • 5
    • 21/05/07 17:07:15

    よくないと思う

    確か、イギリスでは犬は100%シェルターからしか飼えない法律があるとか。
    日本もそうなれば良いのに。
    ブリーダーさんはペット関係で仕事をするなら他のペット関連の仕事をしてほしい。

    • 3
    • 21/05/07 17:06:09

    >>420
    アホ丸出し

    • 2
    • 21/05/07 17:02:09

    >>428
    ぽんちさん?

    • 0
    • 21/05/07 17:01:28

    >>421
    でも実際譲渡の条件厳しい団体あるからね

    • 0
    • 21/05/07 16:59:34

    >>425わかるわかるーーー可哀想だったのでお迎えしました!(^^)!とか
    なーにいい人ぶってんだよくずと思っちゃうわよねー

    • 3
    • 21/05/07 16:58:17

    >>406
    今のうちの子も嫌な言い方すると売れ残り。
    ガラスケースの中でどんと大きくなって、表情もあまり無くて。
    そこから出してあげたくなって買った。
    今は表情豊かになって、家族の中心。
    亡くなった歴代の先代犬は皆保護犬だったけど、何も変わらず皆愛しいよ。


    • 2
    • 21/05/07 16:57:05

    >>420
    アンケートで必ずこういう人出てくるけど、1人1回しかできないよ?
    自分ができてるのか?分からんけど笑

    • 5
    • 21/05/07 16:53:12

    よくないというかペットショップで売れ残ってたのでだのどうたらこうたら言ってる人は苦手
    いちいち言い訳がましくてうるせーって思う

    • 2
    • 21/05/07 16:50:34

    別にいいと思う

    悪いことではない。
    悪いことならとっくに取り締まってる。

    • 1
    • 21/05/07 16:48:41

    >>420
    いやむしろ…

    • 3
    • 21/05/07 16:42:21

    よくないと思う

    当たり前

    • 2
    • 421
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/05/07 16:40:43

    よくないと思う

    誰か飼ってあげて下さいと沢山の動物がいるのに
    売る為に産ませる必要ない

    • 6
    • 21/05/07 16:40:42

    別にいいと思うって1人で何件も投票してるのはバレバレだよ?内容のないコメントばかりだし分かりやすい。

    • 4
    • 21/05/07 16:38:46

    >>406馬鹿?そしたら負の連鎖はいつまでよ終わらないんだよ

    • 1
    • 21/05/07 16:37:58

    展示販売されてるのは日本くらいだよね。そんなことも知らないの?

    • 3
    • 21/05/07 16:36:51

    よくないと思う

    買う人がいるから悪質ブリーダーは後を絶たない

    • 5
    • 21/05/07 16:30:13

    >>401
    いや他の先進国にもペットショップはあるけど…

    • 2
1件~50件 (全 480件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ