ファイザー、東京五輪選手団にワクチン供与 IOCと合意

  • ニュース全般
  • ザビエル
  • 21/05/06 22:49:00

ファイザー、東京五輪選手団にワクチン供与 IOCと合意

2021年5月6日 19:30

【ニューヨーク=野村優子】米製薬大手ファイザーと独ビオンテックは6日、日本を含む東京五輪・パラリンピックの選手団向けに新型コロナウイルスのワクチンを供与することで国際オリンピック委員会(IOC)と合意したと発表した。5月末にも供与を始め、7月下旬の開幕までに2回の接種完了をめざす。(略)

IOCとファイザーが各国・地域のオリンピック委員会(NOC)と協議し、必要分を提供する見通し。各国のルールに基づき、日本への渡航前に接種を完了することをめざす。

5月下旬にも各国・地域に必要分の供与を始める。ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は6日、日本経済新聞のオンライン取材に応じ「オリパラの開催は人類がウイルスに打ち勝った象徴になる。安全に開催するためのワクチンを選手の皆さんに提供できることを誇りに思う」と話した。(略)

ブーラCEOは4月中旬に菅義偉首相と電話協議を行っており、この際に東京五輪の選手団にワクチンを提供することを打診したという。日本政府とIOCの協議を経て、今回の措置が決まった。

ファイザー・ビオンテック製のワクチンは、これまでに4億3000万回分超が世界91カ国・地域に供給されている。両社は2021年に25億回分、22年には30億回分を生産する見通しだ。今回の供与が世界への供給に影響を与えることはないとしている。(以下略)

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN060B00W1A500C2000000/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 黒田官兵衛
    • 21/05/07 18:58:47

    IOCは他に考え決断しなきゃいけないことあるよね。

    • 0
    • 21/05/07 18:55:54

    介護施設でコロナでた職場で看護師として働いてるけど、まだ一回目も接種できてない。

    こんなんで平和の祭典に意味あるのか。

    • 0
    • 21/05/07 18:39:25

    IOCにはムカついてるけどこれはグッジョブ

    • 2
    • 21/05/07 18:38:11

    >>13
    オリンピックに出るようなトップアスリートなら、国際試合に出るために、すでに打ってる気もするけどどうなんだろうねえ。

    でも私なら、打てないよりも打てる方がありがたいと思うよ。

    • 2
    • 13
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/05/07 18:36:26

    本番直前の大事な練習時期にワクチン打たないといけない選手達も気の毒。

    2度目は若い女性は熱が出やすいと報告されるし。
    手に痛みが残った状態で試合しないといけなくなる選手もいるのでは?

    自国で早々と接種終えてる選手は得だよね。
    なんか、不公平じゃない?

    • 1
    • 12
    • 長宗我部元親
    • 21/05/07 18:36:20

    >>11
    供与って書いてあるから、ファイザーの厚意で無償提供してくれるってこと。

    • 2
    • 11
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/07 18:29:16

    お金はIOCが払うの?
    各国の選手人数分を各国が払うの?

    • 1
    • 21/05/07 18:28:50

    いらないからオリンピック中止にして

    • 3
    • 9
    • 前田利家
    • 21/05/07 18:25:48

    日本政府が同じことをすると「日本人に回すべきワクチンを使うなんて!」って批判されてグダグダになるだろうから、ファイザーとIOCが動いてくれたのは有り難いね

    • 2
    • 8
    • 前田利家
    • 21/05/07 11:04:16

    ワクチン効果出るまでに2週間だっけ?
    2回打つことを考えたら、人数も人数だからもうサクサク打ち始めてほしい。

    • 1
    • 7
    • 高橋紹運
    • 21/05/07 08:26:53

    まあでも、選手とは言え国際渡航になるわけだから、日本に来るなら最低限でも日本で承認されてるワクチンをちゃんと接種完了してきて欲しいとは思う。

    • 4
    • 6
    • 織田信忠
    • 21/05/06 23:23:34

    サンキュー、ファイザー!

    • 5
    • 5
    • 松永久秀
    • 21/05/06 23:10:05

    >>4
    なんで?
    国民より選手団に接種してもらった方が、防疫としては効率いいじゃん

    • 7
    • 4
    • 立花道雪
    • 21/05/06 23:07:32

    それより国民に摂取してよ

    • 0
    • 3
    • 戸沢盛安
    • 21/05/06 23:04:55

    開催の1ヶ月前に選手全員が2回の接種を終らせてから日本に向けて出発!って感じかな?

    • 2
    • 21/05/06 22:52:21

    日本の医療体制軽減になるね。
    あとの問題は、各国から来るメディア関係者かなあ。

    • 7
    • 1
    • 大谷吉継
    • 21/05/06 22:51:04

    開催を目指すなら至極真っ当な対応だね

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ