【暇なヒト】ハヤシライスと…【教えて】

  • なんでも
  • KDDI-CA32
  • 05/12/19 19:57:14

ハヤシライスとハッシュドビーフの違いを教えて下さい<(_ _)>
ハヤシライスはトマトソースがベース・ハッシュドビーフはデミグラスソースがベースとまでは分かったんですが、それだけの違いでしょうか…(・_・;)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/12/19 21:51:36

    へぇ×100"д"
    家事してる間にこんなにもレスがっ!!!!
    わざわざ調べてくれた方ありがとうございますっ(#^-^#)
    奥が深過ぎですね…間違えそうで迂闊にハヤシライスとハッシュドビーフ作れないやw

    • 0
    • 05/12/19 21:04:17

    へぇー 勉強になるねぇ 奥が深いね ハヤシライス

    • 0
    • 11
    • なんか
    • KDDI-SN33
    • 05/12/19 21:01:15

    諸説あるみたいだよ。林さんの説と、ハッシュドビーフ ウィズライスが転じたもの という説。

    • 0
    • 05/12/19 21:00:39

    こんなの発見。


    ハヤシライスの名前の由来にはいろいろな説がありますが、次の2つが有力説と言われています。1つは、「牛肉をこま切れにする」という意味のハッシュドビーフが略されてハヤシライスになったという説。もう1つは、早矢仕有的(はやしゆうてき)という名の人が考案した料理だからという説です。

    <早矢仕説の由来>
    早矢仕有的は、丸屋商社(現・丸善)の創業者で、文明開化のころ西洋文化をいち早くとり入れて洋書、文具などの輸入を始めました。彼は洋食にも興味を示し、こま切れにした牛肉と野菜類の煮こみ料理を考案して、客人をもてなしたそうです。この料理がおいしいと評判になり、早矢仕さんの作った料理なので「ハヤシライス」と呼ばれ、レストランのメニューにも登場するようになりました。

    ☆よく似た料理に、ロシア料理の“ビーフストロガノフ”があります。
    ビーフストロガノフはハッシュドビーフと同じように牛肉の薄切りと玉葱などをドミグラスソースで煮こむ料理ですが、この時にたっぷりのサワークリームを加えるところが大きな違いです。
     
    19世紀に、ストロガノフ伯爵のフランス人コック長が作ったことからこの名があります。

    • 0
    • 9
    • KDDI-KC32
    • 05/12/19 20:59:11

    前にテレビで ハッシュドビーフを 林さんっていうおじさんが ご飯にかけたから ハヤシライスが 生まれたって やってませんでした?
    だから林ライス

    • 0
    • 05/12/19 20:53:31

    ビーフ-ストロガノフ [beef stroganoff]
    ロシア料理の一つ。牛肉をサワー-クリームのソースで煮込んだ料理。

    これはこれで、違う食べ物のようです

    • 0
    • 7
    • ヽ(゜▽、゜)ノ
    • KDDI-CA32
    • 05/12/19 20:52:29

    じゃあ、ハヤシソース、ハッシュドビーフ、ビーフストロガノフは?やっぱり似たようなものだよねぇ…。
    私のイメージはハヤシはお子ちゃま向けの甘いやつって感じ。あとはよく分かんない。

    • 0
    • 05/12/19 20:31:25

    ハヤシライス
    〔和 hashed beef with rice からか〕牛肉の薄切りとタマネギなどの野菜をいため、ブラウン-ソースで煮込んで、飯の上にかけた洋風の料理。

    ハッシュドビーフ [hashed beef]
    牛肉の細切りとタマネギを炒(いた)め、ドミグラス-ソースなどで煮込んだ料理。


    やはり、同じ料理のような気が・・・

    • 0
    • 05/12/19 20:27:46

    一つ勉強になった。同じなんだね。

    • 0
    • 4
    • アヒャン ヘ(゚∀゚ヘ≡ノ゚∀゚)ノ
    • KDDI-TS31
    • 05/12/19 20:26:40

    ハッシュドビーフとハヤシライスって言い方が違うだけで一緒じゃないの?
    一緒だと思ってた(゚A`)

    • 0
    • 3
    • ビン城
    • N900iS
    • 05/12/19 20:26:25

    ビーフシチューは?違うもの?同じな気がする

    • 0
    • 2
    • 気になったから調べましたが
    • KDDI-SN33
    • 05/12/19 20:20:28

    ハッシュドビーフをご飯にかけるとハヤシライスになる…つまり同じものと書いてありました。

    • 0
    • 1
    • ┣┫(*゚ro゚){ccc
    • KDDI-SN31
    • 05/12/19 20:17:40

    ハヤシライスは野菜のみとか?うちは肉入れるけど...。


    ご飯にかけるか別々かも違いますよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ