いつまでも過去のいじめを根に持つ母親 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 348件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/21 17:51:20

    またあったら困るので言います

    • 5
    • 21/04/21 17:51:15

    どうせ頭蹴り娘の親だろと思ったらやっぱり頭蹴り娘の親だった。

    • 13
    • 21/04/21 17:50:51

    コツンと軽く蹴っただけ
    壊したものは弁償した

    逆恨みにも程がある
    反省していないことがよくわかるよね

    • 10
    • 21/04/21 17:47:00

    >>201
    一生後ろ向きにしか生きられないんじゃない
    前を向いて生きてるんだよ
    ふとした瞬間に辛い経験を思い出してしまう
    PTSDって知ってる?心の病気だよ
    例えば自分の子供が同じような事をされて
    根に持って気持ち悪って言えるかな?

    • 3
    • 21/04/21 17:43:56

    加害者側が逆恨みしてトピ立てる方が気持ち悪い

    • 15
    • 21/04/21 17:43:41

    主さん、もう何回もこのネタでスレたててるよね?
    コツンと蹴った娘の話、数か月ごとにママスタにでてる。

    • 5
    • 21/04/21 17:43:21

    >>201
    貸してって言って物盗んだままのリン冬ママがいいそう
    まず盗んだもの返してほしいわ

    • 1
    • 21/04/21 17:43:00

    5年前のことだけど、根に持ってるよ。

    一生許さない。

    • 8
    • 21/04/21 17:41:21

    小学校に入ったばかりで、筆箱を壊された時は、結構内心怒ったなぁ。

    その筆箱に決めるとき子どもなりに真剣だったのを知ってるし、廃盤になってたから取り寄せるのも大変だったし。

    だからね、たかが千円ちょっとのモノなんだけど、キモチが詰まっているモノを壊されると傷つくんだよ。


    そして、歯の矯正器具に関してはまたちょっと違う感情だろうな。
    高価だしカスタムメイドのモノだし。メガネとかに近いような気が。
    身体の一部に近いものだから、許しがたいよね。持ち主を大切にしていないのと等しい行為だもん。

    • 4
    • 21/04/21 17:40:59

    >>201
    苛めた事は忘れてほしくないから、私も忘れない。

    • 1
    • 21/04/21 17:40:27

    一生許せない?、そういう人もいるでしょうがそうでもない。
    わたしがそう。質にもよるでしょうが。
    クラス会で昔のいじめを謝ってきた人がいました。
    ぜんぜん気にしてないよ、覚えていない(本当は覚えている)
    許すも何もない、気にしないで、と言ったときの彼女の
    安堵した表情を覚えています。

    • 3
    • 21/04/21 17:40:23

    >>202
    トピ立てて相手を晒して叩かせようとしてるんだから
    加害者がよくやるその場しのぎの謝罪で誠心誠意じゃないと思うわ
    加害者の親ってこういうのばっかり

    • 9
    • 21/04/21 17:39:53

    >>193
    あなたも何回もトピたてて見ず知らずに広めてるじゃん

    反省がみえないし、
    案外トピたててるのばれてるから余計に相手を怒らせてるんじゃない?
    周りにもトピたててるのばれそう
    私が相手の友達なら主反省なんかしてないよって立てたトピ全部みせるもん

    • 7
    • 21/04/21 17:39:26

    これさ
    主の子は攻撃されていないし子供たちでは離れることでお互いに知らん顔してると思う
    親同士の問題じゃない?
    主レス読んでいると自分が攻撃されてウザいってしか読み取れない
    それだけのことをしたんだと思うよ
    加害者親って子供がやったことだし自分は関係ないのにって考えが強いからそれが相手に伝わってるのよ
    子供がやったことは親の責任だよ

    • 6
    • 21/04/21 17:38:21

    自分が傷つかない状況になるからいじめは成立する。
    自分が有利になるために相手の悪口を流す。

    イジメのあくどいところ。

    • 1
    • 21/04/21 17:37:37

    反省してないのが判るから言うんだよ。
    私も息子をいじめた加害者の件は毎年、家庭訪問で伝えてた。もし何かあった時のための保険。

    • 13
    • 21/04/21 17:37:23

    自分がアクセル踏み込んで
    暴走させて人を跳ねたくせに
    車が悪いって言い張るどっかの
    上級国民と主は同じ頭の作りなのか

    • 11
    • 21/04/21 17:36:48

    無理だと思うよ?

    イジメってさ、イジメられた方は周りから結構えんがちょ扱いされる。

    なぜなら、いじめっ子の保身で流された噂が付いて回るから。

    いじめられた子はいじめられた時にいじめっ子に大げさな悪いうわさを流されるわけ。
    それがずっとずっとのちまで影響するの。
    悪いイメージがついて後々の人間関係を圧迫するの。

    その場で終わることなんてない。

    あなたが言ってる「うちの子だけに原因があったわけじゃない」っていうのは
    そういうこと。

    だから主さんの扱いもその場で終わらないんだと思う。

    • 5
    • 21/04/21 17:35:50

    いじめられた子の気持ちはどうなんだろう…
    弁償したから、謝ったから…で嫌な気持ちはクリアにならないよねー。

    • 11
    • 21/04/21 17:35:20

    >>191主反省してるように見える?言動が上からだし、全然態度悪いじゃん。
    だから相手側にそんなふうにされるんだよ。
    そしてそれを主本人が分かってない。
    そりゃ一生言われる覚悟じゃないといけないと思う。
    主が本気で謝罪がしない限り、一生言われ続ける。
    もし私が相手側でも、主みたいな人冗談じゃないわ。

    • 13
    • 21/04/21 17:34:59

    >>191

    横だけど、いじめられた側は、加害者が反省しようがしまいが、いじめられた事実を一生忘れないよ。当然でしょ。

    でも、周りに言いふらすのは、仕方がないことだけど、行きすぎた感じがしたなら、先生に相談はありかも。
    ちゃんと被害者に親子共に誠心誠意謝ったんだよね?

    • 1
    • 21/04/21 17:34:40

    >>194
    いつまでも引きずって根に持つって本当に気持ち悪いよ
    一生後ろ向きにしか生きられないんだもの

    • 1
    • 21/04/21 17:34:38

    >>188
    それ以降のトラブルがないなら周りもわかってくれるだろうし、じっと耐えなきゃいけない時もあるよ。
    言われる事にいちいち怒っていたら相手の思う壺で、ほらね~ってなるから、冷静になってね。
    言い訳せず、怒らず、母子だからでしょ!と卑屈に思う必要もないよ。
    主が感情的になればなるほど、娘さんが嫌な思いする事になるからね。

    • 0
    • 21/04/21 17:34:32

    >>191
    いやいや、そんな考えのアンタが気持ち悪い

    • 1
    • 198

    ぴよぴよ

    • 21/04/21 17:33:24

    いじめられてた子が可哀想だわ
    親が何年も自分がいじめられてたことを関係ない人にまで話してるなんて。

    • 1
    • 21/04/21 17:32:50

    >>193
    あなたもママスタにこの話題トピ立てもういいんじゃないんですか。

    • 6
    • 21/04/21 17:31:59

    この主の子供は普通に友達もいてその親子もその友達を攻撃していないと思う
    たぶん主が相手親を小馬鹿にしていることがバレているから母親達が相手親の怒りを理解しちゃうんだよ
    この主はママスタにまで何度もトピ立てて小馬鹿にしてるし

    • 7
    • 21/04/21 17:31:50

    >>191
    いじめっこの親ですか~w
    気持ちわるとか主や主擁護する人って言葉も悪いですね~

    • 11
    • 21/04/21 17:31:07

    もううちの子はトラブル起こしてないし
    友だちもいます。
    被害者の子も楽しそうに友だちもいると聞きました。
    もういいじゃないですか?

    • 0
    • 21/04/21 17:30:51

    >>186
    やば、これが虐めっこの親の本性だな

    • 5
    • 21/04/21 17:30:11

    >>182
    こういうあなたのような人って加害者が本当に反省しても一生根に持つんでしょ?
    気持ち悪っ。

    • 0
    • 190

    ぴよぴよ

    • 21/04/21 17:30:07

    噂されるのが嫌なら娘さんを地元から離れた学校に転校させるしかないかもね

    • 2
    • 21/04/21 17:29:53

    >>183
    ありがとうございます。相談はしています。

    • 0
    • 21/04/21 17:29:06

    >>155

    矯正器具を壊したのは主さんの娘さんだけじゃないの?
    うちの子も矯正してるから想像つくけど、筆箱を捨てられるのと矯正器具を踏みつけられるのでは、なんというかな…屈辱的?というか、全然ちがうと思う。矯正器具を踏みつけられたことないから想像だけど、作るのに時間もお金もかかってるんだよー

    ちなみに、ここ読んでて思い出したけど、うちの子も筆箱は捨てられたことある。
    その時はムカついたけど、数ヶ月で忘れる程度の悔しさだった。

    • 3
    • 21/04/21 17:28:56

    >>181
    ありがとうございます。
    その子、ずる賢そう

    • 0
    • 21/04/21 17:28:49

    >>181
    は?自演してんのか?

    • 2
    • 21/04/21 17:28:33

    >>180
    でも、でも、でも、でも(笑)

    でも何回言った?(笑)

    • 2
    • 21/04/21 17:28:23

    >>171
    主も先生に相談してみたら?
    事実としてこういうトラブルはあったけど、現状こうです。って。
    客観的に見れば、どっちもどっち感あるんだけど、その子とはトラブルになったとしても他に友達作ったりするのはいいと思うし、それを阻止されるのは納得出来ないかもな。
    数年前の事なのに!と怒りを露わにせずに事実を淡々と話すことで気持ち伝わるんじゃないかな?

    • 0
    • 21/04/21 17:28:12

    加害者の親は全然反省してないな 
    態々トピまで立てて被害者の母親を悪人に仕立てようとしやがって
    虐められた方は一生許せないんだよ!覚えとけ!
    3年もじゃなく3年しか経ってないんだよ
    虐めは一生忘れない 

    • 8
    • 21/04/21 17:28:01

    言いたいことはなんとなくわかる
    まあそういう母子だからいじめられちゃうんだろうね
    イジイジ、いつまでも引きずって気持ち悪いよね

    • 1
    • 21/04/21 17:27:54

    >>176
    でも怪我もなかったし校長室で誤ったしそのときは相手のお父さんも穏やかに子供同士のことだからと言ってくれたんですよ。
    うちは母子家庭だから総攻撃されるんですか?他の子は旦那さんいます

    • 0
    • 21/04/21 17:26:32

    自分が周りに言いふらすことで
    同じ土俵に上がったと一緒だから私なら言いふらさないけど一生許さないわ。
    言いふらされても仕方ないことしてるんだから、もう諦めたほうがいい。イジメっていうのはそういうことよ。一生罪悪感を抱きながら人生を歩むんだよ。

    • 6
    • 21/04/21 17:26:16

    そうなんですよ。
    普通の母親ならわざわざ中学になってまで言わないよね。

    • 1
    • 21/04/21 17:26:07

    私が相手側の親なら言いふらしたりしない
    ずっと呪い続けるけどね

    • 3
    • 21/04/21 17:25:12

    >>169
    そりゃ、それだけの事をしたんだから仕方無い。やらかした事が酷過ぎるもん。

    • 4
    • 21/04/21 17:25:03

    うーん、相手のお母さんも、怒りでちょっと大変そうだね…
    誰かを憎み続けるってのも、大変だから、気の毒。

    主さん、あと2年かな?

    大人しく耐えて、高校は県外とか、全寮制とかの遠いところに行けばいいじゃん。

    周りの人に、どこに進学したかをウッカリ言わないようにね。

    高校に電話かかってきたって書いてる人もいてるし。

    • 5
    • 21/04/21 17:24:12

    >>171
    まさにそれでもさ。
    解決しないよ。
    ここに書いても。

    • 2
    • 21/04/21 17:23:34

    おかしいですね。
    ですが、そういう態度、表情をここ以外に決して出してはいけません。
    もはや、いじめ被害の子供の母というより、自分がいじめのような事をしていますから。

    • 1
101件~150件 (全 348件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ