公園の滑り台(逆走ありなし?)

  • なんでも
  • 尼子晴久
  • 21/04/17 22:04:30

インスタで見て気になったけど、みんなは滑る方から登るのはアリ?ナシ?
その人の投稿コメントでは意外とアリって人多かったけどママスタではどうかな?
ちなみに、私はなし。靴で登る所ではないから。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 530件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/17 22:40:25

    その時の状況に応じて可

    今1歳ちょいの子いるけど
    教えてもないのに始めから逆走する
    むしろ、怖いのかちゃんと滑れない
    他に人がいない時にしてるし下から支えてるけど、いつになったらちゃんと滑れるようになるのか…
    他の子が滑ってる時は、じっと見てる

    • 0
    • 21/04/17 22:40:17

    なし

    なしに決まってる。
    誰も居ないからって、逆走してるていうけど
    逆走してる子がいるから近寄らないだけで
    早くどけって遠目から待ってるんですけど。

    • 11
    • 21/04/17 22:38:26

    その時の状況に応じて可

    みんなやってればあり。
    うちだけだめよーとか言えないw

    • 0
    • 21/04/17 22:38:02

    なし

    滑り台は滑るもの。そして上から滑る時に人がいなくなってから滑ると教えたよ。
    いくら他に人がいなくでも下から登るのは危ないからダメと注意した。
    私も子供の頃、そう教わったから下から登ったことはない。危ないし下品。

    • 4
    • 21/04/17 22:37:36

    その時の状況に応じて可

    他に遊んでる子いなきゃ別にいいと思う

    • 2
    • 72
    • 足軽(旗指)
    • 21/04/17 22:37:05

    >>62
    2歳頃の子とかだと人がいない時はいいよ、って言い聞かせて分かる歳じゃないじゃん

    • 1
    • 21/04/17 22:36:50

    その時の状況に応じて可

    そんなん言ったらブランコだって立ってた所に座ってるよ。
    問題はそこじゃなくて怪我する可能性がある事だよね!
    周りに他の子がいなければどう遊んでも良いけど、
    他にもいるのに全く注意しない親には腹が立つなー

    • 2
    • 21/04/17 22:35:40

    その時の状況に応じて可

    上から滑る子がいなければ別にいいと思う。

    • 0
    • 21/04/17 22:34:50

    なし

    庭の滑り台だけはいいよって言ってる

    • 0
    • 21/04/17 22:34:16

    なし

    人がいなければOKって人が多くてびっくり

    • 8
    • 21/04/17 22:34:07

    その時の状況に応じて可

    誰もいなければいいと思う。
    他に滑ろうとしてる子がいる時はダメだけど。

    • 2
    • 21/04/17 22:32:56

    >>50
    状況に応じてOKって答えてる人は、他の子が遊んでるときはやらせないって人が多いでしょ。そういう人は大抵、「ダメ」だけじゃなくて理由も一緒に教えていると思うよ。小さい頃から何度も何度も根気よく教えてると思うよ。「うちのママはOKなのになんでダメなの?」っていう子は、どんなときもOKだった子か、理由を説明されずにただダメと言われて納得してないけど納得したふりを親の前でしてきた子だと思うよ。しらないけど。

    • 2
    • 21/04/17 22:32:17

    絶対ナシ!って思ってる親が自分の子供に言い聞かせてたとしても、
    子供たちだけで遊んで楽しくなっちゃったらやっちゃうもの。

    • 4
    • 21/04/17 22:31:12

    >>56
    「だれも滑ってこないじゃーん?なんであぶないのー??」

    • 0
    • 21/04/17 22:29:51

    >>54
    人がいない時だけと言ってるでしょ。
    人がいたら危ないからダメだよと教えて遊ばせるんだよ。

    • 0
    • 21/04/17 22:29:14

    >>59
    なんで小さい子が真似したらだめなの?

    • 0
    • 21/04/17 22:28:52

    なし

    人がいなくても逆から上らないで!

    • 2
    • 21/04/17 22:28:34

    私の書き方が悪かったです。
    靴で登る所ではないからダメなら裸足ならいいの?ってなりますよね。ごめんなさい。

    • 0
    • 59
    • 足軽(旗指)
    • 21/04/17 22:27:59

    なし

    小さい子が真似しちゃうからやめようねって言ってる
    実際うちの子も小さい頃他の子がやってるの見て下から登りたがってとめるの大変だったからさ

    • 0
    • 21/04/17 22:27:03

    >>54
    誰もいない時だけって書いてるじゃん

    • 0
    • 21/04/17 22:26:49

    >>37
    先に書くけど、臨機応変にしてる人への批判ではないからね。

    そもそも滑る所であって登る所ではないから無しだなって私は思ってるだけ。
    私の書き方が悪かったです。
    その人の教えや考え方があるから違って当然だと思うよ。

    • 1
    • 21/04/17 22:24:35

    >>33
    公園はみんなの滑り台だからだよーって、下から行ったらぶつかったりして危ないからって教えてるよ。

    • 2
    • 21/04/17 22:24:20

    その時の状況に応じて可

    人がいるならダメだし止める。
    そんなに高くない滑り台でまわりに人がいない時に限り逆走も可。

    • 2
    • 54
    • 竹中半兵衛
    • 21/04/17 22:23:51

    >>52
    こういう非常識な親がいるから遊具で鬼ごっこするバカガキが絶えないんだな 危なくて小さい子可哀想だよ

    • 0
    • 21/04/17 22:22:34

    なし

    公共の物なんだから正しく使わないと怪我の元だよ。

    • 3
    • 21/04/17 22:22:18

    つまんない子育てしてるね。

    他の人がいたりする時はもちろんナシだけど。
    下から登るって運動も必要だよ。
    靴で登る所ではないからダメ?
    滑り台だよ?
    服を汚して遊ぶんだよ。

    ベンチやテーブルはもちろんダメ。
    遊具に靴で登らない所ってある?(笑)

    • 2
    • 21/04/17 22:22:16

    >>30
    なら、わざわざ「1回だけだよ!」なんて言う必要ないよね?

    • 1
    • 50
    • 宇喜多直家
    • 21/04/17 22:21:30

    >>22
    学校の見守りボランティアとかやってごらん
    ルール守らず大人に注意されても反抗しかしない子は必ず「なんで?うちのママはやっても平気だよ?」っていう

    • 0
    • 49
    • 宇喜多直家
    • 21/04/17 22:21:12

    その時の状況に応じて可

    自分たち以外だれも居なかったら注意はしない。
    もちろん積極的にやらせるわけでもないけど。

    他の子も遊んでいる場合は注意する。

    • 2
    • 21/04/17 22:21:00

    転勤族で子供達大きいけれど今まで公園にて親がいなかったらみんな逆走してたよw
    逆走禁止と躾けてるつもりでも親がいなけりゃやってるよ、子供は。

    • 5
    • 21/04/17 22:20:54

    >>36遊具で遊んでる時は目を離さないけど。

    • 0
    • 21/04/17 22:20:50

    >>5クソババアがなんか言ってるwww

    • 0
    • 21/04/17 22:20:38

    その時の状況に応じて可

    基本的にはナシなんだけど子どもって下から登りたがるよね。だからやっていいか聞かれたら危ないから誰もいない時だけねって言ってる。

    • 1
    • 21/04/17 22:20:04

    その時の状況に応じて可

    誰も使っていなければあり

    • 1
    • 21/04/17 22:19:57

    >>5こういう親が育てた子供ってめちゃめちゃ性格悪そう、平気で汚い言葉使う子供なんだろうし。

    • 1
    • 21/04/17 22:19:14

    >>39
    言葉遣いは気を付けた方が良いですよね!!

    • 0
    • 21/04/17 22:18:34

    >>27
    説明できなくなると「これが普通だから!」「そんなの常識でしょ!」とか、抽象的な言葉で逃げる人、いるよねぇ~笑

    • 0
    • 21/04/17 22:18:33

    >>32文章なのに酔っ払ってるみたいだよね。

    • 0
    • 21/04/17 22:17:51

    >>5この人の親もろくでなしなんだろうなー、言葉遣いが悪いのは育ちが悪いからかな?笑

    • 1
    • 21/04/17 22:17:51

    >>33
    でしょ!!
    そうなるよね!!

    • 0
    • 21/04/17 22:17:46

    その時の状況に応じて可

    周りに誰もいなければ逆走あり。
    靴でしゃがんで滑る子もたくさんいるんだから靴で登る所ではないと教えるのは違うでしょ。
    公園なんて全て土足と思った方がいいよ。

    • 6
    • 36
    • 宇喜多直家
    • 21/04/17 22:17:33

    >>25
    そういう子は親がいない時人がいても逆走するんだよ
    今いなかったもん!登ってたら後からきたんだもんとか言い出す

    • 3
    • 21/04/17 22:16:43

    その時の状況に応じて可

    人がいたらなし

    • 0
    • 21/04/17 22:16:38

    なし

    滑り台は滑るもの。
    人が居ないなら逆走OKの意味がわからない。
    ルールはルールだと思う。

    • 5
    • 21/04/17 22:16:33

    >>19
    「お母さんー。なんで家ではやっていいのに、公園のすべり台でやっちゃだめなのー???」

    • 4
    • 21/04/17 22:16:30

    >>27どんな育て方したらこんな性格悪い人間に育つのか、この人の母親に聞いてみたい(笑)

    • 4
    • 21/04/17 22:15:49

    >>24
    必ず見守ってるし、本当に小さい室内用滑り台だから今のところ怪我はしたことないけど、今後も気をつけるわ!
    公園ではかなりしつこく教えてるからか、やらないんだ。

    • 0
    • 21/04/17 22:15:42

    >>18
    そう?うちの子1回やったら気が済んでやらなくなるから、そうしてるだけよ。

    • 0
    • 21/04/17 22:14:55

    >>24普通の子は怪我なんかしないけど、よっぽど運動神経悪い子供でも育ててるの?笑

    • 1
    • 28
    • 宇喜多直家
    • 21/04/17 22:14:52

    なし

    それで下から登ってきた子避けようとして落ちて子供の友達が骨折したよ
    他の子に対して危ないってことがわからない親やばいでしょ

    • 1
1件~50件 (全 530件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ