公園の滑り台(逆走ありなし?)

  • なんでも
  • 尼子晴久
  • 21/04/17 22:04:30

インスタで見て気になったけど、みんなは滑る方から登るのはアリ?ナシ?
その人の投稿コメントでは意外とアリって人多かったけどママスタではどうかな?
ちなみに、私はなし。靴で登る所ではないから。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 530件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/18 00:27:13

    その時の状況に応じて可

    他に誰も滑る人がいないとかならやってる。

    • 0
    • 21/04/18 00:26:34

    >>63
    は?いない時だってダメだろ階段から登れよ

    • 2
    • 21/04/18 00:26:12

    主は靴裏で汚くなるのが理由っぽいけど、抱え膝で滑る子もいるし、ジャングルジムや鉄棒なんて靴裏ベッタリ触れるところ握るもんね。砂場だって砂まみれになるし。これはオッケーなの?
    靴裏の話をするなら、泥まみれなのに滑る子は普通に無しだよね。
    マイルール押し付けはよくない。

    • 4
    • 21/04/18 00:25:05

    その時の状況に応じて可

    他に滑る子いなかったら見逃してる。

    • 1
    • 189
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/18 00:25:01

    >>166 それは、万が一の時に設置者が責任を問われない為に書いてあるの。大人の都合ね。

    • 3
    • 21/04/18 00:24:33

    その時の状況に応じて可

    ありあり

    • 0
    • 21/04/18 00:24:16

    なし

    私が幼稚児のときに逆走して落ちて骨折したから、私が見ているときはやらせない

    時と場合によるっていうのは親の都合であって、区別がつかない子もいるから、誰もいない公園だとしてもやらせない
     
    小学生くらいになって、友だちと遊んでいてつい悪ノリなら仕方ないけど、周りも見ずに遊んでいるのを見たら注意する

    • 3
    • 21/04/18 00:23:48

    >>184
    アクティブだね(笑)
    器用だわ。
    でもそれってバランス力とか筋力使ってるからやるのはいいと思うよ。
    他の子がいたらダメ、それは滑り台逆走と同じで落ちないように親は見ておけばいいと思う。

    • 0
    • 21/04/18 00:22:14

    その時の状況に応じて可

    公園のルールとか他の利用客の状況によって判断する

    遊具の遊び方がちゃんと書かれていたり、小さい子が多かったりするような公園ではなし。
    うちの近所にアスレチック的に自由に登り降りしていいってことになってる滑り台があるから、そういうのはOKかなと。

    良識の範囲内で判断できるかどうかじゃない?

    • 1
    • 21/04/18 00:21:17

    >>171
    真ん中の軸?の部分に立って、一人シーソーやってたよ(笑)

    • 0
    • 21/04/18 00:19:51

    その時の状況に応じて可

    誰もいなければいい
    今の日本ってあれもダメこれもダメ危ないから禁止撤去ばかりだね

    • 4
    • 21/04/18 00:19:37

    なし

    人がいないときなら逆走してもいいよって言うのを教えるのはなんか違う気がしちゃう。
    でもまわりのママ友とかは
    鍛えられるよねーとか楽しいよねーとか言っていたし、園でも先生たち注意してなかったから、私の頭がカタイんだなーって思ってた。

    • 4
    • 21/04/18 00:18:22

    >>165
    道路族もいいの?w
    なんてズレた発想からは私は汲み取れないわ。ごめんね?w

    • 0
    • 21/04/18 00:17:42

    まぁでも良かった
    票数を見たらまだまだ日本もまともそうだ

    • 1
    • 21/04/18 00:16:54

    必死だね
    でもバレてるよ?

    • 0
    • 21/04/18 00:15:59

    その時の状況に応じて可

    他に使ってる子がいなければ良いと思うの。

    • 1
    • 21/04/18 00:15:32

    (滑ってくるひとを優先しつつも)
    むろん 逆走も ありだろ
    滑り台で滑るひとの他にいない状況であれば
    ーーこれって
      ーー常識的見解だろ

    • 6
    • 176

    ぴよぴよ

    • 21/04/18 00:15:18

    やらせると癖になりそうだから

    • 0
    • 21/04/18 00:15:11

    なし

    やらせると癖になりそうだから

    • 1
    • 21/04/18 00:14:33

    >>163
    公園に人がいても滑ってなければOKって意見とはかなり考えに差があるから、敢えて「なし」にしまた。

    • 1
    • 21/04/18 00:14:11

    マナー問題としてはナシでしょうけど

    登るのも正直楽しいよね!

    • 2
    • 21/04/18 00:13:59

    >>164
    ルールを教えるなら、なぜダメなのかを滑り台のみで考えなきゃね。
    なぜ滑り台で逆走がダメなのか。
    友達が居たらぶつかってしまって怪我をするからダメなんだよね?
    それなら他に人が居ないなら怪我する人もいない。

    そこの区別を教えられない、話しても理解できない。
    それならその子には逆走は完全にダメだと教えないとね。
    「区別」を教えるなら、このケースはダメだけどこのケースなら大丈夫、それが出来る子じゃないと無理だもんね。

    ブランコも立ち漕ぎダメなのは小さい子が立ったら危ないから、腕力や握力が無いから落ちてしまうからダメ。
    でもそれなりの腕力と握力があれば大丈夫。

    立ちながらシーソーは、まぁできる子居ないんじゃない?(笑)
    雑技団みたいなことが出来るなら別だけど。

    • 3
    • 21/04/18 00:12:46

    >>164
    「もっと危険だと思われる」ことならやらせないわ
    そこまで危険と思わないから自由にやったらいいんじゃない?ってだけで

    • 0
    • 21/04/18 00:12:44

    >>147
    バカって言われちゃうと頭にくるのは分かるけど、でも車との接触事故と滑り台の逆走の危険度は比べ物にならなくないかな??

    • 4
    • 21/04/18 00:11:56

    >>167
    いや、言葉の意味分かってないのはあなただわ

    • 3
    • 21/04/18 00:11:11

    >>157
    何を言ってるのw
    怪我して大変だったねとそんな事してるから怪我して当然自己責任だよねとは違う。
    そんな事もわからないのかw

    • 0
    • 21/04/18 00:10:25

    なし

    遊具から飛び降りたり、遊具間を飛び移ったり、滑り台等を逆走しない!
    遊具には、遊具ごとの遊び方があります。公園内や遊具等に示されている遊び方をよく読んで、危険な遊び方をしないようにしましょう。遊具等に遊び方などの注意書きがある場合はよく読んで、子どもに正しい遊び方を指導しましょう。

    近所の公園はこれがルールだから

    • 3
    • 21/04/18 00:09:57

    >>153 自由な発想ってわざわざマナー違反や誤った使い方しなくてもできるって言いたいんだけど、あなたの足りない脳みそじゃ想像できないのね。ごめんね?

    • 3
    • 21/04/18 00:08:24

    >>131
    いや、滑るものじゃないか?
    登りたいなら違う遊具があるでしょ。
    滑る人の邪魔になる、危ない。
    「危険の回避」ってそこじゃないんだよ。

    ただ迷惑な簡単な危険をもわからない子、それをやめさせようとしない親も親。

    自由な発想でというなら他の遊具でもっと危険だろうと思われる発想して遊んでいても見守りきれるのかな?
    立ちながらシーソーOK?
    滑り台のサイドから(大体柵あるけど)よじ登ってそこから降りるも自由な発想?

    それぞれの遊具にはルールってものもあるでしょ。

    そこの区別がつかない方が危険だよ。

    • 1
    • 21/04/18 00:07:58

    >>159
    あなたのそのレスだと状況に応じて可、じゃない?

    • 4
    • 162
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/18 00:07:54

    今の子供は自由な発想が出来ないって言うけど、こういうのも原因なのかな?

    • 3
    • 21/04/18 00:07:22

    >>156
    放っておきなよ。
    話通じない奇人相手にしても分かち合えるはずがないって。

    • 3
    • 21/04/18 00:06:45

    その時の状況に応じて可

    他に誰もいないなら良しとしてる。
    あれ登るのって筋力必要になるからいい運動になるな、と思うよ。
    でも他の子が1人でもいるなら危ないからダメだと教えてる。

    • 1
    • 21/04/18 00:06:22

    なし

    幼児もいる公園で滑り台の逆走は危険行為
    登る遊びがしたいなら、他の場所でどうぞ
    公園に誰も居ないなら、さすがにオッケーだろうけど
    基本NGだと思います

    • 2
    • 21/04/18 00:06:12

    >>140
    それと道路で遊ぶ例えとどう関係あるの?道路で遊ぶのと、滑り台逆走の危険度は比じゃない事ぐらいは分かってるのかな??

    • 2
    • 21/04/18 00:06:06

    >>145
    普通に滑ろうが登ろうが、怪我は自己責任だと思うけど。

    • 2
    • 21/04/18 00:05:49

    >>150
    いやいやいやいやw
    公園の遊具をどう遊ぼうが他人に迷惑かけないのなら子供の自由な発想でいいって話から、それなら道路で遊ぶのも良いんだねって話ズレすぎでしょ
    ここまで言わなきゃわかんないってよっぽどだよ

    • 5
    • 21/04/18 00:04:52

    なしの親が公園でたまに見るギスギス他の子に敵対心むき出しの我が子に張り付いてるママかぁ

    • 4
    • 21/04/18 00:04:05

    自演ワロww

    • 2
    • 21/04/18 00:02:22

    >>143
    凄い発想の持ち主だね
    あなたの子にはそれやらせたらいいんじゃない?
    公園の遊具の話をしてるってわからないのかな?頭悪すぎるから会話にならないタイプだね

    • 3
    • 21/04/18 00:02:16

    その時の状況に応じて可

    靴の話はどこから来たの?
    滑るときだって抱え膝で滑る子もいるし、踵付いちゃってるけど…主の子は足上げて滑るのかな??
    ブランコ(立ち漕ぎ)やジャングルジムも同じ理屈で靴裏付くところ座ったり握ったりするけどね…

    誰も使ってないならあり。

    • 3
    • 21/04/18 00:02:07

    なしの人はコロナヒス系の人だろうなぁ

    • 0
    • 21/04/18 00:01:02

    >>147
    あほとか頭悪いとかそっちの方がどうかしてるよ
    私が比較してるのは道路で遊んで怪我をすることと滑り台逆走して"怪我をすること"だよ

    • 3
    • 21/04/18 00:00:59

    その時の状況に応じて可

    他に人がいない公園ならありかなー。
    あと、今風の滑り台じゃなく、昔ながらの滑り台なら尚あり。

    • 1
    • 21/04/17 23:59:22

    >>132
    小さい子がいる時はしなかったり、逆に先に行かせてあげたり、子供も臨機応変に遊んでる感じはするよね。うちの子が滑ろうとしたら、上から「ちっちゃい子滑るぞ!みんな空けろ!」って言ってくれて、サーっと退いてくれたわ(笑)

    • 4
    • 21/04/17 23:59:00

    >>140
    道路で遊んで車にぶつかるのと滑り台で登ることの比較がどこが間違ってないの?
    あほすぎない?

    • 1
    • 146

    ぴよぴよ

    • 21/04/17 23:58:21

    なし

    登りたい気持ちもわかるしやった事はある!けど座って滑るもの足の裏を付けてはいけないと思う。
    砂場で座り込んで遊んでるから汚れはいいんだ~とはまた違う気が…

    汚したくないって言ってるわけではなくてね、なんとなくね。

    それに座って滑らないと危ないから登る時って腰上げてるよね?それで落ちて怪我したら自業自得にも見えちゃうよね正直。

    • 1
    • 21/04/17 23:58:20

    あり

    危ないけど自分の子はやらないし万が一怪我しても遊具のせいにしないみたいだし
    逆走してたんだから仕方ないよねーと思って終わり

    • 1
1件~50件 (全 530件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ