赤ちゃんの早起き、何とかならない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 95
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/16 09:42:17

    自分の思うようにはならないのが子育てだよ!

    ってありきたりなこと言ってみる。

    • 2
    • 96
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/16 09:42:25

    3か月?
    その時期なんて2時間おきに授乳とかも普通だし早起きも何もないよ。
    改善策なら赤ちゃんと一緒に9時に寝て4時に起きるしかない。

    • 5
    • 21/04/16 09:43:57

    >>93
    年配??30代で子供は小中が一番多いんじゃない。

    • 0
    • 21/04/16 09:53:42

    夜7時間も起きないなら有り難い話だよ。
    うちは1~2時間起きが当たり前だった。

    • 4
    • 21/04/16 09:56:00

    >>75
    旦那が和室で寝れば解決

    • 1
    • 21/04/16 09:56:05

    真冬の5時は辛いけど、時期的にラッキーと思って乗り切ろう。

    • 1
    • 21/04/16 10:11:36

    >>93
    育児本通りに大人の都合に合わせるロボット製造育児だね。

    • 3
    • 21/04/16 11:53:49

    >>93私ネントレやったけど、さすがに12時間続けて寝た事なかったわw
    19時に寝て7時に起きる風に書いてあったけど、うちは19時に寝たら4時に覚醒しちゃうよw

    • 1
51件~58件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ