車イス女性「駅員さん3、4人集めて、階段で持ち上げてください!」JR駅員「無理です。」

  • なんでも
  • 匿名さん
  • 21/04/04 19:58:52

JRで車いすは乗車拒否されました
2021/04/04 11:12

久々の電車の乗車拒否にあいました。
本当に大変でした。クタクタでした。
長いですが、一人でも多くの人が読んでくれ、シェアしてくれると嬉しいです。
ちなみたまたま拒否にあったわけでなく、車いすユーザーだと今の時代にもよくあることです。
だから変えていくために、読んでもらえると嬉しいです。

4月1日、2日の一泊二日、ヘルパーさん、友だち、子ども2人、私の合わせて5人で、熱海の来宮に旅行に行きました。
本当は沖縄に行く予定が、感染者増加で泣く泣く諦め、代わりにどこか行きたいな、と思いました。
条件は、電車で行ける、移動距離が少ない、宿は駅から歩ける範囲で子どもが過ごしやすい。
そこで思いついたのが来宮、来宮神社!
事前にインターネットで、来宮駅の構内図を確認し、1Fの図の表示しかなく、上りホーム側に階段が。
下りなら階段なしなのかな、と思い、行ってから考えようとなりました。

小田原駅→熱海駅→来宮駅のルートで行く予定が、JRは車いす対応に時間がかかることが多いので、余裕をもって、乗りたい時刻の30分前に小田原駅に到着。

小田原駅の改札で

「来宮までお願いします」と伝えると

駅員Aに「案内は15分前にするので、そのころにいらしてください」と言われる。

小田原かまぼこやお菓子を買って、再度窓口へ。

「お願いします」と伝えると

駅員Aに「来宮駅は階段しかないのでご案内ができません。熱海まででいいですか?」

と言われる。

私「いや、来宮までお願いします」

駅員A、どこかに問い合わせている模様。

駅員Bが出てきて「熱海まででいいでしょうか?」

私「いや、来宮までお願いします」

駅員B「階段しかないので、ご案内できません。熱海まででいいですか?」

私「いえ、私は30分前には来ていて、どうしてもこの電車に乗っていきたいです。駅員さん3,4人集めてもらい、階段を持ち上げてください」

駅員B「熱海駅はそのような対応はしていません」

私「どうにかお願いします。レストランもホテルももう予約しているので、この電車で行きたいです」

駅員B「少々お待ちください」

すでに乗りたい電車が行ってしまう。30分前には来ていたのに、、、

駅員C「来宮駅はお使いいただけませんので、熱海駅までで。その後はご自身でお考えになってください。」

私「どうやって?」

駅員C「タクシーなど」

私「ではタクシーを調べてください。車いすごと乗れるタクシーはだいたい1か月前の予約なので厳しいと思いますが」

駅員C「そうですか。では一応調べますが、代金はお客様負担で」

私「駅は公共交通機関です。駅員さんを3,4人、集めてくれませんか?」

駅員C「熱海駅は一切そのような手配は行っておりません」

私「ではCさん、一緒にお願いします。」

駅員「管轄外です。できません」

私「バリアフリー法がありますよね。車いす対応をお願いします」

駅員C「利用者3000人以下の駅は対象ではありません」

私「障害者差別解消法があり、エレベーターがない駅は、合理的配慮としてほかの手段で対応していただく法律があります。エレベーターを作ってほしいと言っているわけではなく、エレベーターがないならば、それ以外方法で対応する義務があります」

駅員C「現状としてできかねます」

このやり取りを、合計1時間繰り返しました。
この間、子どもたちがずっと、一緒に立って、待っていてくれたことがありがたい。
改札に座る場所はなかったし、まさかこんなにも難航するとは。
買ったばかりのかまぼこ、お菓子が役に立ちました。
ちなみにこのやりとりは記録のため携帯で撮影しました。
タクシー会社の電話番号をもらいましたが、対応できるかは、わかりませんとのこと。
とにかく熱海駅まではいくしかないと、予定よりも1時間遅れて電車に乗せてもらう。

  • 17 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4947件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/07 14:10:15

    私が行けないから店舗移転しろ。店が来い。

    >後日、メールを送り、車椅子でも入れる場所に店舗の移動をお願いしましたが、難しいとの回答をもらいました。
    >残念でなりません。
    https://i.imgur.com/a1DyLiJ.jpg

    • 11
    • 21/04/07 14:08:30

    親に「ありがとう」「ごめんなさい」っていう気持ちが大事って事を教えてもらえずに育ったのかな?

    • 20
    • 21/04/07 14:07:25

    この人の子供は世の就学困難なヤングケアラーと違って大学まで行けるんだろうな。
    世のヤングケアラーが苦しんでいても、この人は何もかも強気でボランティア総動員して身の回りのことをやってもらって自分の子供の勉強時間とか確保してあげてるんだよね。
    騒ぐ人が得して韓国みたいだよね。
    平等じゃないよね。障害者の中でも不平等ってあるよね。

    • 9
    • 21/04/07 14:07:18

    >>3325
    >しかし駅に着いた後、ランチをし、来宮神社を見て、宿泊地までの移動があり、合計すると最低でも3kmは歩くことになると思いました。それは私も疲れますし、子どもたちにもきついと思いました。

    えっ、?それなら旅行計画する段階でタクシーに空きがあるか確認すればよかったのでは?子供を一時間改札で待たせて何言ってるの?
    しかも、お土産に勝った蒲鉾むさぼるほど極限状態まで追いこんだのは誰よ

    あと後半は被害者ヅラするために、他者まで持ち出して論点ずらし。

    • 14
    • 21/04/07 14:05:26

    作ってもらったカレーがおいしくないとか、過去の言葉読んだけど、精神疾患みたいなのはないのかな。
    ちょっと異常じゃない?この人。

    • 26
    • 21/04/07 14:03:51

    私も今度、ベビーカーで無人駅でおろせない!助けて!なんでバリアフリーじゃないの!駅員総動員してベビーカーおろしなさいよ!て泣き喚こうかなぁ

    • 11
    • 21/04/07 14:00:38

    弱者って新聞記者に電話するの?

    • 11
    • 21/04/07 14:00:04

    >>3224ヘルパーはお世話を依頼されたんでしょ?旅行プランナーじゃないし、この人がヘルパーの言うこと聞くとも思えないけどな。

    • 4
    • 21/04/07 13:59:17

    攻撃的な声に立ち向かうために、繋がっていくことを考えていけたら嬉しいです。

    と書いているけど、この人自身の態度が攻撃的に過ぎる。
    障碍者であれ健常者であれ、撃的な態度をとられたら誰だって身構えるよ。

    • 15
    • 21/04/07 13:59:11

    >>3348
    JR職員さんにも威圧的だったと書かれていたけど、常にこういう態度なのかな。 この人がもし健常者だったら周りに誰も寄り付かないんじゃない。
    私は無理だわ、この人見かけても手助けしない。

    • 19
    • 21/04/07 13:57:46

    こんなことしなくても、もともと来宮駅含めた伊東線って、バリアフリー化に向けて動いてるらしいよ

    当たり屋して周りを巻き込まなきゃ変わってくれないって、ほざいてるけど、だだJR(健常者)を奴隷にしたいだけでは?

    • 15
    • 21/04/07 13:57:22

    >>3359なんか北朝鮮の勝ち気な女を連想してしまったわ。

    • 7
    • 21/04/07 13:56:47

    >>3360 そうだね、このやり方は伊是名さん間違いだったね‥ こんなに非難されて結果的に訴えたい事が何だか分からなくなってしまってるよね。

    • 6
    • 21/04/07 13:56:34

    >>3224 直江兼続
    21/04/07 09:38
    これ、同行したヘルパーの職務怠慢じゃないの?
    仕事でヘルパーやってんなら事前に調べるのもヘルパーの仕事では?


    ヘルパーの職務怠慢ってすごいこと言いますね
    色んな人に責任転嫁するタイプの人なんでしょうね。

    • 3
    • 21/04/07 13:56:25

    配慮配慮って、自分が周りに何でもやってもらって当たり前っていうこの考え方、どうやって培われたの?
    早稲田大学に入れるくらいの頭はあるのにどうしてこんな考え方になっちゃったの?
    頭いいの?バカなの?
    なんかやってることがチンピラみたい。

    • 13
    • 21/04/07 13:56:13

    身長100センチの女性が、2児のママになるまで 流産、検診拒否...それでも出産を諦めなかった理由

    画像の元ネタの動画

    https://creators.yahoo.co.jp/yoshinkazuho/0200060756

    • 1
    • 21/04/07 13:55:32


    このタイプの障害者まじでむり

    • 22
    • 21/04/07 13:55:26

    >>3359これはどういう状況?福祉科学生さんの研修か何か?

    • 0
    • 21/04/07 13:55:12

    国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)が国内の精神病院からカルテなどを不法に入手し、精神障害を患う女性を自爆犯などとして雇っている疑いが持たれており、捜査が進められている。
    日本もJRテロとかヤバい~

    • 2
    • 21/04/07 13:52:34

    >>3376
    そう思う。
    なんでこんな言い方をするんだろう。
    「協力いただいた」「賛同してもらった」他に言い方があるのにね。

    • 9
    • 21/04/07 13:52:32

    >>3353怖いと言うより面倒くさいし関わりたくないからかもね

    色々な所でこの人の事聞いてるんじゃない?
    大切な人材守る為にも嘘は言わないけど避ける人いるでしょうね

    • 7
    • 21/04/07 13:52:29

    >>3378
    なんで上から目線?
    許してくださいね。

    はー?

    • 3
    • 21/04/07 13:52:24

    >>3376

    自爆テロに巻き込む という意味じゃないの?

    • 7
    • 21/04/07 13:51:13

    >>3375
    本人も激しく反省しているようなので許してあげて下さいね

    • 0
    • 21/04/07 13:50:21

    今回発信したことで今後ボランティアになってくれる人も減ったよね。
    こんな我儘な人には付いていけない。

    • 12
    • 3376
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/04/07 13:49:30

    この方がたまに発言というかアップする中で
    「周りを巻き込む」という【まきこむ】って、相手の有無も聞かず【引き込む】感じがして。
    嫌いな表現です。

    • 16
    • 21/04/07 13:49:10

    要するに
    JRさんご迷惑をおかけ致しました。
    二度とこのような無礼な行為は致しません。
    全国の障害者諸氏、アンタたちもね! 
    と言うことを言いたいのですよね。

    反省しているならヨシ

    • 3
    • 21/04/07 13:48:08

    >>3246
    助言して聞き入れるタマかよ!

    • 3
    • 21/04/07 13:47:55

    >>3359
    普段からこんな上から目線なんだ…
    ドン引き

    • 9
    • 21/04/07 13:47:39

    まだやってんの?
    人格否定になってる人もいるよ?気をつけて!!

    • 2
    • 21/04/07 13:46:52

    >>3330
    子供がいるからだと思うよ。
    子供がいなければ離れている。

    • 2
    • 21/04/07 13:46:27

    長文かつ分かりにくい下手な文章。
    小学三年生の作文のほうが上手い。
    書いた人はナニする素人?

    • 1
    • 21/04/07 13:44:21

    >>3359
    この写真自分でブログにアップしたんだよね?
    ケチャップとソース入れてないよね?の顔、本当にムカつく!!
    一番下の食事前の高校生のガッカリ感ったら、気の毒でしかない。

    • 8
    • 21/04/07 13:44:19

    >>3366
    全く同じこと思った。

    • 4
    • 21/04/07 13:43:38

    性格の悪さが顔に出ている。
    若い女の子のボランティア使って威張り散らしてるんだろうけど、今回この人の本性がわかって良かったんじゃない?

    • 11
    • 21/04/07 13:42:29

    顔から意地の悪さが滲み出てるよね…こういう顔のババアはマジ嫌い!

    • 11
    • 21/04/07 13:41:47

    >>3361
    面と向かって意見なんてしてら、「障害者差別しないで!」きれるの目に見えてるし

    旦那のことさえフキハラ加害者認定して、メディアや、SNSで攻撃しまくりだし
    怖い怖い

    • 5
    • 3364
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/07 13:41:15

    >>3354
    こういうのが誹謗中傷。
    さすがにこれは不快です。

    • 4
    • 21/04/07 13:41:08

    過去の成功体験

    • 3
    • 21/04/07 13:37:58

    高画質版

    • 1
    • 21/04/07 13:37:35

    >>3353
    若年層にありがちな、回避術だよね
    本当はヘルパー辞めたいってのが自分の意志だけど、威張ってる人には強くでれないから、「私は続けたいんですけど、上が…」って、矛先を交わす。

    この人は裸の王様だから、そういう本音と建前が分からない

    • 10
    • 21/04/07 13:37:05

    >>3345
    彼女の言いたいことはわかるし障がい者は謙虚でいろなんて思ってないよ。
    ただバリアフリーや援助のための人員確保なんてこのご時世、到底一企業だけの努力ではできないことを高圧的に社名も駅名も出して写真付きの脅すような文章を全世界発信して当然のようにやれ!というやり方と言い方に批判が多いだけだと思う。
    この方、どこぞの政党の何かしらの役職に就かれているんだから何かやるなら一企業よりそちらからだと思うけど。

    • 7
    • 21/04/07 13:36:36

    高画質版

    • 0
    • 21/04/07 13:35:18

    >>3352
    はあぁ!?
    どういう思考回路してるんだろうか

    • 0
    • 21/04/07 13:35:01

    >>3348
    ボランティア、みんな逃げて!
    ヘルパーさんの費用も、この人だけ税金じゃなくて実費を本人に請求しなよ。随分ご立派なコラムニストなんだろうし。

    • 10
    • 21/04/07 13:33:51

    >>3345
    健常者だって控えめで謙虚の方が好まれる
    そこに差はないよ

    • 13
    • 21/04/07 13:33:35

    >>3341
    本当に不愉快だね。
    最低だわ!!
    何様よ。

    • 4
    • 21/04/07 13:33:32

    召使いが居ないと生きて行けないくせに偉そうなババアだわ…
    身長100しかないのに臨月になったら腹はどうなっちまうんだろ?

    • 3
    • 21/04/07 13:33:23

    >>3332
    >会社に聞いてもらいしました。

    就活ポイント稼ぐためにヘルパーやってただけだから w
    こんな人のところ二度と来たくないから
    「会社がダメって言うかも」とかかわしてたら、「じゃあ聞いてみて!」ってゴリ押し。

    >「副業を認めていない」「休みの日に他の仕事をすることで、本業に支障をきたすと困る」という理由で認められませんでした
    ↑これも、伊是名さんの機嫌そこねたくないから、建前でしょ。
    こんな回りくどい言い方しなきゃならないなんて、よっぽど、怖いのかねこの人

    • 13
    • 21/04/07 13:32:13

    >>3332
    こっわ!
    大学生ヘルパーが就職してもフリーの時間は自分に捧げろってこと?
    頭の中どうなってんの?なんでそこまで自己中になれんの?誰がこの人をこんな風にしたの?

    • 15
1件~50件 (全 4947件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ