寝返りしない。ズリバイしない。動きたがらない。

  • なんでも
  • ゆでたまご
  • 21/03/29 17:01:11

あと数日で生後8ヶ月になる息子が全く動こうとしません。

寝返り→しない
ズリバイ→しない
(うつ伏せにすると手足をバタバタして怒る。方向転換は物凄く頑張ってちょっぴり動くかどうか)
お座り→大好き。基本遊ぶ姿勢はお座りです。

7ヶ月健診で「体力的に寝返りできてるけどやる気なくてしてないだけだよ」と言われて安心していましたが…

現在運動方法はジャンパルーのみです。
嬉しそうにぴょんぴょんしてます。

でも、仰向け、うつ伏せ、お座りの状態では全く動こうとしません。
おもちゃを見せても私が傍に座って呼んでみてもタブレットで映像や音楽を聴かせても、動く努力すらしません。
手や足を持ってサポートした時だけ前に進みます。

どの姿勢でいてもしばらくすると抱っこを求めてギャン泣きです。
まだ「大人に何もかもしてもらうのが当たり前」なようです。
そしてジャンパルーだけでは足りず体力が有り余り、寝付きも悪く毎日キャーキャー叫んでいます。

もう辛いです。
ダメだと分かっているのに毎日毎日他の子と息子を比べてしまいます。
何で動かないのとイライラします。

周りからの「いつかできるようになる」「気長に待とうよ」「この子の個性だよ」という言葉にすらイライラしてしまいます。

最近はズリバイ練習もイライラしながらさせてしまいます。
どうすれば気長に見守る事ができるようになりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/29 21:31:01

    うちは8か月になったばかりの子供いるけど、寝返りと、ずり這い期間が無くてハイハイして。今は、つかまり立ちしてる。細めだからかな?上の子は太めで動けなかったのか遅かったよ!動き出してからは早かったけど。私個人的には、ジャンパルーとか歩行器は立ててからかな?

    • 0
    • 18
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/29 20:25:31

    うちの息子もぜーんぜん動きませんでしたよ。
    というか手足が短くてむちむちすぎて寝返りは物理的に不可能でした。
    歩行器に乗せてましたが、それ以外は全く動かなかったので楽でした。
    抱っこ魔だったのでいっつも抱っこでしたが、抱っこしてれば泣くこともなく大人しかったしとにかく可愛かった!
    ちょっぴり動くぬいぐるみみたいで。
    寝返りしたのは11カ月、ハイハイなしで一歳になってすぐ歩きました。
    ちなみに今高校生ですが、これがまたぜーんぜん動きません(邪魔)

    • 0
    • 21/03/29 20:20:49

    ずっと座って動かず、やる気がない赤ちゃん想像したら可愛すぎた(笑)

    • 3
    • 21/03/29 20:18:38

    寝返りもずりばいもしなかったよ
    いろんな子がいるなーと思ってたら7ヶ月でつかまり立ち、9か月で歩いた
    病気一つしないし怪我したこともない
    そんなことで悩んだことなかったよ
    子どもの顔見ればわかるでしょう、何か不安になるような要素があるの?

    • 0
    • 21/03/29 20:06:03

    自分が楽になるためには障害があるかも、あった場合を受け入れて接してみたらどうかな?

    • 1
    • 21/03/29 19:57:57

    主が悩んでるのはわかるけれどキャーキャー言ってるの想像すると可愛すぎる。

    • 2
    • 21/03/29 19:50:56

    >>12なんとなくわかる。体が出来るポテンシャルでも、しようってならないのんびりタイプは何かあることもあるよね。後から考えるとってレベルだけど。もちろんゆっくりさんだけどちゃんとするよタイプもいるからなんとも言えないけど。

    • 2
    • 12
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/29 19:46:08

    >>11
    わかるわからないっていうか、乳児のうちから傾向ってあるもんだよ
    8ヶ月にもなればなんでも本能に突き動かされるかのように動きたい、進みたい、立ち上がりたいって欲求があるよ
    だからこそ◯ヶ月ごろに××ができる、っていう指標があるわけだし
    8ヶ月にもなって動くのが億劫で親にやってもらいたがるのは変わってるな思うし、今後言葉の遅れとかがあるなら気にした方がいいと思うわ

    • 5
    • 21/03/29 19:39:47

    >>6
    この月齢で障害わかるの?

    • 1
    • 21/03/29 18:27:56

    首据わりと腰据わりが出来てたら寝返りやハイハイしなくても良かったんだっけ
    ちなみにうちの子それだったよ。今は成績優秀な小4。体育もなかなか出来るよ
    座らせても遊ぼうとしない事はちょっと気になるね。とてつもなく慎重な子なんじゃないかな
    座らせたら周りに座布団敷き詰めたり転んでも痛くない環境にして泣いてもほっといてみても良いのかも

    • 1
    • 9
    • 上杉景勝
    • 21/03/29 18:25:32

    腰が座ってるなら平気じゃない?焦りすぎよ。障害だとお座りも苦手よー。一概には言えないけどね!

    • 2
    • 8
    • 足軽(弓)
    • 21/03/29 18:16:05

    お座り出来てるなら腰まで据わってるってことだから寝返り、ズリバイは単に本人がしたくないだけだと思う。
    それに寝返りとズリバイに関しては発達上特に出来なくても何か言われることはなかった筈。
    ズリバイしなくてもいきなりハイハイから始める子もいるからのんびり構えておけばいいよ。

    • 3
    • 21/03/29 18:06:43

    何ヵ月で何の動きをするとか覚えてないんだけど
    息子さん、大きめですか?
    うちの子大きめで、標準より少しずつ遅い成長でした!

    うちも体力有り余ってたのか一日中キャーキャー叫んでました

    • 1
    • 6
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/29 17:20:13

    障害があるのかもね

    • 5
    • 5
    • 山本勘助
    • 21/03/29 17:16:41

    ズリバイはまだできなくてもいいんじゃない?

    • 3
    • 4
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/29 17:16:14

    寝返りしない、ズリバイしないのはそこまで問題ではないと思う。
    実際お医者さんにも言われてるなら不安になることない。
    でもジャンパルーはダメだ。
    ジャンパルー辞めなはれ。

    • 7
    • 3
    • 足軽(弓)
    • 21/03/29 17:14:36

    ギャン泣きしようが少し放置したら?

    • 2
    • 2
    • 足軽(弓)
    • 21/03/29 17:07:41

    捕まり立ちとか伝い歩きもまだなのかな?

    • 1
    • 21/03/29 17:02:45

    一番いいのは一時保育とかシッターとかを利用して、離れる時間を作ることだと思う。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ