義母を誘う夫

  • なんでも
  • ななし
  • 21/03/25 13:37:40

旦那に対する愚痴です。


家族で外出する際、毎回近距離(車で15分ほど)に住む義母も勝手に誘います。


義母は悪い人ではないですが、
毎回送り迎えをし、
食費や、入場料も払い、
ご機嫌もとり、なので凄く疲れます。


例えば、魚が美味しい店まで遠出して外食に出かけても、苦手だから要らない。と平気で言われます。


夏場海に行っても、足だけつけることもせず、
ただパラソルの下にいるだけ。
熱中症にならないか心配で、全然楽しめません。


足が悪いので歩き回るのは無理。
疲れたから行っておいで~と言うものの、
一人残すのも気が引けます。


こんなお荷物連れて行こうとするなよ。
って毎回旦那にイライラします。

高齢の義母同伴だと、全く楽しめません。
夫が親孝行したい気持ちもわかるけど、
いい加減やめて欲しいです。


義母を誘わないで、と旦那に言うのも多分いい気はしないだろうし、
一人毎回イライラを募らせています。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/25 14:49:56

    今日も元気ですね

    • 0
    • 50
    • 山中鹿之介
    • 21/03/25 14:50:43

    これ義母さんも来たくて来てるのかなぁ?って感じがする。
    無理やり旦那が連れ出して義母さんもまた断われないんじゃないのかな?って。

    旦那が一人ではっちゃけてる可能性は無いの?

    • 6
    • 21/03/25 14:52:32

    主はよく頑張ってるね。
    基本真面目だと思う。
    私は今年義母が亡くなったの。
    もっとしてあげればよかったと後悔してる。

    • 4
    • 21/03/25 14:52:54

    主はただ単に義母がキライなだけ。

    • 2
    • 21/03/25 14:53:02

    私は行かないので楽しんできてって言ってみたらどう?笑

    • 7
    • 21/03/25 14:54:54

    >>53これだよ!

    • 3
    • 55
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/25 14:55:43

    >>21
    うちの旦那も主のご主人と一緒のこと言ってたよ。
    だから、
    「お母さんにもお母さんの生活リズムがあるし、友達もいるでしょ?一人で寂しいって勝手に決めるのは間違ってると思うよ。」
    って旦那に言った。
    実際そうじゃん。男の人って一人だと寂しいって言うけどさ、女の人って一人でもそれが気楽だったり、一人なりに楽しむことできるよね。

    • 6
    • 21/03/25 14:56:56

    義母に対しては気を使うのを辞めたら?
    食べたく無いと言ったら「あ、そうですか」とだけ言って気にせず好きな店に行けばいい
    夏の海なんかは年齢的に熱中症などのリスクが高いからもう誘うなやめようってハッキリ言ったほうが良いと思う
    あとは、私たちが遊んでる間はただ待ってるだけじゃ義母さんつまらなくて可哀想だよとか
    「義母の体が心配だから」とか「義母さんの事を思ってあえて誘わない」という体で話せば旦那さんもそんなに嫌な気持ちにならないんじゃ無いかな

    • 8
    • 21/03/25 14:58:29

    旦那と義母だけで行ってもらう

    • 5
    • 21/03/25 15:00:57

    イライラする気持ちはわかるけど、
    旦那さんが頻繁に誘ってあげているから それなりにバランスがとれていて、
    お母さんが「同居したい」と言い出さないのかもしれないしね、物は考えよう。

    • 1
    • 21/03/25 15:01:41

    母親思いの優しい旦那だね。
    主も、うちのお母さんも退屈してるかもしれないからお出かけしてくるねって毎回言ってみたらどう?

    • 1
    • 21/03/25 15:04:39

    妻子を使って親孝行、って長男あるあるだけれど、ご主人がいい顔をしたくて、空回りしている可能性もあるよね。
    ウチはそれで、姑も私の家族も疲れるので、滅多にご一緒しない。

    「高齢の方に毎回おつきあい頂くのは気の毒だし気を使っちゃうし、私が子どもにも集中できない。」と言えないかな。

    • 5
    • 21/03/25 15:05:10

    これが「嫁を使って親孝行!」の典型だね
    何が母親思いで優しいだ 反吐が出る
    家族を犠牲にするマヌケ婿

    • 8
    • 21/03/25 15:06:07

    お義母さんのほうから断ることはないの?
    ほいほいついてくるの?
    一緒に楽しめないのなら、お義母さんだって楽しくないだろうに。
    何で付いてくるのかな。

    • 1
    • 21/03/25 15:07:06

    男産みは息子をちゃんと育てろよ
    息子と意思の疎通をしろよ
    親子なのに

    • 0
    • 21/03/25 15:08:02

    文句BBAは子供に悪影響だから関わらない方がいいよ

    • 0
    • 21/03/25 15:10:14

    母の日や誕生日のプレゼントも―お出かけもー息子の配偶者頼みの男側家庭
    もっとオリメンだけでやりなよ

    • 0
    • 21/03/25 15:11:00

    旦那に「愚痴」って形じゃなくて、書いてあることを「相談」って形で伝えてみればいいんじゃないの?

    • 2
    • 67
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/25 15:12:23

    これが主の親にしてもらってる事なら嬉しいだろうに。
    義母も息子と孫だけで楽しみたいと内心思ってるのかもな。
    主が行きたくないなら自分から断ってみたら?
    何回かそうしてたら旦那も気付くんじゃない?
    気付かない鈍感なら思ってる事を言うべきかもね。

    • 0
    • 21/03/25 15:14:29

    なかなか辛い!けどその愚痴を旦那さんに言わない主さんに感激してる。
    私なら遠回しにでも言っちゃう笑
    お義母さんも誘われても遠慮してくれたらいいのにね。

    • 2
    • 21/03/25 15:14:31

    義母は自分が人気者だとでも思ってるのかね

    • 0
    • 21/03/25 15:15:46

    >>67
    よく読んでからコメントしろよ

    • 1
    • 21/03/25 15:16:19

    これが、自分の親なら文句を言わないんだよね

    • 1
    • 72
    • 後藤又兵衛
    • 21/03/25 15:17:19

    なんか誰にとってもマイナスな感じが。旦那が良かれと思って誘うから、お義母さんも悪いと思って断れないような。誰かがスパッと言えばいいような気もするけどな。

    • 3
    • 21/03/25 15:18:20

    主の親にも平等に毎回やってあげるべきだよ
    遠方ならお金送るべき

    • 0
    • 21/03/25 15:21:50

    一日でも早くお迎えが来るといいね。

    • 1
    • 21/03/25 15:22:12

    義姉家族とも義妹家族とも出かけてるんでしょ?
    主さんとそれぞれのお婿さん達本当にお気の毒…
    もう出かけてばかりで義母は忙しいんじゃない?
    だから主が「おめーのやってることは独りよがりなんだよ!このボケが!」って旦那さんに言ってあげたら?

    • 4
    • 76
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/25 15:26:24

    優しい旦那さんだね。
    旦那さんの稼ぎで遊びに行くんなら仕方ないんじゃないの?
    子どもはすぐ大きくなっちゃうし、イライラするのはもったいないから、楽しんだ方がいいよ。

    • 0
    • 21/03/25 15:27:59

    なんでちゃんと言わないの?
    やんわりとちゃんと言葉を選んで、丁寧に伝えれば大喧嘩にはならないでしょ。
    主ばかりが我慢することではないよ。

    主のご両親はどこに住んでるの?
    そして、旦那さんはどれくらい自分の親と付き合ってくれる?

    頻度にもよるけど、連れて行くのは3ヶ月に一回で十分だよね。

    どれくらいのスパンで連れて行ってるの?

    • 9
    • 21/03/25 15:35:16

    向こうは向こうで、誘われたから仕方なく、面白くもない海や、食べたくない魚について来てるのでは。
    向こうも困るし、誘わない方が無難

    • 4
    • 21/03/25 15:37:25

    >>5永遠にその手を使えばいいじゃん

    • 0
    • 21/03/25 15:38:59

    主を使って親孝行してるのがセコイ!
    主も勝手に自分の親を呼んでみて、旦那に気を使わせてみては?

    • 15
    • 21/03/25 15:40:01

    うちも同じだよ、でも義母は感謝はしてくれるからまだましだわ。
    夫は義母にも私にも優しいし(のろけではない)、今更言えないって感じ。
    一度ほかの事でチラッと言ったら喧嘩になったし、夫との関係が悪くなるのは覚悟よ。同居してないだけましだと思ってる、私はね。

    • 1
    • 21/03/25 15:41:48

    計画を立ててる時点で、夫と私と子どもの家族だけで行こうね!って念押ししても、勝手に義母誘っちゃうのかな

    • 2
    • 21/03/25 15:42:42

    子供メインで遊びに行くのは親でも疲れるのに義母を連れていく旦那は何も考えず親孝行だと思ってるんじゃない?親切の押し売りで誰も幸せになれないやつだわ。

    • 7
    • 21/03/25 15:45:38

    言えばいいことを言わずにイライラしててどうすんの?
    言ってるのに改善しない旦那ならイライラすればいいけど。
    言う以外解決方法ないじゃん。
    ストレス溜まる一方だよ

    • 5
    • 21/03/25 15:47:50

    こういう事に我慢できるのって、私なら旦那が自分(妻)の親にも物凄く親切でいつも気にかけてくれてるのを実感できないと無理だわ
    主は偉すぎる
    ババアも図々しすぎるよね

    • 4
    • 21/03/25 15:48:09

    主が旦那に辞めるように言わない限り今のままよ?
    愚痴るのは勝手だけど、主は我慢できなくてトピ立てたんでしょ?

    • 5
    • 21/03/25 19:30:50

    >>85
    偉いのかな?
    ただの奴隷体質だと思うよ
    だから近居させられて義母孝行させられる
    男側に同居させられたり都合よく使われるそれ用の女として選ばれたんでしょ

    • 5
    • 21/03/26 08:55:01

    >>87旦那浮気してそうよね。公に休む日は家族サービスと称して義母と子供は主に世話させて、自分の好みの女とは自分の自由時間を使う。

    • 1
    • 21/03/26 09:29:46

    なんか義母も本当は行きたくないんじゃないかな。

    「誘われるから仕方なく行くけど、なんで魚嫌いなのにわざわざ魚を食べに行くの?私の年齢分かってるのになんで海なんて誘うの?私に対する嫌がらせ?!子守り要員?!娘家族のように時々会って、孫の世話をせずにゆっくりご飯食べながら話がしたいわ」って思ってるかもよ。
    主さんは準備も子守りもしないって言うけど、年寄りって子どもが近くでギャーギャーしてるだけで疲れる人もいるよ。

    旦那だけが張り切ってみんなを疲れさせている気がする!

    • 2
    • 21/03/26 09:51:46

    そんな事毎回されたら
    旦那と姑 あんたら2人で出掛けろやって
    私は言うけどね

    • 4
    • 21/03/26 09:53:55

    トピタイ見て、スケベな話しかと思って開いてしまった!

    • 3
    • 21/03/26 10:04:30

    >>89自分の本当のお休みには自分の好きなことしたいから、めんどくさい家族サービスはまとめてするのよ。いい夫アピールでしょ。

    • 2
    • 21/03/26 10:05:09

    >>91
    私も!主のお母さんを旦那が誘うのかな?と変換された!自分でやばいな(笑)と思った!

    • 0
    • 21/03/26 10:06:11

    >>93ウケる笑
    脳内変態じゃんか

    • 0
    • 21/03/26 10:10:27

    主のお母さんも誘うって言ってみるのは?
    義母だけ誘うのは不平等だわ

    • 10
    • 21/03/26 10:10:38

    お金の無い人ほど今まで育てた事が大義だったのか子に甘える。
    ある方は子供に負担をかけては可哀想と思う。
    義母さんは前者かな?
    遠慮すべきだよね。

    • 5
    • 21/03/26 10:10:46

    >>93
    私なんて実親子での禁断の領域を想像してしまったよ!

    • 0
    • 21/03/26 10:12:56

    >>97
    みんなウケる!(笑)トークしたら楽しそう~

    • 0
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ