自分鍵っ子だったよって人いる?

  • なんでも
  • 長宗我部元親
  • 21/03/22 13:48:05

何歳の時から、どのくらいの時間留守番してましたか?
私自身、祖父母と同居の田舎の家で育ったので鍵を持たされる事も留守番することもありませんでした。家に帰れば誰かいる、いなくても歩いて5分の所に父親の事業所があったり近所の田んぼや畑に祖父母が農業していた様な環境でした。
実際鍵っ子だった人ってどんな感じですか?寂しい?留守番させていた親を憎んだりとかしますか?
あと留守番体験で実際危ない思いをした事とかあったら教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/22 15:43:16

    小3くらいから鍵っ子。母親の帰りは19時くらい。長期休みも朝から夜まで留守番。

    家の前の道路で近所の子とあそんでいて、母親が帰ってきたとき「おかえりー」と声かけても無視。そのまま無言の閉め出しをされてたよ。母親的には家に入っておけ!って思ってたんだろうね。無言はひどいよねー。
    私よくグレなかったと思うよ。

    • 1
    • 28
    • 長宗我部元親
    • 21/03/22 16:33:52

    たくさんのコメントありがとうございます。
    春から小3になる男の子と、小5になる女の子がいるのですが、春休みの間8時半~12時半まで私が短時間パートに出る事になり(去年までは長期休みは私も休みを貰えてました)
    約4時間2人で留守番することになりました。
    普段の平日は14時までのパートなので下校には間に合うのですが、どうしても春休みのこの時間留守番避けられなくて。
    2人とも全然平気だと言ってくれていますが、やはり子供心に寂しい思いはありますよね。
    火の始末ぐらいしか気を付ける点が思いつかなかったのですが、みなさんのコメントを読んで視野が広がりました。

    • 0
    • 21/03/22 16:38:34

    小1、小2の時はたまに鍵っ子。
    3年から6年までは朝も鍵をして登校する鍵っ子。
    中1からは部活の朝練で親より早く出て、部活で遅く帰ってた。
    父親は仕事が忙しい、母親は仕事しながら歳の離れた姉に掛かりきりだったから、私は放置だったけど、宿題した後、毎日絵を描いたり、漫画を描いたり読んだり、アイス食べながら夕方のアニメみたり、すごく寛いでた。
    学校に残って仲良い子達とずっと喋ったりもしてた。
    とにかく1人が大好きで、母と姉が出かけようって行っても自ら留守番してた。
    グレてないし、不思議と寂しいって思わなかったな。性格だろうね。
    小3の時、気分悪くて玄関に入った瞬間吐いて、玄関で寝てた時が辛かったぐらい。
    でも今じゃありえないと思う。
    ちなみに、家族全員仲良いよ。

    • 0
    • 21/03/22 16:43:05

    うちの母親は正社員勤務で、私は学童も入れてもらえず小学1年からずっと鍵っ子だった。
    田舎だから怖いことはなかったけど、普段から友達家に呼んじゃダメ、友達の家に行ってもダメで、夏休みは退屈だったな。
    他の子が羨ましいのはあった。
    だから自分の子は低学年までは夏休みは短時間か休み、下校に合わせて帰れるパートにしてた。
    主さんも上の子5年生で春休み午前中の4時間なら大丈夫じゃない?

    • 1
    • 31
    • 長宗我部元親
    • 21/03/22 16:51:10

    >>30
    まさにそんな感じで、留守番中は友達を呼ぶのも遊びに行くのもやめてもらう予定です。
    午後からは私が居るので、安心して自由に過ごしてもらえる様に私も努力します。

    初めての長時間留守番でドキドキしていましたが、大丈夫と言ってくださって少しほっとしました。ありがとうございます。
    危険と思われるものは防止して、あとは子供達を信じるしかないですね。

    • 1
    • 21/03/22 16:53:19

    小1は学童保育に入ってた。
    2年の途中から、近所の子たちともっと遊びたくなって、学童やめて鍵っ子になった。
    同年代のママさんいる家庭が近所に何軒かあったから、ランドセル置いて、すぐ誰かと遊んでたよ。
    私の時代は、小学生低学年から習い事とかもあんまりなかったし、誰かしらはいたから、そんなに寂しい思いはなかったな。
    でも、ただいまって言ったら、おかえりと言ってくれる人は欲しかったな。
    帰宅時に家にお母さんがいる所が羨ましかった。
    親を憎んだりはしてないけど、お母さんと夕方いる家庭は、羨ましかったし、もうちょっとお母さんと手繋いで歩きたいなっていう気持ちは常にあったな。
    それでも今思えば、忙しい中時間見つけては、散歩に連れて行ってくれたり、早く帰れる日は帰ってきてくれたり、長期休暇の時は、家の近所まで昼休み削って来てくれてたけどね。

    • 0
    • 21/03/22 16:53:57

    鍵っ子だったけど、よく鍵忘れて学校行ってたから親が帰るまで数時間家の前に座ってたっけ。
    家の前で変なオジサンが車横付けして「乗る?」と声描けてきたから逃げた事はある。

    • 0
    • 21/03/22 17:01:37

    鍵っ子どころか、常に玄関あいてて小学校入学から留守番が当たり前だった。
    でも寂しかった記憶は一切ないなぁ。
    2つ上に兄がいて、だいたい一緒だったし、父の会社の隣にある社宅に住んでて何かあっても「すぐ隣にお父さんがいる」って安心してたし、仕事の合間に時々様子見に来てくれたし、17時ぴったりに帰ってくるって分かってたからのびのび遊んでた。

    • 1
    • 35
    • 長宗我部盛親
    • 21/03/22 17:14:24

    小一から鍵っ子。
    今みたいに学童が当たり前ではなかったから田舎出身の母親が知らなかっただけかも?
    鍵もよく失くしてよく家の裏で待ってた。
    母親が鍵にヒモ通してランドセルに付けてくれてたら失くさないし外で待つこともなかったのになぁ。
    寂しいより怖くて早く帰ってきて欲しかった。
    友達の家は、いつも母さんがいて手作りおやつがあって…ドラマみたいで別世界に見えて「自分もこんなお母さんになりたい!」と思ってた。
    今は念願かなって理想の母親やってるよ。

    • 2
    • 21/03/22 17:15:17

    小2でリアルに首から毛糸につけた鍵ぶら下げてた気がする。

    • 0
    • 21/03/31 11:23:41

    長文ごめん
    小学校から鍵っ子だった
    当時としては(40年位前)珍しい女性管理職で
    母の帰宅が22時を過ぎることもあったかなあ
    夕食はお弁当を作ってくれていた
    私はそのお弁当を電子レンジで温めて食べてた
    朝の忙しい時間に、家族の朝食と子供の夕食用弁当を用意するのは大変だったと思う

    母が働きに出ていることはそんなものだと思って成長したから
    特に不満はなかったし、怒りも恨みも覚えたことはないかな
    ただ私自身は専業主婦になるってそのころから決めてた
    あんな風には頑張れない、頑張りたくない、みたいな笑

    友だちとは当時私が住んでた地域では外で遊ぶことが普通で
    家にお邪魔するなんてことは中学生にならないとないことだったから
    それも特に困ったことはないね
    中学生にもなると母親が子供の友人をもてなすっていうのもなかった
    そして高校生になればもう家でなんか遊ばないっていうね

    鍵をなくしたり忘れたりして家に入れないとかはなかったなあ
    母も父も私の登校より早くに出勤してたから戸締りは私の係だった
    一度鍵をかけ忘れたかもしれないと思って泣きそうになったんだけど
    担任の先生に相談したら一緒に下校して安全を確認してくれた
    ちゃんと戸締りできてたけど
    「戸締りできてない家に入り込んで悪さする人もいるかもしれないから」と
    母に電話で連絡して入室の許可をとって安全確保をしてくれた
    あのときは本当に怖かったから、担任の先生がもう神様に見えたね

    でもその大騒ぎがあったから
    戸締りのチェックと鍵の確保はその後は絶対に忘れなかった
    大げさなくらいしっかり対応してくれた先生のおかげで
    「戸締りを忘れるとやばい」が身に着いたように思う

    • 0
    • 21/03/31 11:41:34

    小学生から。妹もいたし兄弟多いから寂しいと思ったことは1回もない。むしろ1人の時間が欲しかったくらいだよ。

    • 0
    • 21/03/31 12:08:27

    小3か小4の頃から高校生になるまで
    ど田舎で公園とかもなかったから近所の子と川とか田んぼとか友達の家の牛舎で遊んでた
    父親が6時過ぎ、母親が8時過ぎに帰ってくるまでは1人だった
    まわりは農家や酪農やっててうちだけ両親が会社勤めだったから親が居るのは羨ましかった
    小学生の頃にちょっと強めの地震があって怖くて親が帰ってくるまでずっと外で待ってたのを今でも覚えてる
    高校の時はどうしても家からは通えないから祖父母の家から通ってたんだけどその時もちょっと寂しかった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ