専業主婦は旦那に不倫されても捨てられるの怖くて何も言えないね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 295件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/21 15:59:17

    >>212

    旦那将軍かよ

    • 1
    • 21/03/21 15:58:44

    まあ、何事も経験というしさ
    不倫しようが何しようが生きてればOK

    • 0
    • 21/03/21 15:57:56

    ストレスで病気になるくらいなら遊んでても長生きの方がいいしさ

    • 0
    • 21/03/21 15:57:51

    ストレスで病気になるくらいなら遊んでても長生きの方がいいしさ

    • 0
    • 21/03/21 15:57:12

    別に
    昔は、側室3人もいたしさ

    • 0
    • 21/03/21 15:57:09

    別に
    昔は、側室3人もいたしさ

    • 0
    • 21/03/21 15:56:34

    経済的に自立するチャンスをいろんな人に奪われて来た人生だったしさ

    • 0
    • 21/03/21 15:56:11

    専業でも兼業でも不倫は許せないでしょ。

    • 0
    • 21/03/21 15:55:40

    今、眠れる場所あるだけでありがたいから奴隷でもいいや

    • 0
    • 21/03/21 15:55:09

    >>195
    親に頼りきりなのを恥ずかしいと言ってるんだよ
    親に頼ることを恥ずかしいと言ってるんじゃないよね
    頭悪いのかな?

    • 1
    • 21/03/21 15:54:24

    >>202

    経済的に自立してるなら頼ってこないと思うけどね。

    • 0
    • 21/03/21 15:54:13

    奴隷であることを楽しめるから大丈夫

    • 0
    • 21/03/21 15:52:50

    >>202
    具体的に何を助けてほしいの?笑
    自立した大人なら親に助けてもらうことってほとんどないと思うんだけど

    • 1
    • 21/03/21 15:51:10

    >>196
    あなたも兼業の言うことが気になって気になって仕方ない感じねw
    人の言うことをいちいち気にして疲れそう(笑)

    • 0
    • 21/03/21 15:28:35

    >>198
    いいんじゃない。あなたの子どもが手に職をつけて経済的に自立した大人になって結婚したものの不倫されて打ちのめされ離婚して何かしら手助けを求めてきた時、もう別世帯だから自分でどうにかしたら?って言う親子関係ってことね。理解できないけど、他人だし別にいいと思うよ。

    • 1
    • 21/03/21 15:20:42

    視野の狭いアホでーすってことでok?

    • 1
    • 21/03/21 15:16:31

    捨てられるって?別に、こいつだけじゃないし、不倫されてしがみつくほど自分捨ててないから。貰うもんきっちりもらって人生再スタート。恋もしたいわ。

    • 1
    • 21/03/21 15:15:26

    離婚切り出したら

    棄てないでくれと言われたのでそのまま。


    子どもが自立したら棄てるけど。

    • 2
    • 21/03/21 15:10:54

    >>195

    そうはならない様に教育も手に職も付けさせるよね。
    一度巣立ったら別世帯の人だよ。
    成人した立派な大人を何から何まで助けないよ。
    自立してって思う。

    • 0
    • 21/03/21 15:06:13

    働いてても生活水準下げたくないから別れられない兼業もここにいますよー

    • 2
    • 21/03/21 14:59:26

    なんで兼業って他の家庭がそんなに気になるの?
    働かないの?離婚したらどうするの?旦那し、んだらどうするの?ってよその家庭なんだからほっときなよ
    自分の家庭の心配だけしてなよ(笑)

    • 6
    • 21/03/21 14:58:59

    >>192
    なるほど。自分の子どもか不倫されて離婚したら汚点だから助けない人なんだね。
    自分の子どもが不倫されて離婚して辛い思いしてたら私なら放置できないわ。
    根本的な考え方が違うから分かり合えないかもね。

    • 1
    • 21/03/21 14:52:59

    そもそも不倫するような人間と結婚してないのでご心配なく。

    • 2
    • 21/03/21 14:49:52

    >>188
    思わんのやなってどこの人?なにいってるかわからん

    • 1
    • 21/03/21 14:48:27

    >>191
    離婚となったら話は別じゃない?
    離婚なんか汚点でしかないんだから、親に頼りきりなんて恥ずかしいよね

    • 1
    • 191
    • いろんな人がいるなあ
    • 21/03/21 14:44:42

    >>190
    え、じゃあ自分の子どもが成人したら子どもの恥になるからいっさい助けないってこと?
    娘や孫に出来る限りしてあげられることはしたいと思うのが親心だし、親の善意っていうスタンスが崩れなければ好意に感謝で終わる話だと思ってたわ。

    • 1
    • 21/03/21 14:37:23

    >>188

    成人した親がさらにその親の援助になるのが恥ずかしいというのは一般的な感想だと思うけど。
    私だって恥ずかしいよ。
    すねかじりじゃん。

    • 0
    • 21/03/21 14:37:15

    >>62
    都内で年収1000万ちょっとなら、子供2人いたら中学受験すらできないからね。
    年収1500万でも厳しい。
    子供が女の子なら、都内で高校受験はさけたい(選択肢が本当に少ないから)

    • 0
    • 21/03/21 14:33:21

    >>185
    自分の価値観として留めておくならわかるけど、他人にそれを当てはめて恥ずかしいって言うことは恥ずかしいと思わんのやな。

    • 0
    • 21/03/21 14:29:18

    >>179
    不倫相手が来て、喜んでやってくれるよ。

    • 0
    • 186

    ぴよぴよ

    • 21/03/21 13:08:32

    >>183

    お金あっても恥ずかしくて頼れないよ…

    • 0
    • 184
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/21 12:39:07

    貯金や財産とかいろんな名義は私にしてたから専業主婦で離婚したけどな

    • 0
    • 21/03/21 12:39:04

    >>180
    自分のところの老ぼれと一緒にしちゃダメだよ。

    • 0
    • 21/03/21 12:36:02

    ニートの男性は家追い出されるのが怖いから親の顔色伺って暮らしてるんだろうね。
    ストレスたまってここで発散するしかないね。

    • 1
    • 181
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/21 12:11:14

    >>178
    家族なんだから協力すればいいとは思うけど、自分も人の親なんだからハナからジジババ頼る前提じゃなくて自立心は持つべき……ってことじゃない?

    • 3
    • 21/03/21 12:03:29

    >>178

    老いぼれ頼らざるをいけないのはちょっと…。

    • 0
    • 179
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/21 12:01:19

    たぶん、
    奥さんが居なくなったら
    何も出来ないよ

    • 0
    • 21/03/21 11:46:04

    >>177
    自分の子供に頼られたら嫌なの?
    根本から考え方が違う、、

    • 0
    • 21/03/21 11:33:07

    >>171
    自分が親なら嫌だって話でしょ

    • 0
    • 21/03/21 11:32:36

    不倫は不倫だから捨てるとかはしないよ。
    男女共に。

    不倫相手と結婚したい男性はただのバカ

    またふりんされるだけ

    • 1
    • 21/03/21 11:30:09

    >>166
    離婚したらパートじゃなくて正社員探すでしょ?
    無職専業とパート主婦じゃ働く基盤ができてる方がスムーズだろうに

    • 1
    • 21/03/21 11:29:02

    老後資金も子供に食い潰されるのは可哀想。

    • 1
    • 21/03/21 11:27:03

    >>172
    うん。そういう人はそれでいいんじゃない?
    うちはその時は実家へかえるよ。
    まぁ予定ないけどね。
    夫のこと好きだし仲いいし。

    • 2
    • 21/03/21 11:16:30

    >>142実家のお金=自分のお金なの?
    私の実家もお金持ってる方だと思うけど、生活する分は自分で稼いでるよ。

    • 2
    • 21/03/21 11:14:04

    >>168
    頼ったって良いじゃん。他人に迷惑かけるわけじゃないんだし、親が受け入れるなら問題ないでしょ。

    • 3
    • 21/03/21 11:10:46

    私も、正社員じゃないと働いてる安心感はないな。

    • 2
    • 21/03/21 11:09:24

    >>163
    社会が悪いわ

    • 1
    • 21/03/21 11:08:53

    実家が裕福だから離婚出来るって…どこまでも人に頼って生きるつもりなんだ、驚き。

    • 3
    • 21/03/21 11:08:52

    >>149
    環境が、悪かったから
    ヤバいやつばかりな地域だったからさ

    • 0
51件~100件 (全 295件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ