菅首相、低所得子育て世帯に5万円給付表明

  • ニュース全般
  • 立花誾千代
  • 21/03/16 09:50:36

 菅義偉首相は16日、生活困窮者らへの緊急支援策を取りまとめる関係閣僚会議で「未来を担う子どもたちを第一に考え、ひとり親や所得が低い子育て世帯に対し、子ども1人当たり5万円を給付する」と表明した。

  • 10 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2044件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/26 08:14:36

    対して税金収めてない人以下だから5万円の施し貰えるんでしょ。
    何言ってんだが

    • 0
    • 21/04/26 08:13:19

    たった5万で日本の未来を担ってもらおうとか、その発想がもう終わってる。まあ自民党はお国のために命を賭けろって考えだから当然か。

    • 1
    • 21/04/26 08:13:16

    >>2041他国はどれ位配ってるの?

    • 0
    • 21/04/26 08:11:19

    菅「バイデン大統領はイギリスのジョンソン首相などよりも俺との会談を優先させた。俺がバイデンとともに世界の中心になった。」
    世界の中心なら5万じゃなくて、50万くらい配れ。先進国でたった5万しか配らないなんて日本くらいだ。どんだけケチなんだ。ふざけるな。

    • 0
    • 21/04/26 07:48:52

    >>2039
    事実だよ!

    • 1
    • 21/04/26 07:41:10

    >>2037
    何様

    • 0
    • 21/04/26 07:40:52

    対して税金納めてないくせに

    • 0
    • 21/04/26 07:40:48

    高額納税してる富裕層に感謝しなきゃね

    中流家庭だってアナタ達より国に奉仕してるんだから

    • 4
    • 21/04/26 07:30:23

    >>2028
    生活レベル落とすまで困ってないんじゃん笑

    • 0
    • 2035
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/26 07:23:27

    今日入ってた!京都

    • 0
    • 21/04/25 17:10:08

    本当に困ってる所に助けてあげてほしい……シンママがまた貰えるー!この化粧品欲しいなー(高いやつ)とか話聞くから嫌になる。

    • 15
    • 21/04/25 17:08:13

    貰えるのは嬉しいけど他人に貰ったって言えないよね。あ、このうち低所得なんだってバレる

    • 5
    • 21/04/25 16:45:41

    >>2030
    満たされてないからマウント取りたいだけでしょ。
    ママスタ民の年収なんて嘘ばっかりよ。

    • 2
    • 21/04/25 16:45:25

    振り込み7月だよね まだまだじゃん 早く欲しいのに 車の税金やらまた来るわ

    • 5
    • 21/04/25 16:43:36

    >>2028
    よく、店が潰れたりして困ってる人達も見る掲示板にそんな事書けるよね。書く必要ないよね。
    困ってないけど自分が貰えないなら文句言うって人間性を疑う。

    • 5
    • 21/04/25 16:41:45

    いいな。
    さて、明日から低所得者達の為にまた頑張って働くか。

    • 7
    • 2028
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/25 16:39:59

    >>2019
    生活レベル落とすまでは困って無いよー。
    でも年収300万減ったのは事実。
    実際300万減ったらダメージでかいよ?

    • 0
    • 21/04/25 16:39:24

    >>2024
    下品なことくらい分かってるけど。
    最初にがめついと思われてもいいって言ってるでしょ。
    貰えないことに関して何も言ってないし、低所得者を馬鹿にもしてない。

    • 0
    • 21/04/25 16:36:51

    実際7月になるって報道ありましたよね?

    確定したのにグズグズ言っても仕方ないよ!!

    • 2
    • 21/04/25 16:31:52

    >>2024
    旦那が高所得者なだけで無能な専業なのかもよ

    • 3
    • 21/04/25 16:30:24

    >>2023
    下品だってことに気付いてないのが頭悪いんだよ
    年収1800万の高所得者がそんなレスするわけないでしょ

    • 4
    • 21/04/25 16:28:12

    >>2022
    貰えないのくらい分かってるよ。
    そのうえで言ってることくらい分からないの?
    頭悪いね

    • 0
    • 21/04/25 16:26:08

    >>2017
    貰えるわけないじゃん
    高所得の割に頭悪いな
    嘘なんだろうけど

    • 2
    • 21/04/25 16:24:57

    高い税金払ってるのに
    貰えるのは対して税金払ってない低所得者かよ

    • 3
    • 2020
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/25 16:24:00

    納税してる満額児童手当もらってる世帯にあげなよ。

    • 5
    • 21/04/25 16:23:28

    >>2012生活レベル落とせないからじゃない?

    • 0
    • 2018
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/25 16:23:19

    納税してない人にこれ以上お金配るな。

    • 7
    • 21/04/25 16:23:19

    >>2011
    うちは1800万が1300万に減った。
    うちに補助金くれたらそれにプラスして使うから欲しい。
    がめついとか言われようがどうでもいいよね(笑)

    • 1
    • 21/04/25 16:21:37

    人それぞれ大変なのは一緒だよ。
    国民平等とは言えないね

    • 0
    • 2015
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/25 16:17:53

    >>2012
    子供3人お金かかるからね。
    高校の授業料の補助もないし、常に満額支払い。
    そりゃ生活には困らないけど、1500万が1200万になるって、300万減るってデカいよ。

    • 3
    • 21/04/25 16:13:57

    >>2002
    低所得だって頑張って働いてるでしょ
    ブクブクに肥えてるだけの専業に限ってこういうこと言うよね

    • 7
    • 21/04/25 16:11:57

    >>2010
    じゃあまずはあなたから?

    • 1
    • 21/04/25 16:10:25

    >>2011
    補助いらないだろ
    どんだけ贅沢したいんだよ
    ご飯も食べられない人いるのにがめついな

    • 5
    • 2011
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/25 16:06:50

    年収1500万。
    コロナで300万くらい減った。
    税金たっぷり取られてるのに補助は一切無し。
    年明けから私も働き始めたくらいなのにさー。
    うちにもくれよー。

    • 4
    • 21/04/25 14:56:06

    頼むから無用な国民は間引いてくれよー

    • 2
    • 21/04/25 14:55:27

    努力もしない低所得家庭にばっかり配るなと言いたい。
    税金納めてる金額によって配賦額決めてよ。

    • 9
    • 21/04/25 12:56:08

    たいして税金納めてない奴に5万配る
    おかしな話だよ

    • 11
    • 21/04/25 12:50:03

    >>1997
    この世帯はほんとにいらないよね。
    収入関係ないもん。

    • 11
    • 21/04/25 12:44:33

    >>2003
    そうだよ?
    低所得者で給料変わらない人には配らくてもいいってこと。

    低所得でも高所得でも1番はこの影響で収入が激減した家庭じゃない?

    • 2
    • 2005

    ぴよぴよ

    • 21/04/25 12:26:29

    低所得過ぎる層はあまり子供作らないで頂きたいなとは思う、申し訳ないけど
    アッパー層以上に3人くらい頑張って貰いたい結局子供の学力とかも親の収入や学歴次第みたいなとこあるし
    馬鹿親の子供は結局それなりだよ、つくづく思う

    • 6
    • 21/04/25 12:23:21

    >>1993
    低所得で更に給料減った人もいるじゃん。

    低所得者だから、生活変わらないわけじゃないよね。

    • 5
    • 21/04/25 12:23:20

    頑張って働いてる人達の税金を安くしてからやって?

    • 11
    • 2001

    ぴよぴよ

    • 21/04/25 12:20:56

    給付は限定せずに全員に配れば文句も出ないのに…

    • 11
    • 21/04/25 11:28:11

    不公平なのは私も思う。
    でも生活保護も低所得も出費は増えたと思う。マスク代やら除菌グッズやらで。

    低所得が子供の為に使わないと言うのも違うと思う。
    仮に全家庭に配ったとしても低所得とか関係なく子供の為に使わない家庭は必ずある。

    なので全家庭に配って下さい。

    • 8
    • 21/04/25 08:08:38

    私にはまったく関係ない話だわ。

    • 4
    • 21/04/25 08:05:24

    生活保護世帯は?

    • 0
    • 21/04/25 08:00:07

    もともと所得低い人達は生活変わってないやんけ!笑
    きちんと税金を納めていて、所得が減った人に給付しろー!
    税金の徴収は早いくせに給付に関しては仕事が遅い、あんだけの人数いて政治家は何してんじゃ。お前らの給料こそ無駄金じゃ

    • 11
    • 21/04/25 07:52:44

    全員に配ってよー
    今この状況下で苦しいのはシングルや子育て世帯だけじゃないのに…
    何もわかってないな爺は

    • 21
1件~50件 (全 2044件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ