幼稚園の役員決め。双子ならクジ2回引く?

  • なんでも
  • 滝川一益
  • 21/03/15 16:24:33

ひとクラスしかない幼稚園で、役員のクジを引くのに揉めました。双子なら二回引かないと不公平だと声が上がったんですが、みなさんの幼稚園ではどうでしたか?
今回は双子のママさんが文句つけられるくらいなら二回引くわ!と引いてくれて収まりましたが、双子でもママは1人なんだから一回でいいのでは?と私は思ったんですがチキンですので何も言えませんでした。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 242件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/15 19:25:25

    私は2回派かな。
    こどもの人数だし、こどもも2人お世話になってるから。
    兄弟でも2回だから、たまたま年齢が同じだけで双子でも2回かな。

    園や学校じゃなくても、子供が集まれば、主の所はお菓子は2人分、プレゼントも2人分だよね。

    良いことはちゃんと2人分貰って、悪い事はまとめて1人分は都合良いと思う。

    • 2
    • 21/03/15 19:25:36

    2回ひいて二役やるってこと?
    鬼畜w

    • 0
    • 21/03/15 19:25:47

    >>36役員当たっても当たり障りなくこなしたらいいよ。悪口文句言う人いると思うから距離縮めない。
    人数少ないところで、役員決めはかなり怖いね。

    • 0
    • 53
    • 長宗我部盛親
    • 21/03/15 19:27:13

    >>49これが正しい意見だと思うよ

    お菓子が二人分だから?おかしなこと言う人もいたもんだ。二人分だから何?
    二人分お金払ってんだよ!って思うわ。

    • 8
    • 21/03/15 19:29:00

    >>51
    ニ役はないでしょ。普通に考えてそれは他の人が引き直してもう1人決めると思う。
    しかも2つも当たるとかなかなかない確率。
    でもなかなかない事が起きれば起きたで調整するはずだけど、くじ引くときの誠意っていうか当たる確率の問題じゃない?

    • 2
    • 21/03/15 19:32:24

    >>50こういう人が専業主婦だから役員やれって人なんだろうなぁ…怖い怖い

    • 2
    • 21/03/15 19:33:22

    うちなら2回引いても良い
    うち双子だけど、小学校のとき児童1人につき一役だったから、双子なら2回引くべきかなー?と

    一家族1回役員なら2回引かない

    • 2
    • 21/03/15 19:36:08

    さすがに一回目で当たったら2回目は引かなくていいみたい。でも一回当たらなかったらもう一回って事みたいです。双子でもクラスが違ったら各クラス引かなくてはいけないかな?とは思いますがひとクラスで二回は主もおかしくない?と思います。このまま小学校も受験しない限り同じなので、双子ちゃんママは毎回二回引かされるのかと思うと…黙ってた私もダメですが。言い出したお母さんは上にもお子さんがいてベテランママって感じでみんな何も言えないみたいでした。

    • 2
    • 21/03/15 19:39:04

    主みたいのは一人っ子専業がやればいいのよって思ってそう

    • 0
    • 21/03/15 19:40:19

    うーん、1回だけにしてあげたいけど…

    行事の時に「子供ひとりに保護者は一人まで」って決まりの時にしっかり保護者二人参加してたから、
    やっぱり一人につき一回くじを引かないと納得しない気持ちもわかるよ。

    • 4
    • 21/03/15 19:40:52

    引かない
    私もチキンだから言わないけど声あげた保護者はチェックするわ
    関わりたくない

    • 7
    • 21/03/15 19:41:28

    じゃあさ3人子供がそれぞれの学校学年にいるママは一人の子で役員やってたら他は免除にしてくれる?

    • 0
    • 21/03/15 19:41:57

    文句つけられるくらいならやるわ!って強気発言もなかなか凄いなぁ。私なら二回引いた方が良いですか?って自分から聞いちゃうわ。気まずいから。そして仮に二回クジひく事になったとして二回とも役員当たったら1つは来年度に回してもらうようお願いするわ。ママは一人でクジは児童一人につき一回だから。まわりが一回でいいよ!って意見だったらお言葉に甘えちゃう。その場合は感謝だよね。

    • 1
    • 21/03/15 19:42:12

    うち双子だけど2回引いてもいい。
    だけど引くときに、糞みてーな母親もいるもんだな、意味わかんねえけど引いてやるよ。って口悪くしながら引く。
    この先、双子だからうんぬん言われたたまんないし文句は言うぞって体はとる。

    • 0
    • 21/03/15 19:42:18

    じゃあその双子卒業記念品も二人で一つでいいんじゃない?

    • 4
    • 65
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/15 19:43:23

    主みたいに優しいお母さんが代わりにやってあげたら良いと思いまーす

    • 4
    • 21/03/15 19:43:36

    2回引くのが当たり前だと思うけど。
    子ども1人につき一回でしょ。

    • 9
    • 67
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/15 19:45:14

    特に規約がなかったら、もうそこにいる人たちの雰囲気によるよね。引くべきという意見も引かなくていいという意見もどっちも理解できる。

    子供一人につき役員は一回やるってルールなら二回ひくべきだけど。
    うちは小中がそういうルールだから、双子のママが最初から「旦那と私でそれぞれ別の役員やって1年で終わらせたい」って言ったら、それはなぜか却下されてて変なのって思った。

    • 4
    • 21/03/15 19:47:42

    >>65
    ほんとこれ
    いろんな考えがあるんだからとりあえず二回引いて当たっちゃったら主みたいな人が「私が代わりにやります!」って言えば丸く収まる
    主は有言実行して。

    • 2
    • 69
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/15 19:48:11

    1回でいいんじゃない。
    それより当たって役員をやっても、翌年にもう1人分を引いてほしい。

    • 6
    • 21/03/15 19:51:21

    >>67
    一年で大変なの終わらせてたまるか
    2年大変なの味わえよ!ってやつね
    怖いね


    2回やれ、2回引け、思いやりのかけもないよね

    自分たちも大変だったから
    兄弟ぶんしたんだから

    そういう思いやりのない、自分も大変だったから、お前たちも大変さを知れっていう思いだけが引き継がれ、引き継がれ
    役員や自治会やPTAは嫌なモノの塊でしかなくなったのね

    • 9
    • 21/03/15 19:52:37

    >>69
    二人だから2回やれってやつね
    思いやりのない気持ち

    • 4
    • 21/03/15 19:52:55

    いちいちそんなこと言う奴らがいることに引くわ。器狭いな。嫌な幼稚園。

    • 5
    • 21/03/15 19:53:34

    自分の子供が双子なら二回引く

    他の親の子供が双子なら
    不公平だとか言わない

    主さんみたいな方だけだといいのにね。
    文句言うママ多いよね

    • 1
    • 21/03/15 19:54:16

    思いやりのない

    わかるー

    • 0
    • 21/03/15 19:54:22

    >>63
    なんでそんなに偉そうなの?あなたの子供一人幽霊?

    • 1
    • 21/03/15 19:55:03

    家の幼稚園は子供一人に対して一回だったから、双子は二回

    例えば上と下がいて、上で役員当たったなら、下はその年は免除って感じだったから、役員が被る事はなかったし、双子が2組いたけど、二回引いてたよ

    • 1
    • 21/03/15 19:55:50

    主みたいのが偽善トラブルメーカーなんだよなぁ
    そう思ったなら自分がやればいいのに人の金で人助けするタイプ

    • 3
    • 78
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/15 19:56:22

    えー!!1回でいいでしょ!!
    可哀想だね。

    • 2
    • 21/03/15 19:56:33

    一卵性は一回でいいと思いまーすみたいな?

    • 0
    • 21/03/15 19:58:17

    二回だよ
    そしたらなんと双子ママがふたりぶん役員ひいてしまったwwひきの強さ!!
    から、他の当たってない人でもう一度くじしたよ

    • 0
    • 21/03/15 20:00:12

    やっぱ幼稚園ってそういう根性のお母さん多いよね
    幼稚園も保育園も両方入れたけど、幼稚園のお母さんたちって専業で1日暇なくせに役員とか絶対やりたくない!って人ばかりだよね
    双子でも5つ子でも1回でいいよ、何言ってんだよ

    • 5
    • 21/03/15 20:01:01

    小学校だけど、子供が役員のくじ引くから
    双子はそれぞれくじ引いてる
    双子のどっちかしかくじ引かなかったら何か変じゃない?てなるよね
    双子のお母さんも普通に受け入れてるよ

    • 2
    • 21/03/15 20:01:46

    何が可哀想なのか心底わからない
    二回引いて二回当たって二つの仕事もありだと思う
    でもそれはないんでしょ?
    普通に一人分の役員やればいいだけじゃないの?

    • 1
    • 21/03/15 20:02:59

    可哀想おばさんって迷惑なんだよなぁ

    • 1
    • 21/03/15 20:03:01

    私なら人には「一回でいいんじゃない?」って言いながら、自分だったら「2人分引くよ」っていい顔しちゃうタイプ。でもこれで前例作っちゃうと今後の人達に影響しちゃうから、園だか保護者会だかでちゃんと規定作って欲しいなぁ。

    • 1
    • 86
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/15 20:03:16

    >>71
    なんで?
    毎年2回引く必要ないって言っているんだよ。
    引くのは1回でいいけど、役員は2人分やるのがフェアだと思うからもし今年当たっても、来年もう1人分を1回引いてほしいってこと。

    • 0
    • 21/03/15 20:05:28

    >>81
    あらあらw
    福祉施設に入所させて我が子を福祉の子供にしたおかーさんって自分に援助、恵んでもらうの当然だと思ってるのよねぇー
    まさにあれ

    • 0
    • 21/03/15 20:05:35

    >>76そうだよね 子供1人につき一回、が普通かな。 不公平ー!!フンガー!!とまでは思わないけど、そういうもんだと思ってた。
    双子でクラス違ったらそれぞれのクラスでひくでしょ? 

    • 1
    • 21/03/15 20:06:12

    私立校の話だけど生徒2人いるから寄付金2人分払ってください、
    と言われて払ったらしい
    2人分カウントする学校もあるという話です

    • 0
    • 21/03/15 20:06:32

    >>81そうだよね
    三つ子なら3回引くのか?3回やれってか?
    五つ子なら5回引く、もしくは5回やれってか。

    ひでーな

    • 8
    • 21/03/15 20:07:00

    主が役員全部やってあげたら?
    みんな可哀想だよ
    可哀想可哀想

    • 1
    • 21/03/15 20:07:08

    2回引いて両方当たっちゃっても二役できないでしょうよ

    • 8
    • 93
    • 足軽(弓)
    • 21/03/15 20:08:03

    >>82
    それは別クラスだからでしょ?
    別クラスだったら、2回引くのは当たり前だわ。

    • 0
    • 21/03/15 20:12:08

    「じゃあ多数決取りまーす 双子の場合はクジ一回でいいと思う方ー」
    ハーイ
    「じゃあ今手を挙げた人でもう一度クジを引いてもらいまーす」

    • 1
    • 21/03/15 20:12:09

    それぞれの学年で引くなら双子でも同じかな

    • 0
    • 21/03/15 20:13:13

    >>2そういうシステムなら引くよね

    • 0
    • 21/03/15 20:13:37

    >>92
    よく読んでからコメントするのが常識でしょうよ

    • 0
    • 21/03/15 20:14:45

    二回引いて、会長、副会長と二役引いちゃったら一人二役こなすわけ?それを園が求めてるとしたら頭おかしいと思うわ。普通一回でしょ。引き受けられる役も1つだけ。

    • 5
    • 99
    • 宇喜多直家
    • 21/03/15 20:16:21

    一クラスなら一回でいいと思うけどね

    • 5
1件~50件 (全 242件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ