牛乳が身体に良くないってみんな知ってた? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/14 19:28:54

    ネタが古過ぎるよ

    • 4
    • 21/03/14 19:29:50

    主は子供にも飲ませないのね

    • 1
    • No.
    • 122
    • 足軽(弓)

    • 21/03/14 19:30:16

    >>113
    人間は母ちゃんの乳飲んどけ!って事でオッケ?(笑)

    • 1
    • 21/03/14 19:30:23

    私が子供の頃から言われてる事だけど、主って何歳?

    • 4
    • 21/03/14 19:30:46

    情報が古い上に上辺だけの適当な事しか言えない主。
    ご立派だこと。

    • 4
    • No.
    • 125
    • 猿飛佐助(強い)

    • 21/03/14 19:31:39

    >>75
    牛乳否定派じゃないけど、一リットルは良くないと思うよ。

    親戚が毎日一リットル飲んでて背中が痛くなって救急車で運ばれたことがある。胆石かなんかだった。
    ちなみに野菜の食べすぎでシュウ酸数値上がった知り合いもいるから、何でもバランスよくほどほどにってことなんだろうね。

    • 1
    • 21/03/14 19:32:45

    >>125
    たしかに牛乳一リットルはカロリーがやばそう。

    • 0
    • 21/03/14 19:33:03

    調べれば調べるほど自称高名な医師のキノコで癌が治るレベルの話しか出てこない
    発言にきちんと責任取れそうな企業や行政のページは真逆のことが書いてある

    つまり陰謀論と一緒だよ
    反ワクチンとかディープステートとか言い出さないように気をつけてね

    • 6
    • 21/03/14 19:34:48

    またうつみん信者?

    • 3
    • 21/03/14 19:35:28

    色んな食べ物をバランスよく食べるのが1番のリスクヘッジ

    • 4
    • 130

    ぴよぴよ

    • 21/03/14 19:38:00

    主の言ってる事の理屈はわかる

    ただね、スーパーに並んでるもの全てに言えることだよ

    形や味、生産量を安定させるために、スーパーに並んでるもののほとんどは、薬や遺伝子操作が使われてる

    生鮮食品だけではなく加工食品もしかり

    キリがないよ

    そのための安全性や検査はしてて、「ただちに」影響はないけど、蓄積や体質変化を考えたら数十年、半世紀先のことはわからない

    だから、自分と子供の寿命の年月なら問題ないし、ぶっちゃけ私は自分が死んだ後の子孫までは興味ないので、普通に美味しくいただきます
    沢山の人の手によって私の口に入り地となり肉となるので

    • 0
    • 21/03/14 19:38:05

    どこのトピもそうだけどキーワードでトピ主馬鹿にするの辞めた方が良いよ。
    この人喧嘩腰じゃないしそこまで叩かずともええやん。

    • 8
    • 21/03/14 19:39:02

    >>125

    1リットルは良くないだろうね
    ほどほどにだね

    • 0
    • 21/03/14 19:39:28

    キーワード的確

    • 5
    • 21/03/14 19:40:00

    乳製品のとりすぎは良くないんだよね?特に女性は。
    適度にとるなら大丈夫と思うよ。
    体質にもよるだろうけど。

    • 1
    • 21/03/14 19:41:18

    >>117
    うーーん、あんまり覚えてないけど味は普通の粉ミルクと変わんなかったような...
    出産した病院の助産師さんにヤギミルクってどうなのって聞いてみたんだけど、牛乳よりも人間の母乳に成分が近いから赤ちゃんの胃腸に負担がかからない点はいいけど、牛乳に比べてカロリーが低いから低体重の赤ちゃんにはオススメしない、牛乳で作ったミルクにしとけって言われたよ
    うちはかなり大きい子だったからヤギミルクと母乳の混合で何ら問題なかった
    牛乳もヤギ乳もどっちもメリットデメリットがあるみたいだね
    牛乳は賛否あるけど、何事も気にし出したらキリがないからね
    牛乳も今は普通に飲ませてるよ

    • 0
    • 21/03/14 19:45:14

    飲むと下痢する

    • 0
    • 21/03/14 19:46:18

    英語で調べるといいですよ。
    ニュージーランドでは牛乳をたくさん飲む妊婦の子どもは脳の発達に遅れがある傾向があったって研究もあったよ。
    一日3杯以上飲まないほうがいいみたい。みんなそんなに飲まないでしょ。だから慌てないでー。

    • 0
    • 21/03/14 19:46:27

    子どもの頃部活終わって家帰ったら
    1リットル牛乳飲んでた。
    大人になってからはカフェラテ作る時しか使わないけど…
    普通に子どもいるけどなぁ…

    • 1
    • No.
    • 140
    • 黒田官兵衛

    • 21/03/14 19:46:29

    >>132
    同感
    無知な人が怒ってんだろうね

    • 2
    • 21/03/14 19:47:01

    >>136

    昔はヤギミルクで育てるのって田舎じゃよくあったよね
    私の父の妹、双子で母乳足りないからヤギミルクで育ったってよく聞いたよ
    今の時代の私たちからしたらヤギミルクも自宅で双子産んだ祖母もすごいなと思う
    ちなみにヤギミルク育ちの父の兄弟は男性は180cm以上、女性は170cmあるよ(笑)

    • 0
    • 21/03/14 19:47:15

    牛乳がよくないとか言ってる人、だいたい変わった人が多い。
    米がだめだから変なの食べてたり。
    あれ宗教かな?

    • 8
    • 21/03/14 19:47:44

    >>139
    うわ、同じ人いた(笑)

    • 2
    • 21/03/14 19:48:37

    >>138

    極端にとりすぎなきゃ良いよね
    妊娠中はカフェインとりすぎないように~とかと同じ感覚

    • 1
    • 21/03/14 19:49:20

    >>132

    私もここの人たちの怒り狂い方にはびっくりした。

    • 1
    • 21/03/14 19:53:25

    母がアホみたいに毎日飲んでるよ
    つられて私も飲んでるけど大人になった今、すぐ気持ち悪くなったり下痢するから無理だわ

    • 1
    • 21/03/14 19:54:21

    与えている飼料に使う材料や使用薬品の種類は各国によって違うから外国の乳牛と日本の乳牛を比べて出た結果はあまり当てにならないと思うぞ。

    • 1
    • 21/03/14 19:55:42

    >>134だね。

    • 1
    • 21/03/14 19:56:37

    主が消えると主擁護がくるなぁ。

    • 1
    • No.
    • 150
    • 後藤又兵衛

    • 21/03/14 19:57:25

    4歳息子完ミだし牛乳好きだしどうしよう。

    今んとこ健康だけど…

    • 1
    • 21/03/14 20:00:26

    気にする人は控えたらいいし
    気にしない人は飲んだらいいやん

    • 6
    • 21/03/14 20:00:47

    子どもの頃は毎日飲んでたけど、不妊ではない。

    • 10
    • 21/03/14 20:01:14

    それが本当なら給食が大変ね。水道水も気になるところ。水筒持参にさせたいわね

    • 0
    • No.
    • 154
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/03/14 20:01:47

    今の子の生理が早いのもそのせいとか言われてるよね
    一応子供にはノンホモの牛乳にしてる

    • 4
    • 21/03/14 20:01:47

    牛乳大好き
    コーヒーと混ぜて飲んだりミルメーク入れたり毎日飲んでる
    2歳の子どもも牛乳大好きでガブガブ飲んでるよー

    • 0
    • 21/03/14 20:03:12

    >>154
    昔の子のほうが牛乳飲まされてたと思う。昭和時代ね。

    • 5
    • 21/03/14 20:03:36

    保育園でも小学校でも牛乳やめてもらってるよ。
    牛乳が悪いというか牛の育てられ方が本当にひどいよ。人間の母乳と一緒で妊娠して出産した牛しか牛乳を出せないんだよね。そのために無理やり妊娠させるためにホルモン剤の投与をたくさんされてるし機械を乳首に取り付けて牛乳を絞るから腫れたりして炎症をおこしてたりするから薬もたくさん投与されてるんだよ。
    ホルモン剤とか薬とか打たれまくった牛の血液がスーパーで売られている牛乳。
    そんなもの飲んで人間が健康でいられると思う?

    • 3
    • 21/03/14 20:04:19

    >>152
    子供の頃も毎日飲んで今もけっこう飲んでるし、子供が出来にくいと言われてたけど3人とも1回で妊娠してる...。

    • 3
    • 21/03/14 20:05:37

    >>157
    最近はそんなことしてないと何かで読んだような?不妊の原因が牛乳だときちんと立証出来てるのかな?

    • 0
    • 21/03/14 20:05:55

    >>158
    素晴らしい。

    • 0
    • No.
    • 161
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/03/14 20:07:20

    正直放射線汚染された牛乳が出回ってるんじゃないかって言うのが一番怖い
    「牛乳 放射線」で検索すると凄く怖くなるよ。けど牛乳大好きだから、地元の牛乳ばかり買ってる。
    牛乳は全部パックにどこの牛から獲れた乳か明記してほしい

    • 1
    • 21/03/14 20:07:48

    >>157
    食べ物は全部自給自足?
    牛乳だけ控えても意味ないよね。

    • 3
    • 21/03/14 20:08:29

    >>154
    牛乳だけが原因だとも言えないよね。
    姪は牛乳飲むと下痢になったり吐いたりするから、殆んど牛乳飲んだ経験はない。
    でも小4で生理がきたよ。
    食品に牛乳が含まれているとしても、毎日飲んでる子よりは明らかに摂取量は少ないのに。

    • 1
    • 21/03/14 20:08:38

    私も子供の頃から今でも毎日飲んでるけど、全然不妊じゃなかったな。旦那との相性もあるのかな?

    • 1
    • 21/03/14 20:08:40

    >>138
    後半は同意だけどソースがほんとにでてこない
    不妊と牛乳のワードでも外国でもローファット志向の生活とかそういう話は出てくる、日本みたいな怪しいまとめサイトすらでてこないよ
    ニュージーランド追加してもおなじ
    どこの誰が研究してどういう結果出たのかみたい
    真逆の結果のこの一件しか論文ないんだもん

    https://www.jstage.jst.go.jp/article/milk/69/1/69_21/_article/-char/ja/

    • 0
    • 21/03/14 20:09:43

    >>161
    それは野菜にしろなんにしろだよね?前ほど検査なんてしてないよね?

    • 0
    • 21/03/14 20:09:50

    結局さ体に悪い物ばかりだから、自分に解毒力がどれだけあるかじゃない?

    • 0
    • 21/03/14 20:10:16

    >>159
    いやいや普通にそうしてるんだよ。せまい場所に入れられて無理やり妊娠させられてのびのびと散歩もさせてもらえず赤ちゃんを産んだらすぐに引き離してただただ乳を機械で絞られるんだよ。
    赤ちゃんを母牛から引き離す時母牛はすごい泣くんだよ。本当に可哀想。
    人間に置き換えると本当にひどいことしてるよね。
    すごいストレスだと思う。

    • 0
    • No.
    • 169
    • 立花誾千代

    • 21/03/14 20:10:39

    私牛乳好きだけど子沢山だよ

    • 5
101件~150件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ