育休明けたら職場に居場所無くなってたわ…

  • なんでも
  • 蒲生氏郷
  • 21/03/07 22:05:20

某飲食チェーン店。
正社員(管理職ではないけど副店長)
産休入る前までは復帰後もわりと家から近い今の店舗で働けるという話になっていた。
実際に保育園も決まり4月から仕事復帰しようと職場に連絡したら、コロナの関係で営業時間も代わり人件費も削られ今の店舗では働けないと告げられる。
働けるとしたらかなり遠い店舗。
今のご時世、働けるだけ有難いのかもしれないけどやっぱり飲食店で復職なんて厳しいんだね。
表では産休育休ちゃんと取れますとか言ってるのに実際はないようなもん。
全てはコロナのせいなんだけどさ…
今は必死で転職先探してる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/08 10:43:50

    今のご時世じゃ仕方ないよ。
    まだ正社員として復職させてくれるだけ常識的な職場だと思うよ。
    飲食なんて永年働いてる功労者ですら首を切る職種なんだからさ。

    • 0
    • 15
    • 長宗我部盛親
    • 21/03/08 10:38:36

    主私と似てる。私も妊娠前に働いていた飲食店に出戻りしたものです。
    子供の急な休みがあることを、正直に話して無理なら無理して採用しなくていいといい、採用されましたが、コロナで実はシフトに入れないとかいわれて、給料が1万か2万の見込み。なら不採用にしろて感じだし、保育園に入れて働いてる意味がないし、私も2月から探してるけどなかなか仕事がない。まわりも人足りてるのになぜ入ってくるんだろうと思ってるのか私に対する当たりが強く感じるし。
    ま、がんばろー!

    • 0
    • 21/03/08 10:21:42

    飲食チェーンの副店長で、よく育休とったね(笑)

    • 1
    • 13
    • 宇喜多直家
    • 21/03/08 10:19:30

    辞めたら辞めたで、育休とって退職とかありえんとか言われそう

    • 1
    • 21/03/08 09:49:47

    コロナだから仕方ないでしょ
    あなたの店だけじゃないよ
    育休でお金貰えただけマシ

    • 1
    • 21/03/08 09:44:53

    >>10 そうなんだよね。周りの社員達も見切りつけてどんどん辞めていっててさ。
    実は旦那も同じ会社で店長やってて、旦那も真剣に転職考えて探してる。
    けど年齢的に厳しそう。
    先の見通せない会社にいるってすごく不安

    • 0
    • 21/03/07 22:33:19

    旦那も困ってる
    コロナの影響で働きたいってパートいるし
    復職させないといけないし
    だからといってパートに全部任せられないし。深夜の人も働かせないといけないし
    なのに社員はやめていく
    めっちゃ悪循環

    • 0
    • 9
    • 蒲生氏郷
    • 21/03/07 22:24:45

    旦那もコロナのせいで去年1年間ボーナス出なくて、私も正社員でちゃんと働かないと正直生活が厳しい。
    子供の為に少しでも貯金したいし、まだ体力があるうちに働きたい。
    保育園は基本7:00~18:00(延長保育19:00)で預かってもらえるけど、遠い店舗で働くってなると通勤時間が往復2時間はかかるし、子供も私も負担が大きいなって…
    けど頑張るしかないよね
    とりあえず転職サイトで手当たり次第面接予約入れてる。厳しいだろうけど…

    • 0
    • 8
    • 尼子経久
    • 21/03/07 22:18:27

    女性って不利だよね。
    頑張っていても出産を機にまるっきり変わるんだもの。
    子供抱えて遠くの店舗なんて嫌がらせだよ。

    いいところ見つかるといいね。

    • 2
    • 7
    • 前田慶次
    • 21/03/07 22:16:24

    >>1あんたが社会に合わせなさいってか?w

    • 0
    • 6
    • 武田信玄
    • 21/03/07 22:16:16

    コロナで方針が変わってしまったのかな
    今の店舗でパートではダメなの?

    • 0
    • 21/03/07 22:14:05

    正社員なら異動は仕方ないよ。
    コロナでリストラもいるんだし、雇用して貰えるだけましかな

    • 2
    • 4
    • 高橋紹運
    • 21/03/07 22:14:00

    >>2
    だといいね。

    • 0
    • 3
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/07 22:13:52

    取れますとかいってるけどないようなもんってのはちょっと違うよね。
    コロナのせいだし

    • 0
    • 2
    • 前田慶次
    • 21/03/07 22:12:52

    >>1当たり前ではない。

    • 2
    • 1
    • 高橋紹運
    • 21/03/07 22:11:12



    当たり前じゃん。社会は、自己都合者を待ってるほど優しくありませんよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ