NEW 松居一代様を斬る 2 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 608169件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/11/27 16:28:20

    買う予定もないのに撮影だけして出るとかよく出来るなぁ、、、

    • 128
    • 22/11/27 16:27:35

    >>476590
    もうそれ乞食やん…

    • 107
    • 22/11/27 16:26:40

    こだわりの材料でスイーツも作れるようになれば?
    割高だけど安心安全よ

    • 33
    • 22/11/27 16:25:37

    みかんも柿も美味しいわ~
    日本のフルーツはよその国に盗まれるくらい美味しいからね~
    やっぱり住むのは日本が一番

    • 60
    • 22/11/27 16:25:22

    >>476588

    じっと物欲しげに眺めてお礼を言って買わずに帰って行く老婆
    かわいそうね
    何回か来たら古いパイ一切れ恵んであげようかなって思うね

    • 91
    • 22/11/27 16:23:49

    >>476588
    新しい技ってカフェに入って
    眺めて店員さんにも眺めてるだけと
    言って
    何も買わず出てくる事
    ホームレスの真似する事

    • 93
    • 22/11/27 16:18:14

    新しい技…食べた気分になる
    2022-11-27 16:00:25
    テーマ:2022年11月ニューヨーク

    https://archive.md/JKFWh

    • 12
    • 22/11/27 16:14:22

    買いもしないで5分眺めてただけで店を出るって本当に恥ずかしい もう家の中に閉じこもってなさいよ

    • 125
    • 22/11/27 16:02:21

    >>476578
    子供の頃から頑固チャンて呼ばれてたそうで
    何かのトーク番組で得意げに語ってました

    • 36
    • 22/11/27 15:59:43

    >>476574
    富有柿は言葉を知ってたけど
    蜂屋柿は知らないんでしょうね

    • 25
    • 476584

    ぴよぴよ

    • 22/11/27 15:56:17

    日本産ではないと思います

    アメリカで取れる果物の種類と同様、柿の2つの大まかなタイプは特徴が大きく異なっています。アメリカで栽培される柿の最も一般的なものは、富有(柿)です。平らでまるく、りんご程の大きさで、歯ごたえがあります
    もう一種類の柿は「ハチヤ(蜂矢)柿」です。ハチヤは富有の遠い親戚のおじさんのようで、一風変わった味がし、取り扱いには十分注意する必要があるという意見があります。ハチヤは富有に比べて、長い柿で、どちらかというと涙のような形です。また熟す前はとても渋いので、ゼリーのように充分やわらかくなってから食さないといけません

    • 19
    • 476582
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/27 15:53:03

    >>476574
    fuyuだから柿、
    富有柿には結びつかないのかな。
    次郎柿とか柿にも種類があること知っている?

    • 31
    • 22/11/27 15:52:45

    あー、これから帰国まで盗撮ばかりなんだろうな。飽き飽きする。

    • 52
    • 22/11/27 15:49:46

    >>476577
    この人は柿をえっ、これ生姜?と思うくらいカクカクにむくのよね。包丁使い下手だもんね。

    • 39
    • 22/11/27 15:45:31

    ザクロネタいつかあげたことなかったっけ?
    イラン産とカリフォルニア産の違い調べたら農薬どんだけ使われているか(笑)調べてみよう。

    • 27
    • 476578
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/27 15:41:16

    こんなに単一の商品、一種類だけ
    並んでいるのに頑なに
    セントポーリア
    思い込みと言うのか
    頑固さが凄いな。

    • 59
    • 22/11/27 15:40:07

    >>476574
    あれだけスーパー行脚を何年もして、店先の商品盗撮しまくって、ひと目で富有柿も蜂屋柿も見分けられないんだね。
    で、5分間眺めて何かあったかしら(笑)

    • 30
    • 22/11/27 15:38:50

    だからぁ、それはセントポーリアではなくて…。
    1度間違って覚えたら、訂正や上書きが出来ない脳の作りなのかしら。

    • 73
    • 22/11/27 15:36:59

    セントポーリアでなく
    ポインセチアです。

    • 70
    • 22/11/27 15:06:47

    柿が並んでいますよ
    2022-11-27 15:00:24
    テーマ:2022年11月ニューヨーク

    https://archive.md/qH9Go

    • 7
    • 22/11/27 14:46:58

    この人もうダメね、たぶん年始までずーーーっと浮かれ気分の独りお祭り騒ぎだと思う
    歌もバレエも英会話もオーディションも本当は苦行でしかないんだろうから後回し
    元夫F氏との離婚話だって本当は少なくとも8年以上前から出てたでしょ?
    F氏としては遅くとも2016年の春先までには離婚したかったそうだし
    自分に都合が悪いこと、やりたくないしたくないことは基本のらりくらり楽な方へ逃避・逃避・現実逃避の後回し人生なのよ

    • 73
    • 22/11/27 14:15:05

    人生お初!ザクロ
    2022-11-27 14:00:02
    テーマ:2022年11月ニューヨーク

    https://archive.md/GXSxm

    • 8
    • 22/11/27 14:12:08

    >>476565
    ザクロ食べた事がないと思いますよ。ザクロの効能とか知らないと思う。情報が古い上、本は読まないしピーラーとやらの聞いた話からだけだから。

    • 32
    • 22/11/27 14:06:30

    >>476562
    買いもしないのにベタベタと持ち上げてまで触るな。
    65年も生きてきたら見たら鮮度、量は分かるだろうに。

    • 52
    • 22/11/27 14:04:14

    >>476566
    私が昔取った杵柄で松居さんと連想するのは
    ヘナの染め方。です

    美容院で染めたけれど
    あたしの方がうまく染めることができる
    若い頃美容院でアルバイトをしていた経験があるから。
    美容師さんの仕事を見ていた
    (教えてもらったことがあるのかどうかは覚えていません。当時のブログまでさかのぼれば詳しく書いてあると思います)

    で、昔取った杵柄です。と言っていたので
    アルバイトをしていただけでプロの美容師よりうまく染めることができるなんて思いあがっているな、ただ節約したいでしょうに美容師を貶すなと思ったので覚えています。

    • 63
    • 22/11/27 14:03:12

    >>476562
    ピッチwと言う言葉、
    好きだよね。
    あと、ショートカットも。
    タイトルて頻繁に出る
    何とか物語も見ただけで胸糞悪くなる。
    今回は風物詩w
    何とか物語のタイトルが
    婆さんなりに使い過ぎているとわかって一案。

    このところ風呂に入った形跡がない。フナ(ヘナ)した後は中々風呂に入らない傾向。

    • 35
    • 22/11/27 13:46:34

    日本ではネタが尽きてお隣りを中傷するしか暇つぶしが無くなってやりすぎて
    アメリカに行ったけど
    そのアメリカでもネタが付きましたか
    人と付き合う加減が分からないんじゃ
    何やっても長続きさせるのは難しいですね

    もっと謙虚になればいいのにと思いますけどね

    • 57
    • 22/11/27 13:42:54

    >>476560
    それだと松居一代も昔は売れっ子女優の1人だったと誤認されたりしませんか?
    松居劇場以外で一番登場シーンも台詞も多かった役って何だろ~?
    やっぱり主演のアレですか?

    • 24
    • 22/11/27 13:37:41

    >>476562
    貼りありがとうございます。また予約投稿ミスですね。
    ザクロの話なんて、昨日のお呼ばれディナーのデザート以外に出てきてないのに、本当はいつ投稿するつもりだったのかなw

    • 27
    • 22/11/27 13:20:56

    >>476562
    クリスマスマーケットですよ

    • 13
    • 22/11/27 13:19:23

    >>476562
    くどい、しつこい、執着こわい
    同じネタ同じ食べ物同じ服同じ離婚ネタ
    同じ同じ同じ同じ同じ
    病気か?

    • 88
    • 22/11/27 13:11:41

    ニューヨークの冬の風物詩
    2022-11-27 13:00:07
    テーマ:2022年11月ニューヨーク

    https://archive.md/7xvaJ

    昨日の日付ブログが何故か更新されました

    朝一番のホールフーズスーパー
    2022-11-26 14:00:44
    テーマ:2022年11月ニューヨーク

    https://archive.md/ubklD

    • 13
    • 22/11/27 13:11:25

    ネタ切れの時のコイツのよくやる手法
    そこら辺をうろつきとにかく手当たり次第写真を撮り
    あとでその写真を見て何らかのコメントを添えて更新しまくる
    その無理くり捻り出すコメントがうっすいのよ
    中身からっぽの頭がパーだから
    連想される言葉が恐ろしくつまらないの
    あなたには向いてないわ
    止めなさいよ

    • 96
    • 22/11/27 13:01:27

    >>476557
    昔取った杵柄 も加えて

    • 18
    • 22/11/27 12:59:51

    >>476552
    え~手土産に頂いたマカロンと
    2個持ち帰らせて
    私からのプレゼントですって?
    わざと書いてるよね
    何か他の言葉は無いんかい。

    挙句の果ては
    >イエス様の 
    >お教えは…
    >パンは分け与えよ…ですからね

    お客さんが持ってきたマカロン2個持ち帰らせただけで
    イエス様のお教えを出してくるなんて
    何良い人ぶってるの?
    本気で自分はいい人だと思ってるのかな

    • 77
    • 22/11/27 12:51:48

    松居の唯一の自慢なんだね
    日本人はあえて誰も買わない負の物件ONE57に住んでる事が

    • 66
    • 22/11/27 12:51:02

    >「アメリカで通行人女優になりたい!」 
    これって夢? バカちゃう?

    日本の一流女優<アメリカ映画のエキストラ
    という考え方なんでしょう。

    腐っても鯛 みたいな。

    • 63
    • 22/11/27 12:50:58

    >>476552
    75階建てなら中層階、本当に90階もあったらギリ中層階に入れてやってもいいかもなって感じの中低層階ですね
    何階までがホテルエリアなんでしょう?

    • 27
    • 22/11/27 12:46:58

    >>476540
    冬は極寒のニューヨーク
    郊外ならまだしも
    空気も街も汚いあんな中心地は嫌
    コロナでホームレスや失業者も増え
    人口も各国からの移民だらけ
    真のニューヨーカーなんてもう少数
    あんな落ち着かない街に住もうとは思わない
    まして貴重な老後の時間を使ってまで
    住みたくはない

    • 60
    • 22/11/27 12:44:24

    >>476550
    暇そうだね
    アメリカ行く度に同じ場所行って同じようなブログ書いてる

    • 59
    • 22/11/27 12:44:16

    >>476552
    ほんと!写ってますね
    なるほど、真ん中ぐらいか。
    この人は、まるで最上階に住んでるような書き方しますからね。

    ありがとうございました!

    • 32
    • 22/11/27 12:35:11

    >>476538
    36階です。
    そういえば、松居の部屋に打ち合わせに来た男性を、エレベーターホールまで見送った時の写真に「36」の数字と松居が写ってた事がありました。
    この男性はその後登場してないけど、何だったのかしらw

    パンは分け与えよですね
    2022-09-30 12:40:03
    テーマ:2022年9月 ニューヨーク
    https://archive.md/ineZ9

    • 25
    • 476551

    ぴよぴよ

    • 22/11/27 12:30:29

    スケートリンク
    2022-11-27 12:00:15
    テーマ:2022年11月ニューヨーク

    https://archive.md/JX4Rw

    • 6
    • 22/11/27 12:28:03

    >>476540
    実際ニューヨークって私の周りではそんなに人気無いですよ、元々東京在住だからかも?
    東京と大差無い環境なのに銃社会で治安面は何かと物騒なイメージだし
    仕事か留学か観光で行く街、住みたいエリアではないですね私も

    • 41
    • 22/11/27 12:26:45

    体をオーガニックに戻す笑笑

    • 84
    • 476547
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/11/27 12:25:52

    約20年前に建てた自宅はメンテナンスせず、
    アチコチがガタついてきたら、隣人を脅し修理をさせた。

    こんなアクドイ人間を65年間も続けて来れば、
    アクドイ顔になってしまったのも頷ける。

    まともな事を言ってることもあるが、行動は全く違う。
    自分のしている事を客観的に見ず、マナーの基本をまくしたてている。

    頭の端っこで、変換してマナーどおりに生きてるらしい。
    これって嘘つき? バカ? 

    • 90
    • 22/11/27 12:06:46

    >>476507
    なぁ~んだ、お掃除せずいたから、幸せが来なかったんだ。

    お掃除をしてみたら、幸せが舞い込んだけど、
    あぐらをかいて、お掃除せずにいたらアッという間に
    幸せが飛んで行ってしまったのかな?

    実体験だとしたら、そういう事ですか?
    残念ですが、松居さんらしい!

    • 56
    • 22/11/27 12:03:04

    どうせホラ吹きの代名詞なんだから、ハリウッド映画主演が夢とか吹かしてもいいのにねー

    • 36
101件~150件 (全 608169件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ