中受しないのに塾に通ってるお子さんいますか?

  • なんでも
  • 富士山
  • 21/03/01 14:50:09

まだ子供を塾に入れるつもりはないのですが、夫が小4か小5になったら塾に行かせると言ってます。
夫に聞いたら自分も行ってたから、って理由です。
私は塾に行ったことがなく高、大ともに中堅校でした。
そりゃあトップ校に入れた方がいいに決まってますが、中受はさせないと言ってます。
中受するならまだしも、中受もしないのに塾に行く必要性が分かりません。
塾は午後6時~8時までで、晩御飯を食べる時間も狂ってくるし、寝る時間も遅くなるし、子供の負担になりますよね。
中受しないのに塾に通わせる利点を教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/01 18:26:30

    >>28
    その子たちは、中学受験する子達でしょ?
    裕福な家庭は中学受験させるから、早くから塾に行かせてるよ。

    主の質問は、中学受験しないのに小学生から塾が必要かって話じゃない?
    ズレてるよ。

    • 1
    • 21/03/01 18:21:17

    他人を妬まないようにね。

    • 0
    • 66
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/01 18:18:39

    3人目は中学の準備のために行ってたよ。上の子達で塾の楽さを知っちゃったのと、1年生からの成績が高校受験時の書類に反映される様になって、3年生になって頑張れば何とかなるって感じじゃなくなったので。

    それで高校に入ったら予備校に。親が言うよりは、周りの環境だと自然に受け入れられるみたいだから。

    学校の宿題とか課題以外の勉強も、流れで自然に最低限やるべきことに組み込まれちゃうのが良いんだよね。親じゃなくて塾にやらされてるかの様にちょっとごまかせるっていうか。

    放っておいてもお勉強が大好きで、成績もバッチリ、苦手な所も無ければ必要無いかも知れないけど。


    • 0
    • 21/03/01 18:18:21

    本人が行きたいと言ったら喜んで行かせます。
    学校の勉強はできているので行くなら補習塾ではない方です。

    • 0
    • 64
    • 小早川隆景
    • 21/03/01 18:17:23

    今小五で今月から習い始めるよ
    友達が行ってるから自分も行きたいって言い出したから
    ちなみに受験はしない

    • 1
    • 21/03/01 18:05:27

    >>46
    予測変換で 「わ、」がついてきただけでは?
    笑 おばちゃんて予測変換知らないから変なところに絡むよね。

    それにしてもここ読んでると、中学受験のほうがメリットあるって再認識したわ。
    中高一貫校なら最低でも早慶(人によってはMARCH)って言われてる意味が分かった気がする。
    高受組が、高校受験の範囲(中学の範囲)を必死で勉強してる時、中高一貫生は高校の範囲を着々と進めてるんだもんね。

    • 2
    • 62
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/01 18:03:37

    中受なんて全然考えてなかった。
    友達がお試しに行くからと誘われて楽しかったらしく、入塾しました。
    今大学生で、公立中~公立高校ですが、基礎をきちんと学べたのでよかった。
    お子さんが行きたいなら行かせたらと思う。

    • 2
    • 21/03/01 17:56:53

    中学受験でも高校受験でも、早すぎる通塾で勉強がずば抜けて出来る子の話を聞かないな。早く通う子は、何となく通っていて安心な親だけで、学年早いと内容もたいしたことないし。家庭学習でその分しっかり出来る子の方が強いかな。

    • 1
    • 60
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/01 17:43:05

    私の地域は、中受しない子がほとんどですが小学低学年から塾通いは普通でほとんどの子が通っています。

    • 2
    • 21/03/01 17:38:31

    >>37
    パパOB校(公立トップ)にこだわる方もいらっしゃるよ。

    • 0
    • 21/03/01 17:38:04

    友だちも通ってるし本人も行きたいから行く人はいるよ。進学塾だと最初、本人も家族も中受する気無くても周りに影響されて「中受したい」って言う子もいる。
    補習塾は小学生なら塾よりも公文や学研に行ってた子が多いね

    • 0
    • 21/03/01 17:37:56

    友だちも通ってるし本人も行きたいから行く人はいるよ。進学塾だと最初、本人も家族も中受する気無くても周りに影響されて「中受したい」って言う子もいる。
    補習塾は小学生なら塾よりも公文や学研に行ってた子が多いね

    • 0
    • 21/03/01 17:37:55

    我が家が該当します。
    高学年から大手進学塾に入れました。
    中受コースと違って宿題はそんなにないですよ。

    公立小中学校はその学年の出来ない層に合わせるため授業レベルが本当に低いのです。
    本人が国立早慶レベルを志望しているので高校も偏差値70以上必須、そうなると公立の授業だけでは無理と判断しました。

    ただそこまで子供が望んでいない、親も近所の入れる高校ならどこでもよいと考えているなら必要ないかなと思います。

    • 1
    • 21/03/01 17:28:53

    >>38
    中学受験用と公立中学用とコースが別だよ

    • 1
    • 21/03/01 17:17:42

    受験塾と補習塾がありますが、受験のための塾ということですか?
    補習塾なら中学受験したいなんてしたら、うちはみれないと断るところもありますよ。
    補習塾なら普通な気がしますが…地域によるのでしょうか。

    • 0
    • 21/03/01 17:17:10

    中学受験しないのに中学受験用の塾に通わせる必要はないけど、小学校で学ぶ事は基礎だから、塾に通って学んで内容を100%理解できる様になるのは良い事だと思う。

    • 3
    • 21/03/01 17:11:15

    うちは小1~小6まで行ってました。現在中2。高校も定時制に行くみたいです。塾代本当に勿体なかったな。

    • 1
    • 21/03/01 17:08:09

    本人が行きたいと言ったので公立進学コースに慣らしで通わせたよ。週一だけ。

    やる気のあるうちに仕組みを理解できて良かったと思う。中学いってからだと生活のリズムも変えにくいし。

    • 3
    • 21/03/01 17:04:54

    上の子は小5から行ってた。本人がいきたいっていったから。トップ高にはいった。
    下の子は今小5だけどまだ行かないっていうから中学生になってから考える。

    • 0
    • 49
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/01 16:47:41

    うちは既に高校まである私立小に通ってるんだけど子供が勉強好きで学校以外でも勉強したい、塾に行きたいと言うから入塾テスト受けて小2から通ってるよ。エスカレーター式でたぶんそのまま上がるから中受はしないつもりだけど、子供がしたいと行ったら考える感じ。
    某大手塾で受験する子が通ってる感じだから先生にも伝えたけどそれでいいって言われてる。
    利点としては、子供が楽しく勉強してる、中受して入ってきた子に学力的に引けを取らないように、子供が中受したくなった時に出遅れないかな。でも子供が楽しんでるのがいちばん。

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 21/03/01 16:39:41

    塾代毎月何万円もするのに中受しないならもったいない
    中受するとか目標無いのに頑張れるのかな

    • 1
    • 21/03/01 16:39:30

    >>18よこだけど、「は」を「わ」と打ってしまう親の子はどんなもんなんでしょうかね。ちなみに私の地元では私立は滑り止めで本命は公立って感じでしたよ

    • 2
    • 21/03/01 16:39:24

    塾によるよね。
    日能研等なら中受だけど、例えば湘南ゼミナールや臨海セミナーならトップ高目指す為に小学校から入れる人たくさんいるよね。

    • 3
    • 21/03/01 16:38:26

    塾代毎月何万円もするのに中受しないならもったいない
    中受するとか目標無いのに頑張れるのかな

    • 0
    • 43
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/01 16:36:29

    たとえ中学受験するとしても知り合い程度の人に中学受験するから塾に入れるって言う人なんて稀だしね。
    中学受験するなら小2の3学期には入塾検討し始めるよ。

    • 1
    • 42
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/01 16:31:56

    たとえ中学受験するとしても知り合い程度の人に中学受験するから塾に入れるって言う人なんて稀だしね。
    中学受験するなら小2の3学期には入塾検討し始めるよ。

    • 1
    • 41
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/01 16:31:22

    たとえ中学受験するとしても知り合い程度の人に中学受験するから塾に入れるって言う人なんて稀だしね。
    中学受験するなら小2の3学期には入塾検討し始めるよ。

    • 0
    • 21/03/01 16:25:13

    うちは本人が塾に行って勉強したいというから通わせてる。
    子供のやりたいことは何でも応援する。
    塾に行って勉強したいって自分から言う子もいるんだよ。主の子だけ見てそれが全員の小学生にあてはまる話ではない。

    • 2
    • 21/03/01 16:22:11

    うちは小5から。算数が少し取りこぼし始めたなと感じたので体験へ。中受するクラスじゃなく国語・算数の教科毎で、うちは算数だけ。
    中学生になったらこの塾がいいかな?と思っていたので場に慣れる為もあって。おとなしいタイプなので知っている子がいると嫌がりそうだから先にっていうのもありました。
    利点は…宿題以外の勉強時間確保かな。
    うちの子は宿題以外あまり家庭学習するタイプじゃなかったので。

    • 2
    • 38
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/01 16:18:01

    中学受験用の塾と、
    受験しない子の塾は、棲み分けてると思うな。

    受験しない子の塾も、(極端な田舎でなければ)いっぱいあって、個別からグループだったり、時間も教科数も色々だったりすると思うよ!

    受験する子の塾には、受験しない子は入れない方がいいんじゃないかな…
    成績張り出されたり、成績順でクラス分けられたりするよ。お子さんの負担になってしまうかも。

    ゆっくり調べてみるといいよー。

    • 1
    • 21/03/01 16:17:46

    うちは中学受験8割のエリアだけど、高校受験のために小学校から通塾なんて、中学受験したほうが良いのでは?と感じる
    高校受験へむけた勉強を4年も5年もやるなんて、効率わるすぎ。中高一貫校なら中学の段階で高校の勉強始まってるし。こ

    • 0
    • 21/03/01 16:17:35

    地域によると思う
    中学受験が盛んな首都圏なら高校の上位校なんて中学受験リベンジ組とか小学校から塾行ってる子じゃないときついし地方ならそんなに早く塾行ってもあんまり意味ないし

    • 1
    • 21/03/01 16:15:43

    中学受験しないのに、小学校で塾に行く子はたくさんいる。塾代高いけど。

    • 3
    • 34
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/01 16:13:25

    うちはテストでびっくりするような点を取ってきたから即塾に入れた。分からないままでいると中学に入った時、すごく苦労するのを上の子で学んだので。笑

    • 2
    • 21/03/01 16:10:55

    近場の週2ぐらいの塾を探す
    算数と国語を週1ずつやる程度の

    5年くらいになると親が教えるのは厳しくなるからね
    本当に無理だわ

    • 2
    • 32
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/01 16:10:32

    地元の中学に行く予定だけど小4から塾入れたよ。小3でスポーツ辞めちゃったから。
    まだ小学生だからクラブチームと同じくらいの塾代だし送迎も楽になった。保護者とも関わりないし土日が試合で潰れないし私にはデメリットはないな。平日のゲームの時間も減る。
    子供も仲の良い友達がいるから今のところ嫌がってないからよかった。

    • 1
    • 21/03/01 16:04:47

    小学生の塾なんて週2回くらいじゃないの?
    それに6時から8時って別に普通で生活狂うような時間じゃないよね。

    • 1
    • 21/03/01 16:04:33

    うちの地域は中学の意識が低くて、塾任せなところがある。それを不安視してか、小6~通塾する子がクラスに半分以上いる。中受組はクラスに10人もいないくらいで、その子たちは小3くらいから通塾してる。中学になってから慌てるより、先に勉強をするクセをつけさせたくてうちも小5から通塾してる。地域差ってあると思うよ。

    • 3
    • 21/03/01 16:03:17

    うちは6年生から個別指導の塾へ行ってます。理由は本人が行きたいと言い出したので。学校の勉強はついていけていて、テストも毎回90~100点。行かなくても良いと思ったけど、家でYouTubeやらゲームやらする時間があるなら本人の希望だし塾へ行かせた方が良いかなーって。

    17時から85分間を週2。宿題はそんなに多くないよ。

    • 1
    • 21/03/01 15:57:34

    >>25
    うちの子の学校は5年生になると半分以上は塾に行くよ。
    中学からなんて、ほんと少ない。

    比較的、裕福な地域だからかな。
    地域にもよるんじゃないかな?

    • 3
    • 21/03/01 15:56:01

    上位高校を狙うなら、高校受験コースがあると思うんだけど。家でできるならいいけど、家でできないのなら塾でも学研か、公文に行くのと同じかと。

    • 1
    • 21/03/01 15:54:33

    みなさん、ありがとうございます。
    とても参考になります。
    先取りする程頑張る子ではないので塾はやる気がある子じゃないと無理だと思いました。

    • 1
    • 21/03/01 15:51:30

    うちの地域では小学生から塾行ってる子より、小学生時代は好きな事をやって中学から塾に入った子の方がいい高校に行ってる。
    早くから塾通いしててトップ校って聞かないんだよね。

    • 0
    • 21/03/01 15:46:15

    >>22
    私は上位校でじゅうぶん意味分かったよ。笑
    有名私大も。

    • 0
    • 21/03/01 15:44:35

    いちど短期講座等でまず体験してみては?
    お子さんが楽しそうだったら始めてもいいんじゃないかな。
    勉強する習慣がつきますよ。

    • 3
    • 21/03/01 15:43:04

    >>16
    そうか。難関といえばよかったね。

    • 0
    • 21/03/01 15:42:22

    >>19
    そんなの綺麗事。人生に直結するようなことを小学生が判断できるわけがない。
    親がある程度導くのも大切。

    • 4
    • 21/03/01 15:41:19

    中受しないのに入れなくていいよ。

    周りで受験しないのに塾に行ってる子は、両親の帰りが遅くて学童がわりに使ってる家庭と学校の授業についていくためにって家庭しかいないわ。

    小学生のうちは好きなことさせてあげた方がいいと思う。
    塾以外にも習い事がたくさんある時代だし、興味を持ったことをさせてあげたいよね。

    • 3
    • 21/03/01 15:40:04

    子供の意思は?
    小学生になったら、自分のことは自分で決められるじゃん。

    • 1
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ