眞子さま始めた小室さんとの新居探し 都心タワマンが最有力に

  • ニュース全般
  • 織田信忠
  • 21/02/25 16:07:58

2月23日、61歳の誕生日を迎えられた天皇陛下。2月19日に行われた記者会見では、眞子さまの結婚についてもお答えになった。

【写真あり】留学先のアメリカでにっこりと笑う小室圭さん

「眞子内親王の結婚については、国民の間で様々な意見があることは私も承知しております。このことについては、眞子内親王が、御両親とよく話し合い、秋篠宮が言ったように、多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っております」

会見では、事前に提出される質問のほかに、その場で記者からの問いかけに答える「関連質問」もある。「多くの人が納得し喜んでくれる状況になるためには何が必要とお考えか」との関連質問に、陛下は「先ほど申し上げたこと以上のことは、今はお答えは差し控えさせていただきたいと思います」と、言及を避けられた。

「女性の皇族方のなかには、『大反対』という意見の方もいらっしゃるそうです。天皇陛下まで巻き込む大問題になってしまったことを、眞子さまはどう受け止められているのでしょうか……」

そう眞子さまに苦言を呈するのは、旧華族の女性。一方で、眞子さまと小室さんを応援する声もある。旧皇族の男性は次のように話す。

「小室さんはかなり社会に揉まれてきた青年。眞子さまは“箱入り娘”で純真無垢。いい組み合わせではないですか。無責任な言い方かもしれませんが、仮に結婚生活がうまくいかなくても、お二人ともまだ若いんだからいいのではないでしょうか。お二人が初心を貫くことが何より大事ですよ」

皇室の周辺でも、賛成と反対で割れる意見――。ただ、結婚はすでに確定的なのだという。

元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんは「年内の結婚もありうる」と語る。

「秋篠宮殿下が結婚を認められたことでお二人の結婚は確定したといえます。また、昨年11月に発表された眞子内親王殿下のお気持ちを踏まえると、お二人が30歳を迎える今年10月までに結婚される可能性が高いと思われます」

ようやく結婚確定にこぎ着けたことで、眞子さまは新婚生活の準備を始められているという。

「年内に新婚生活がスタートするとなれば、新居探しも始めなければなりません。眞子さまはすでに物件選びを開始されているといいます。その候補に挙がっているのは、都心部のタワーマンションのようです」(宮内庁関係者)

■お二人とも職場は東京駅近辺に

小室さんとの新生活に向けて“フライングスタート”を切られたという眞子さまだが、最近になって、今後の生活設計が明らかになり始めている。

東京駅前のビル内にある博物館・インターメディアテクにお勤めの眞子さまは、今年3月で契約期限を迎えて“失職”の可能性が取り沙汰されていたのだが――。

続き↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f97b980ca82aa271d65b397324f4573bb05d5530

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 織田信忠
    • 21/02/25 16:08:39

    KKの母親も警備がしっかりしてる高級マンションに住むらしいから同じマンションかもね。親子でがっちり眞子の金を吸い尽くすww

    • 21
    • 2
    • 吉川元春
    • 21/02/25 16:10:41

    タワマンみたいな不便なところに住むんだね。

    • 5
    • 3
    • 織田信長
    • 21/02/25 16:12:17

    は?アパートでいいよ

    • 10
    • 4
    • 尼子経久
    • 21/02/25 16:12:26

    >>1
    眞子さまのお金ではなく税金だよ~涙
    大して払ってないからいいけど

    • 15
    • 5
    • 本多正信
    • 21/02/25 16:17:02

    この調子なら一時金なんて雀の涙。
    すぐに使い果たしちゃうね。
    タワマンで断水とかしたらどうするんだろう?

    • 17
    • 6
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/25 16:18:04

    食費3万円の本持って庶民アピールしてたんだから庶民的な生活をしないとね。警備を気にしないと生活できないなんて、そんな命がけの結婚でいいのかね?身分的に最初は警備も必要だとは思うけど、過去の皇室の人とは違った意味での警備が必要なわけじゃんか。小室なんか下手したら拉致られるんじゃないの?

    • 10
    • 7
    • 立花誾千代
    • 21/02/25 16:21:42

    眞子さまってクレカ持ってるの?
    Kさんはどうしてるんだろ?
    現金?

    • 0
    • 8
    • 宇喜多秀家
    • 21/02/25 16:23:54

    弁護士試験に受かったとしてニューヨーク州でしか仕事出来ないのに東京に住むの?
    通う気なのかな?

    • 9
    • 9
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/25 16:24:43

    >>7戸籍ないからもってないんじゃない?結婚して皇室を離れて初めて戸籍に入れるからそのときに持てるとか?

    • 2
    • 10
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/25 16:32:18

    箱入り娘だろうがうまく行かなくなろうがそんなことはどうでもいい
    問題は皇族という身分のままK氏を受け入れること。そこに税金が多額に使われることを国民に理解しろというのはもう無理でしょ

    そんなに結婚したいなら皇族を退いてK氏の元に嫁に行けばいいだけなのに何故それをしないのか? やっぱり身分でしょ?お金でしょ??
    何考えてるんだろうね この家族(どっちも

    • 30
    • 21/02/25 16:38:37

    >>8
    日本で働けるよ。ハードル高いし限定的になるけど。

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • 21/02/25 16:42:54

    これ親認めちゃだめでしょ。日本も終わりだわ

    • 37
    • 21/02/25 20:19:27

    皇室から出ていくんだし、興味ない。
    妃殿下になる人は、きちんとした人でないと困るけど。

    • 1
    • 21/02/25 20:28:54

    2024年まで勤務先()の契約延長したって出てなかった?

    • 0
    • 21/02/25 21:00:30

    旧華族に旧皇族?誰。名を名乗れない
    イコール架空の人物でしょ?
    女性自身やりたい放題だね

    • 4
    • 21/02/25 21:03:08

    文化住宅でええやろ。

    • 12
    • 21/02/25 21:07:58

    >>14
    そんなことないよ。
    平成の天皇の誕生日?かなんかにも黒田さんと清子様も集まって食事してたよ。

    Kはこれから皇族の方と関わりを持つことになるんだよ。

    • 3
    • 21/02/25 21:10:01

    >>18

    まともな方と比較してやるなよw

    • 4
    • 20
    • 小早川隆景
    • 21/02/25 21:25:25

    このまま、国民が当たり前のように納めている資金としての一時金掴んで結婚したとして、それが日本の象徴?
    天皇家とはこういうもので…って、子供たちに教えていくの??

    とんでもないんだけど
    常識や気遣いのできる大多数の日本人と一緒にしないでほしいレベル

    • 32
    • 21/02/25 21:37:04

    タワマン買うのはいいけど、K氏だと管理費すら払えないお給料では?

    • 19
    • 21/02/25 21:37:12

    えっ…嫌だ。税金払いたくない。タワマンでSPつくんでしょ。小室佳代は?

    • 17
    • 21/02/25 22:44:55

    「小室さんはかなり社会に揉まれてきた青年。眞子さまは“箱入り娘”で純真無垢。いい組み合わせではないですか。無責任な言い方かもしれませんが、仮に結婚生活がうまくいかなくても、お二人ともまだ若いんだからいいのではないでしょうか。お二人が初心を貫くことが何より大事ですよ」

    なんて言っちゃう旧皇族の人、絶対A家のこと嫌いでしょ?

    • 12
    • 21/02/25 22:51:51

    なんで婚約内定する前に興信所とかつかわなかったのかな

    • 15
    • 25

    ぴよぴよ

    • 26

    ぴよぴよ

    • 21/02/25 22:56:36

    これ今日美容院で読んだ。
    マコ様は今の職場が24年まで通える、Kの職場も近く、マコ様の運転で二人が出勤とか何とかって。

    オリンピック問題も↑コッチもどっちも反対だわ

    • 14
    • 21/02/25 23:00:15

    >>22
    ひとり暮らしは可哀想だからとか息子が言って一緒に暮らしそう。

    • 6
    • 21/02/25 23:00:38

    >>24
    興信所ではないけども笑
    そういう調査を秋篠宮様が必要ないと断ったらしい。
    今思えば絶対必要だったわね。

    • 14
    • 21/02/25 23:01:02

    何がタワマンだ。四畳半一間から、苦労して生活して下さい。楽して生きようなんて間違ってる。民間へ嫁ぐんだから、自分の力で生きて。二人ともそんな根性もないの?情けない。

    • 22
    • 21/02/25 23:07:26

    >>27税金の無駄使いばかり辞めて欲しい。確定申告行ったり、一般人はみんな苦労して生活してるのよ。政治家さんと、皇族の方々は、みんな呑気でいいわねぇ。一般人の苦労なんかな~んにもわかってないのよねぇ。困ったもんだ。

    • 13
    • 21/02/25 23:07:27

    いやー私は結婚しないと思うよ。
    今回の陛下の発言でリセットに戻された感じじゃないかなー
    天皇が、国民の納得と祝福が必要と言ってるんだよ。
    天皇だよ?この国で最も位の高い人が、
    今のままじゃ無理と言ったに等しいんだよ。

    • 31
    • 21/02/25 23:15:23

    一億五千万円の血税でタワマン買うんだ。

    KKも秋篠宮だか美智子さまだかの口利きで良いとこに就職。一生安泰。

    今まで眞子さまも年間915万円の皇族費をもらってるんだもん。貯金ぐらいしてるでしょ。

    秋ごろ結婚とか。

    国民はというとコロナ、オリンピック延期で税金は上がっていくのは目に見えてる。

    どれだけ苦しめたら気が済むんだろう。

    • 26
    • 21/02/25 23:30:29

    >>33腹立つわ。その一言。

    • 0
    • 21/02/25 23:31:34

    家買ったところで、固定資産税とか
    マンションなら管理費、修繕費とかかかるはずだけどどうするつもりなんだろうね。
    一時期騒がれてた皇女制度に乗っかってラクラク公務員コースをゲットしようとしてたけど?

    • 9
    • 21/02/25 23:42:31

    小室圭、一時金担保で高額金借りたとかなかったっけ?

    • 5
    • 21/02/26 00:05:03

    新居にはもれなく佳代さんがついてきます。
    そしてママとボクちゃんのラブラブっぷりを
    眞子さまは見ながら生きていくんですね
    眞子さまは金づるにされてるとしか思えない。
    1億5千万円はマンションとKK親子の借金に消えそう

    こんなに腹黒い親子の思う壺になるのだけは
    絶対あり得ない

    • 20
    • 21/02/26 00:31:52

    反対してい国民が圧倒的に多いのは分かったいるけど個人的には賛成。
    小室圭さん自身は国際基督から三菱UFJに就職できたんだから努力してきたと思う。
    当然私は一般人だけど私自身が親の反対で大好きだった人と結婚できずお見合いで医師と結婚した。でも15年経った今でもその人のこと思い出すし、別に美化してるわけでもなく本当に大好きだったのよね。
    きっと老人になってしぬ時もその人に会いたいって思ってしまうと思う。まぁ自分は最低な人間だと分かっているけど…。
    だから眞子さまの願いが叶って欲しいなと思ってる。

    • 4
    • 21/02/26 01:06:06

    政治家もオータムファミリーも税金を我が物顔で使うね。国民を奴隷かなにかと思ってる?消費税上げるとか言う前に、無駄な議員、皇族の整理はするべき。一国民としては眞子様に国の代表としてしていただきたい公務なんてないし、ましてやその恋人親子のために税金を使って欲しくない。なんなら今まで貢いだ額を公表してほしいくらい。令和がゴタゴタ続きなのもオータム様が皇嗣とか訳わからない地位を作ったから、祖霊の怒りに触れたのではと思える。

    • 9
    • 40

    ぴよぴよ

    • 21/02/26 01:12:37

    >>33
    眞子さまそんなにもらってるの。
    貯金たくさんあるね。
    もう小室さんに貢いだりしてたり…

    • 6
    • 21/02/26 01:17:39

    こんなことだったら、もう皇族なんて廃止で良いと思う。
    なんで天皇の末裔だけ優遇されてるのか、幼い頃からずっと疑問。途中で途絶えたりしてるのに。

    これからの子達なんて益々皇族離れしていくと思う。

    • 15
    • 21/02/26 01:20:52

    社会に揉まれてきた青年?えっ?
    自分一人の力で何か厳しい状況を乗り越えてきたのでしょうか?
    これまでで知ることができた情報の中では全くそんな感じがしないのは気のせい?
    誰かの力や助けがあって、それに乗っかってきてる様にしか思えないのだけど。

    • 24
    • 21/02/26 01:21:52

    >>42私も、皇族廃止でいいと思う。
    今や国民に不安と負担を与えるだけの存在。
    この人達、本当に必要?
    もう十分甘い汁吸ったんだろうし、今後は自力で生きていってもらおうよ。

    • 11
    • 21/02/26 01:40:42

    >>38

    自分語りうざっ

    • 8
    • 21/02/26 02:08:49

    >>38旦那のこと好きになれなかったの?こどももいるんでしょ?親も娘が幸せじゃない結婚をすすめる毒親だったんだね。

    • 0
    • 47
    • 足軽(旗指)
    • 21/02/26 02:36:43

    結婚したら一般人になるんだよね?だったら早く結婚しちゃった方が税金使われなくて済むの?

    • 1
    • 21/02/26 02:49:55

    アパートとか四畳半一間とか書いてる人はさすがに極端すぎる
    いくら小室さんが非常識だからって、低学歴低収入の庶民ではないからね?
    ICUからメガバンクに就職、法律事務所に転職、アメリカ留学でしょ
    バイト生活したってアパートは無いわ
    三流私大卒夫婦の我が家はでもそれなりの家買えてるし

    • 1
    • 21/02/26 03:03:40

    >>47
    国家公務員待遇の皇女職なるものを創設するって話もあるから、お給料の原資は税金だよね?
    (皇女って天皇の娘のことで職業とは違うんじゃ?って気もするけど…眞子さまは姪だし)

    • 4
    • 50
    • ルイス・フロイス
    • 21/02/26 03:10:06

    群馬茨城栃木あたりで建売買っとけ

    • 8
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ