絵本をたくさん読み聞かせした子は頭いいの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/25 10:02:41

    >>39
    最後笑った。体験談じゃないのね。

    • 0
    • 21/02/25 10:23:39

    うちは上の子は成績いいし要領とかもよくて頭いいと思う。下の子は脳筋くんで勉強はそこそこ。
    確かに上の子はめちゃくちゃ読み聞かせした。でも本人が喜んだからなんだよね。まだ大して言葉も出ないときからものすごく喜んだ。
    話すようになったら丸暗記して字は読めないのに声に出して読んでたし本屋や図書館行くのが好きな子だった。
    下の子は本は図鑑を一人で見てるのが好きで読み聞かせするような本は喜ばなかった。
    読み聞かせがよかった面もあるけどもともと持ってる資質も大きいと思う。

    • 0
    • 21/02/25 10:27:51

    たくさん読み聞かせしたよ
    学力高いけど中受の模試の算数偏差値70、国語は55

    • 0
    • 21/02/25 10:34:33

    あんま読み聞かせしてない。
    でも唯一してた絵本は息子が捨てないでって大事にとってる。
    うちは物語より図鑑とか化学の本が好きだった。
    今も理科は好き。
    その子その子で違うけど本に出会わせてあげるきっかけはしてあげた方がいいんじゃないかな?

    • 1
    • 82

    ぴよぴよ

    • 21/02/25 10:39:10

    読み聞かせより、自分で読める年齢になってから
    たくさん本を読むと賢くなると思うな。
    そのためには、親が読書する姿を見せて
    本は楽しいんだなと思わせることが大事だと思う~。

    • 3
    • 84
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/25 10:42:16

    うちは読み聞かせいっぱいした!
    兄弟で全然違う頭のデキ
    兄は読み始めると集中して聞いてて、今も読書好き
    弟はあんまり興味が無くて、今は活字離れしてる
    成績の良し悪しは、読み聞かせのせいじゃないと思う

    • 0
    • 21/02/25 10:42:34

    長男は医学部生なので勉強はそこそこ出来ると思う。絵本には全く関心示さなかったので私も読んであげなかった。積み木やパズルやレゴのようなものが好きだった。幼稚園くらいなると子供向け科学本を一人で眺め始めた。絵本を読み聞かせると頭良くなるのかは疑問。要はその子供の関心事を親は潰さないことさえ気を付ければ自然と伸びていくんではないかな。

    • 9
    • 21/02/25 10:44:42

    絵本たくさん読んでもらった私は大バカ

    • 0
    • 21/02/25 10:46:09

    うちは小さいときに毎日三冊読んでたけど駅の売店のおばさまに「この子は語彙力があると誉められたようちの息子も本が好きで勉強できるんだわそのまま本読み続けて。」と言われたわ。
    賢いかどうかはわからんけど。

    • 0
    • 21/02/25 10:50:48

    次年中だけどまだ間に合うかなぁ...

    大人になった自分、本苦手だから知識も増えない....それは避けてあげたい。

    • 1
    • 89
    • 宇喜多直家
    • 21/02/25 10:53:44

    娘はたくさん読み聞かせしたし喜んで聞いてくれたけど、息子はそもそも何度読み聞かせしても全然聞いてくれなかった。
    娘は頭いいけど、息子は本当に頭悪い。

    • 2
    • 21/02/25 10:59:53

    芦田愛菜ちゃんは1ヶ月に100冊本読んでるって言ってた。
    だからあんな頭いいのかな?

    • 4
    • 91
    • 宇喜多直家
    • 21/02/25 15:12:02

    言葉の使い方とかが違うみたいだよ。本をたくさん読んでると普段使わないような言い方もスッと入ってくるし、読んでないと初めて聞く言葉だから上手く使えなかったり…幼稚園入る前から園長先生に言われてたな。

    • 0
    • 21/02/25 15:17:57

    小学校低学年まで毎晩寝る前に読み聞かせしてたけど、普通かな。
    中学受験して、偏差値56の学校。今は高校生。

    • 0
    • 21/02/25 15:24:43

    知識や想像力、語学力が増えることは間違えないだろうね。

    • 2
    • 21/02/25 15:39:15

    >>93
    93さんはただの誤字だと思うし例に出してしまって申し訳ないんだけど、間違いない と 間違えないみたいな言葉の細かい意味の違いは早くから身につくと思う。
    言葉って聞けば聞くほど頭に入るからね

    • 0
    • 21/02/25 21:39:01

    しっかりと感情を込めて、悲しい場面では悲しそうに、楽しい場面では楽しそうに絵本を読み聞かせてたら、小一長男も音読が凄く上手に出来るようになった。

    • 0
    • 21/02/25 23:39:24

    本人が聞きたいかじゃないかな?
    「読んでー」って持ってきて読み始めると
    知らん顔。そんなことしょっちゅうだった。
    だから読んでも聞かないならいいやって。
    本人が読みたいのを読めば?くらいだった。

    私も読んでもらって覚えてる内容の
    絵本あるけど、勉強できない、計算できない
    大バカ者だよ?元々の素質なんじゃない?

    子どもに文を理解する力があるかどうか。
    頭の中で話をイメージできるかどうか。
    そんなもんなんじゃないの?
    少なくともうちの子は毎週保育園から
    借りて帰ってもほぼ読まなかった。

    バカ親は遺伝するのかもって思い始めた…
    中2の息子が苦労してるの見ると辛くなるわ

    • 0
    • 97
    • 小学生ママ
    • 21/02/25 23:52:20

    私の小学6年生の息子は、小さな時から毎晩寝かしつけでノンタンの絵本を読み聞かせしてあげていまして、今も毎晩寝かしつけでノンタンの絵本を読み聞かせしてあげています。
    息子は勉強はあまり得意ではありませんけど、毎晩寝かしつけでノンタンの絵本を読み聞かせしてあげていますので、起きている時には息子が一人でノンタンの絵本を読書することが出来るようになりました。

    • 0
    • 21/02/25 23:57:34

    親との楽しい時間の共有、が頭に良い影響を与えるかもしれない…位だと思う。本が好き=頭が良い、ではないから。

    • 0
1件~21件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ