西村博之「年収600万円未満の人は国に払う税金よりも国から受けているサービスの方が高額」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
    • 127

    ぴよぴよ

    • 21/02/22 09:47:38

    消費税はみな払っているから、税としては平等。

    • 2
    • 129
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/22 09:50:42

    >>126
    よくある‘本当の金持ち‘論も金持ちじゃない人が勝手に想像してるだけ
    金持ちに嘘も本当もないわ

    • 2
    • 21/02/22 10:09:23

    年収低いからダメとか良いとかでなくて、ただ事実を述べてるだけだから、怒らなくていいのに

    • 12
    • 21/02/22 10:11:17

    お金なくても生きていける国、日本。
    幸せな国だよ。

    • 7
    • 21/02/22 10:17:53

    安い賃金で人を雇ってるんだもん
    その人達がいなければ高額納税者なんて、いないから仕方ないでしょ。

    • 8
    • 21/02/22 10:22:07

    >>5
    本当だよねー
    嫌な仕事ややりたくない仕事を
    低収入をやっとて利益得てるのにね。
    下請けがあるからなりたってるのに、、

    • 2
    • 21/02/22 10:27:03

    >>133
    でも下にはなりたくない。
    下の人は上になりたいっていう向上心が無いしスキルもないから そのままなんだよ。
    上がいなくては下には仕事は回ってこないし、収入も得られないし、税金の恩恵も受けられない。

    • 2
    • 21/02/22 11:29:49

    >>134
    だから、助け合いなんでしょ
    下になりたくないって言われても、、
    上がれない人もいるし、
    年齢だけくっていつまでも上に居座る
    人間もいるんだよ。

    • 0
    • 21/02/22 11:30:01

    >>134
    だから、助け合いなんでしょ
    下になりたくないって言われても、、
    上がれない人もいるし、
    年齢だけくっていつまでも上に居座る
    人間もいるんだよ。

    • 4
    • 137

    ぴよぴよ

    • 138
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/22 12:16:51

    >>129
    何で、そんな突っかかるような言い方?

    • 3
    • 21/02/22 13:07:46

    うち600万円未満だし子供小さくて私も働いてないけど、それでも暮らしていけるのはありがたいなあと

    • 3
    • 21/02/22 13:26:40

    >>124その消費税はどこから出てるのよ。

    • 2
    • 141

    ぴよぴよ

    • 142

    ぴよぴよ

    • 143

    ぴよぴよ

    • 21/02/22 19:04:42

    言ってる事はごもっともだ

    • 3
    • 21/02/22 19:12:09

    ありがたや~なんだね。そんなうちも今は600万円あるど。

    • 2
    • 21/02/22 19:14:01

    胡散臭い顔してるけど、言ってることにはまるっと同意。

    • 10
    • 147
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/22 19:17:48

    働いてるだけマシ。真のお荷物は生活保護

    • 14
    • 148
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/22 19:18:00

    働いてるだけマシ。真のお荷物は生活保護

    • 22
    • 21/02/22 20:47:46

    このシステムがなかったら治安悪くなるよね。

    • 10
    • 150
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/23 00:05:08

    お金を払って得られるサービスじゃないからね。
    もっともだって言ってる人多いけど、根本が間違ってるよね。
    そのお荷物の600万以下が明日から全員休んだらどうなるかって話じゃない?

    • 3
    • 21/02/23 00:11:42

    >>132
    安い賃金がその人の能力だから仕方ないよ。稼ぎたければ自分の価値上げるしかない。

    • 3
    • 21/02/23 01:36:13

    そのお荷物がお荷物だと自覚して、せーので生活保護になったら国が終わるど。

    • 1
    • 153
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/23 07:59:51

    120兆円の国家予算全額が、国民のために正しく使われてるならね

    • 1
    • 21/02/23 08:27:54

    脛かじりを認めない奴らばっかだな
    年収600万円未満の人はそれ以上の人に感謝しろよ。

    • 6
    • 155
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/23 11:40:46

    >>152
    働く能力があるお荷物さんは生活保護受けられないよ~

    • 1
    • 21/02/23 11:42:46

    >>150
    >そのお荷物の600万以下が明日から全員休んだらどうなるかって話じゃない?

    お荷物の600万以下が食べていけなくて死ぬんじゃない?
    健康で働けるけど働きません!っていうなら生活保護も受けられないし
    そしたらお荷物さんたちはどうするんだろうね?

    • 5
    • 21/02/23 11:45:03

    >>153
    120兆円の国家予算全額が、国民のために正しく使われてないと、
    中国みたいに一部だけ金持ちで、その他大勢の国民は月収6万円以下みたいな状況になるんだろうね…

    • 3
    • 21/02/23 11:49:40

    そんなひろゆきのところの外部委託の社員なんて400マンくらいだよね。

    • 1
    • 21/02/23 11:51:15

    顔が無理

    • 3
    • 21/02/23 11:51:54

    じゃあヒロユキんとこで雇ってやれよ

    • 1
    • 161
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/23 11:54:03

    引きこもりやニートを農業に従事させて改革して欲しい。そしてそれらの人達の大半は発達障害あるらしいから、そういう人を職に就かせることをさせたら日本は変わる
    劣悪な輸入品だらけで健康を害すことも無くなる

    • 0
    • 21/02/23 11:55:11

    >>160
    言い出しっぺの法則って知ってる?
    「雇ってやれ」って発案したあなたがやればいいんじゃないかな!

    • 3
    • 21/02/23 11:56:46

    >>161
    そういや、なんか最近、国とか自治体で「就職氷河期だったせいで引きこもりやニートになってしまった人たちに職場を与えて労働力増やそう!」みたいな政策やってるね

    • 2
    • 21/02/23 11:57:50

    そういうシステムに感謝するどころか、文句を言う人が多い国はいずれ……

    日本がおちぶれていく未来が楽しみだね♪

    • 2
    • 21/02/23 11:58:59

    大多数のママスタ民もみんな上級国民サマに養われてるのね(笑)

    • 6
    • 21/02/23 12:01:08

    東海オンエアてつやに似てる

    • 0
    • 21/02/23 22:24:32

    今さら。
    先進国はみんなそういうシステムだよ。

    • 5
    • 21/02/24 07:55:50

          
    202 匿名 21/02/20 15:44
    ひろゆきって小・中・高すべて「公立」だよね。
    しかも家族で「都営団地」に住んでいた。
            
      

    • 0
    • 21/02/24 07:56:40

    ホリエモンは好きだけど、この人は苦手。

    • 2
    • 21/02/24 07:57:25

    ふーん

    • 0
    • 21/02/24 07:58:42

    瞬き多いけどチックなの?

    • 1
    • 21/02/24 08:46:17

    そうやって稼ぎ以上の生活ができるんだから有り難い国だわ

    • 8
    • 173

    ぴよぴよ

    • 174

    ぴよぴよ

    • 21/02/24 19:24:55

    >>161
    実家が農家で私も手伝ってる時に就労支援のNPOから農業体験でニートみたいな人達が来てたけど、地味な作業は手を抜いてサボってたり、捨てちゃいけない場所にこっそりゴミを隠して捨てたり、もういるだけで迷惑な感じだったよ。
    中途半端な取り組みじゃなくて、本当にちゃんと使える人材に育ててから斡旋してくれないと、あんなのに貴重な農作物を触らせたくないよ。

    • 0
    • 21/02/24 19:27:27

    だいたいサラリーマンの平均年収て400万

    って書いてあるけど年収1000万で貧乏扱いのママスタには関係ない話だね
    なのにすごい伸びてる

    • 2
51件~100件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ