保育園って可哀想すぎる (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 561件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/19 00:06:27

    >>458
    実際可哀想 
    それだけ 
    お金があったら預けないだろうに
    お金無くても幼稚園までのたった数年も大事な我が子を家で見ないなんてなんで生んだの?ってなる

    • 3
    • 21/02/19 00:00:01

    もういいじゃん。
    人の子どものこと可哀想っていう人って本当に可哀想って思って言ってる?
    そんなこと親が言われてる子どもが可哀想だわ。
    子どもを傷つけてるのは可哀想な子どもねって突きつける大人だよ。

    母親だって人間なの。
    仕事したっていいじゃない。
    お金稼いだっていいじゃん。
    男女差別にはうるさい世の中なんだから働く女性は立派だよ。
    母親としてだけ生きなくたっていいじゃないか。
    母親としてだけ生きたい人はそうすればいいよ。
    それだって立派だよ。

    結局子どもは愛情もらえて、生き生きした親といる時間が充実していればそれでいいのよ。
    保育園出身だって、幼稚園出身だって、色々な子がいるよ。

    • 8
    • 21/02/18 23:58:16

    どっちでもいいと思う
    私は子供が新しい発見する姿とか成長過程を見逃したくなかったから幼稚園にしたけど、
    保育園でやってる子育て支援で遊びに行くけど子供たち楽しそうでいいなーって見てる。
    ただ、余計な御世話だけど、公園に連れてきてる保育園の子供たち、たまに躾じゃなくて先生の感情で子供を怒ってる人を見ると、
    自分で気持ちを伝えられない歳の子供は辛いだろうなって思うから、そういった親の目に見えないところがあるのは知っていてもいいかも。

    • 2
    • 21/02/18 23:57:03

    >>454
    認めたくないってより、実際かわいそうだもんね。
    あんな小さい子、よく入れるよーって子がたまにいるよね。心配じゃないのかな。
    事故もたまにあるのにね。

    • 4
    • 457

    ぴよぴよ

    • 21/02/18 23:56:56

    >>454
    認めたくないってより、実際かわいそうだもんね。
    あんな小さい子、よく入れるよーって子がたまにいるよね。心配じゃないのかな。
    事故もたまにあるのにね。

    • 3
    • 21/02/18 23:54:28

    定期的に出てくる保育園を小馬鹿にするトピ
    馬鹿で底辺層の貧乏主婦が好きそうな話題w

    • 13
    • 21/02/18 23:50:49

    >>452逆じゃない?
    専業の方が保育園を認めたくなくて必死な気がする。

    • 12
    • 21/02/18 23:50:29

    ほっといたれや
    皆んなそれぞれいろんな事情抱えて一生懸命生きてるねん
    人は人自分は自分!人のことは干渉しない
    人の事ばっかり突いてたらいつか自分に返ってくるでーアーメン

    • 4
    • 21/02/18 23:48:07

    保育園親が必死だね。

    • 3
    • 21/02/18 23:46:55

    >>448
    頭悪。
    毒親ってそれだけではないよ?
    知識ないね。
    千葉大w 自分ががんばっていかせたら?
    明日もお仕事がんばってねー。

    • 0
    • 21/02/18 23:42:05

    >>444
    自分がしたいようにしてるなら、それでいいでしょ。意見押し付けるのは違うよね。
    あなたの親も仕方なく預けたんじゃないの?
    人を理解する能力も必要だと思うけど。

    • 1
    • 21/02/18 23:41:59

    >>444

    そうなの?

    息子はお迎え遅かったのは大して覚えてないらしい。
    楽しかったと話してるけど。

    叩かれまくりの保育園育ちだけど、成績優秀だしいい子だし、可哀想って言う方が可哀想って笑っちゃうくらいだわw

    • 4
    • 21/02/18 23:39:41

    >>447
    毒親とは、過干渉や暴言・暴力などで、子どもを思い通りに支配したりする親のことだって。

    過干渉にならないように気をつけてね!千葉大に行けなくても大丈夫だから!

    • 2
    • 21/02/18 23:35:34

    >>446
    放置親は毒親だよ~
    お仕事ばっかしないで子供見てあげてね。

    • 2
    • 21/02/18 23:31:05

    >>443
    お子さんが千葉大以上の大学に行けなくても怒らないであげてね!

    • 0
    • 21/02/18 23:26:48

    このトピ主もだけど、保育所だろうが幼稚園だろうが、なんだかんだこの時間にママスタ出来てる自体、そんな事すら出来ない人に比べたら良いよ。
    とりあえず周りをペラペラ話して、自語り出来ないのね。
    主来ないしね。
    ストレス発散なだけだね。

    • 0
    • 21/02/18 23:25:17

    >>438
    どっちだって良いのは親ね
    淋しい思いをした子供はずっと記憶に残ってる
    いつもお迎え最後だったし淋しかった
    だから自分の子供は小さい頃からは預けない

    • 6
    • 21/02/18 23:24:13

    >>439
    分かった。

    • 0
    • 21/02/18 23:23:03

    >>441
    ストレスなんてないよー。決めつけるってことは自分がストレス満載なんだろうねー。

    • 0
    • 21/02/18 23:20:58

    >>433
    だからこんなところでストレス発散してるんだ
    ご愁傷様だね

    • 3
    • 21/02/18 23:20:53

    >>431
    それだけかよ。
    大したことないじゃん。

    • 0
    • 21/02/18 23:20:39

    もうこれで終り。
    我が子に少しで良い状態をって頑張ってる!
    そうでしょ????
    これ以上、罵り合うコメする人間は子供の為じゃなくて、自分の為になってる親だよ!

    • 3
    • 21/02/18 23:19:43

    小学生以上になったらどうでもいい内容だけど…最終的に優しくて頭のいい子に育てたら、どっちだっていいんだよ

    • 2
    • 21/02/18 23:18:21

    >>430
    あなた自身の生い立ちも踏まえて、どれだけ不幸と周りから思われようとも笑顔絶やさずやり切ってないなら、えらげに言わない。
    誰も自身に力無い人に興味はない。

    • 1
    • 21/02/18 23:18:21

    >>430
    うちは兼業だから、子供に対していつもイライラ、キーキーできないんだぁ。
    ここ見ててもそんな貧乏とかゴミ愛情とか暴言吐くほどイライラしないですよ。

    • 1
    • 21/02/18 23:18:16

    >>432
    あなたの子が千葉大以上の大学に入れるように祈っておいてあげるね
    逆立ちしても無理だろうけど(笑)

    • 2
    • 21/02/18 23:18:10

    >>430
    あなた自身の生い立ちも踏まえて、どれだけ不幸と周りから思われようとも笑顔絶やさずやり切ってないなら、えらげに言わない。
    誰も自身に力無い人に興味はない。

    • 1
    • 21/02/18 23:17:35

    >>431
    いや真面目に言うなら、うち2番目軽度だけど知的障害の子供いるよ?それでも幸せだし楽しいよ?子育ては。

    • 0
    • 21/02/18 23:15:37

    >>429
    で?そのレベル??
    偉そうに言いたいならもう少し頑張ろうね!貧乏人!

    • 0
    • 21/02/18 23:15:08

    >>425
    じゃあ、どんな逆境でも幸せ感じて、育児してきたか、書いて下さい。

    • 1
    • 21/02/18 23:15:06

    >>427
    お互い様w

    • 0
    • 21/02/18 23:14:37

    >>421
    ははは
    立派に千葉大理学部に通ってますわ

    • 1
    • 21/02/18 23:14:32

    >>426
    馬鹿だから言わないであげて

    • 0
    • 21/02/18 23:14:16

    >>419
    きっと子供から毒親って言われているよ。

    • 0
    • 21/02/18 23:13:50

    >>422
    高級×→給

    • 0
    • 21/02/18 23:13:47

    >>422
    うん。出来るよー。
    自分ができないからって決めつけないでね。
    おたくのゴミレベルの愛情とは違うから(笑)

    • 0
    • 21/02/18 23:13:42

    無意識の価値観の押し付けだね。
    仕事だって生きるために、生活するため
    保育園に預けてる人は遊び呆けてるわけじゃないんだから。

    • 5
    • 21/02/18 23:12:35

    しょうもな!
    幼稚園の親も保育園の親と答えのない、
    しょうもない事で言い合いしてる時点で賢くないわ。

    • 4
    • 21/02/18 23:11:55

    >>380
    今川義元の逆を取れば、
    自身のキャリアがあっても捨てて、夫は高級取りで、ワンオペ上等大歓迎で子に例え障害があっても、稀にない知識経験人格で、楽しく育てていきましょうってのが、出来てトピ立ててるんだよね。
    まさかそんな周りを分からず、保育所批判とか、
    棚に上げて暴れてるって、
    恥ずかしいし、通報だよね。

    • 0
    • 21/02/18 23:10:35

    >>419
    貧乏人の放置されて子供がどう育つのか見てみたい(笑)

    • 2
    • 21/02/18 23:10:05

    >>418
    そりゃお互い様

    • 1
    • 21/02/18 23:09:57

    今川の子供を見てみたい
    こんな偏見に満ちた親に育てられた子はどう育つんだろうね

    • 2
    • 21/02/18 23:09:34

    >>390
    見たこともない会ったこともない他人にここまで言える人に育てられた子供ってかわいそう。
    いつもイライラ、キーキーしていたんだろうなー。

    • 2
    • 21/02/18 23:08:57

    >>413
    それ言い出したら、今後ランダムでこの名前出た人皆に言えるよ(笑)馬鹿?

    • 1
    • 21/02/18 23:08:30

    >>399 本当に。顔も見えない他人相手にムキになって言い合いして馬鹿らしい。はよ寝ろ。

    • 2
    • 21/02/18 23:08:09

    元保育士だけど、保育園はいい所だよー。

    • 7
    • 21/02/18 23:07:55

    >>411
    退職するかしないか。それは自分で決められるもの、強要されて決めるもんじゃないんだからそれを選んだからにはそう言われても仕方ない

    • 0
    • 21/02/18 23:07:01

    >>403
    あんた流石無能な武将と言われるだけのことはあるね


    • 3
    • 21/02/18 23:06:35

    >>398
    ニートって何だかしってる?

    • 0
101件~150件 (全 561件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ