女子高生の自殺が急増 過去最多 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 186件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/15 21:21:51

    >>135
    それは自己責任じゃない?

    • 0
    • 21/02/15 21:19:14

    コロナ禍で望まない妊娠も増えたってニュースになってたしね…

    • 3
    • 21/02/15 21:17:12

    苦しむもなにもみんなは知らないだけ。

    わかってない。

    当たり前で。

    だってみんな風に伝えるならみんなとアルミンやエレンやミカサは全然だって(笑)悪いけど同じ教科書は使わないよ?(笑)

    • 0
    • No.
    • 133
    • 長宗我部元親

    • 21/02/15 21:16:59

    楽しい時なんだよ!生きてほしい、

    • 3
    • 132

    ぴよぴよ

    • 21/02/15 21:14:53

    >>126
    ホントだ。ググった。集団ヒステリーとはまた違うね。

    • 1
    • 21/02/15 21:14:51

    学校が休みになって助かる子と苦しくなる子と様々だね。
    どうかこれ以上若い命が失われませんように

    • 3
    • 21/02/15 21:12:33

    今の子って将来何になりたいのかな?

    • 2
    • No.
    • 128
    • 本願寺顕如

    • 21/02/15 21:09:25

    >>123
    元気すぎてに決まってんじゃん

    • 0
    • 21/02/15 21:09:23

    家庭内暴力とか身内による性的虐待が原因なのかな…SNSなんかではたくさんの知り合いがいても親身になって相談に乗ってくれる友人や大人はいなかったのかな。悲しいね。

    • 3
    • 21/02/15 21:07:39

    >>121
    いや、違うわ。
    ウェルテル効果だ。

    • 0
    • 21/02/15 21:06:23

    ママスタにだってこのまま自粛生活がいいって言ってる人多いよね。
    夏休み明けとか冬休み明けに学生の自殺者が増えるように、自粛あけの生活に適応出来ないって事だと思う。

    • 3
    • 21/02/15 21:06:02



           抱
           い
           た

    https://estar.jp/novels/22797121/viewer?page=215

    • 0
    • 21/02/15 21:05:00

    >>120
    なぜ殺意が沸くの?

    • 4
    • No.
    • 122
    • 宮本武蔵(強い)

    • 21/02/15 21:04:48

    コロナの何が不安にさせるんだろう。
    身近な大人や親が不安にさせてるんじゃないの。
    ワイドショーの観すぎでさ。

    • 3
    • 21/02/15 21:02:06

    >>119
    集団ヒステリー

    • 0
    • No.
    • 120
    • 本願寺顕如

    • 21/02/15 21:00:48

    きのうテレビでめっちゃ元気な80代と90代の婆さん見て殺意を覚えたところだわ
    今の日本、本当に元気なのは古漬けババアだけ

    • 0
    • 21/02/15 20:59:10

    >>113
    そうそう、そういう現象 なんだかなんだかって名前があるんだよね?
    それも娘が言ってた。

    • 0
    • 21/02/15 20:58:54

    日本滅ぶといいな
    私を苦しめた分のツケは払え

    • 0
    • 21/02/15 20:57:25

    コロナの休校明け、うちの高校生の娘も危なかったと思う。
    電車通学なんだけど、誰かの線路飛び込みで電車止まる事も何回かあって、電車に飛び込めばいいのかーみたいな事を言い出したから、すごいお金がかかるらしいよー!って言ったら じゃぁダメだねーって言ったりしてた。
    行事が中止になりまくり、毎日の授業の時間も追い込みで増えて土曜日まで授業になって、電車通学でのコロナの心配もあって。
    何の為に勉強してるんだろう?って言ってた。
    今は来月に延期になった修学旅行を楽しみにしながら学年末テストにむけて頑張っているから大丈夫だけど、修学旅行が中止になったら壊れちゃいそう。

    • 7
    • 21/02/15 20:56:07

    大人になったってこのババスタみたいになるんじゃあ絶望でしかないよな

    • 1
    • No.
    • 115
    • 宇喜多秀家

    • 21/02/15 20:52:42

    私がしにたいよ。明るい未来もないし。

    • 2
    • No.
    • 114
    • 山中鹿之介

    • 21/02/15 20:50:19

    先に希望がない国だからね

    • 5
    • 21/02/15 20:49:27

    こういうニュース見るとまた増えるんだよ。。

    • 6
    • 21/02/15 20:48:45

    生きづらい国なんだと数字が証明してしまっているね。

    • 7
    • 21/02/15 20:48:08

    >>95
    職場の人に軽く相談したら、たまたまいじめられた経験ある人で

    親に打ち明けるまでにものすごくものすごく悩んでるはずだから、否定しないであげて。伝えてくれたことを喜んでほしい
    って言われてなんか泣けてきちゃって
    理解してあげなきゃって思ったよ…

    • 2
    • No.
    • 110
    • 立花誾千代

    • 21/02/15 20:47:55

    >>106なぜ?おかしかった?

    • 0
    • 21/02/15 20:47:36

    ただ当たり前の話でみんなコロナとは無関係だよ。

    単純に勝ちかたを知らない。単純にそれだけさ。

    たしかに世界はフェミニンの暴走を許さなかった。だってフェミニンはたしかに結婚しないを掲げるやつら。たしかにジョシからも攻撃されただろう。

    ただフェミニン協会はみんなに勝ちかたを教えなかったのか。たしかにその勝ちかたは封印されたジョシには難しくたしかにある程度の死は出るだろうと予想されたが、誰も教えなければ世界的バカやババアやワカモノ(死んだジョシコーセーたちの意味ではない)の自殺率は止まらないだろう。たしかにちょっとフェミニン協会も不親切だね。

    • 0
    • 21/02/15 20:47:29

    その調子
    滅べ日本一億火の車

    • 1
    • 21/02/15 20:47:24

    >>100
    何目線なんだろう?。。

    • 0
    • 21/02/15 20:46:08

    >>104
    ごめん、じわる笑

    • 0
    • No.
    • 105
    • 足軽(旗指)

    • 21/02/15 20:45:56

    SNSの普及も理由のひとつだよね。
    今の子って本当に大変そうだよね…
    LINEのグループでも色々面倒くさそうだし、インスタ映えとかで必死に友達と写真撮ったり…

    • 13
    • No.
    • 104
    • 立花誾千代

    • 21/02/15 20:45:13

    なんでなのかな?
    うちは息子だけど、休みはずっとオンラインゲーム楽しんでるし、勉強嫌いだから楽だったと思う。私もヤることしてるならうるさくは言わないようにてたかな。
    若い子がそうなるのは悲しい世の中だな。

    • 1
    • 21/02/15 20:44:52

    可哀想、と思うけどまさかパパ活とか男とチョめチョメする事が無くなったからって人も多いのかな?
    若い子でもひっどいやり まん多いよね?もう、なんていうか異常な猿みたいな。

    • 1
    • 21/02/15 20:44:51

    >>84
    確かに。多感な時期には辛いね。大人になってもキツいのに。女の子は特に陰湿だったり思い悩みやすいのも影響してるかも。

    • 1
    • 21/02/15 20:42:55

    ババアが元気 滅びゆくニッポン

    • 0
    • 21/02/15 20:41:37

    >>97
    お前のような婆たちだけだよ
    元気なのは

    • 0
    • No.
    • 99
    • 立花誾千代

    • 21/02/15 20:41:36

    男より女の方が暗殺

    • 0
    • No.
    • 98
    • 下間頼廉

    • 21/02/15 20:40:44

    コロナが原因ではないでしょうね。

    • 0
    • No.
    • 97
    • 松永久秀

    • 21/02/15 20:40:21

    >>96
    おじいちゃんも元気でしょ。

    • 0
    • No.
    • 96
    • 細川忠興

    • 21/02/15 20:39:34

    婆は元気
    子供は自殺

    • 0
    • 21/02/15 20:37:26

    >>90
    理解あるね

    • 0
    • No.
    • 94
    • 本願寺顕如

    • 21/02/15 20:34:52

    いやな国。このまま滅びろ。

    • 2
    • No.
    • 93
    • べんざい

    • 21/02/15 20:34:08

    一斉休校になると自殺が増える?
    自殺はコロナのせいではないんじゃないかな。コロナ関係なく増えているんだと思うけど。偉いさんって着眼点が狭いのかなんなのか短絡的というか。大人が欠如しているものに気が付かないのが課題なんじゃないかな。

    • 8
    • No.
    • 92
    • 丹羽長秀

    • 21/02/15 20:33:23

    戦争が無さすぎだからじゃない?
    先進国でこんなにずば抜けて自殺者多いの日本ぐらいだよ。
    戦時中に自殺なんてそうなかったって婆ちゃん言ってたよ。
    大切な人が死ぬ哀しみとか儚さとか、
    側にないからだよ。

    • 2
    • No.
    • 91
    • 極上プリン

    • 21/02/15 20:28:12

    コロナ禍で自分の生活も一杯いっぱいで大変なのに他人がどうしたこうしたなんてどうでも良い。

    • 1
    • No.
    • 90
    • 真田幸隆

    • 21/02/15 20:25:05

    >>72
    うちの子も高校をいじめでやめた
    辞めたいと言われた時はまさかと思って心の中でパニクったけど、話聞いてまぁしょうがないかと辞めさせた
    私自身強めタイプでいじめられるとか無縁だったから、言い返せないって気持ちはまったくわからないのが正直なとこだけど…
    うちもしばらくは学校の話をすごく嫌がった

    でも通信の高校に編入して大学も受かったよ
    学校なんか行かなくても、やる気があれば人生まだまだどうにでもなる!

    • 19
    • No.
    • 89
    • 本多忠勝

    • 21/02/15 20:23:32

    >>87
    ほんとにその通り。
    海外ではいじめる人が病気という認識で施設に入るっていう国もある。
    なんでいじめられて辛いほうが学校に行けなくなったり、こそこそ逃げなきゃいけないんだろう。
    いじめる奴が辞めればいい。
    そういう法律をそろそろ作れよ!

    • 11
    • No.
    • 88
    • 長宗我部元親

    • 21/02/15 20:21:36

    情報が多すぎるよね。知らなくていい事まで、分かってしまう。
    楽しいはずなのにね。

    • 9
    • No.
    • 87
    • 下間頼廉

    • 21/02/15 20:20:02

    >>34
    「いじめで辛かったら学校休んでいい」って言うよりも「いじめる奴は学校に来るな」だね。

    • 21
51件~100件 (全 186件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ