保育園クラスター 変異ウイルスの疑い

  • なんでも
  • 服部半蔵(強い)
  • 21/02/12 19:25:46

新潟県内で初めての変異ウイルスによるクラスターでしょうか。24人の感染が確認された燕市立保育園の関係者について新潟県は12日、変異ウイルスに感染している疑いがあるとして、国立感染症研究所に検査を依頼したことを明らかにしました。

新潟県内では12日、新たに燕市と三条保健所管内で乳幼児から40代までの7人の感染が確認されました。全員が燕市立小池保育園の関連で、これで小池保育園関連の感染者は24人となり、県はクラスターが発生したと見ています。この24人に関連して県は…。

【県健康対策課 中山均課長】
「保育園関連の人は変異ウイルスである可能性があると考えて、いろいろな確認をしている」

県が行ったスクリーニング検査の結果、変異ウイルスの感染が疑われるということです。

【県健康対策課 中山均課長】
「全国的にも(変異ウイルスは)流行していますし、一応、厚生労働省の方から、基本的には検査は送るという形になっています」

県はウイルスが変異型かどうか検査するため、国立感染症研究所に検体を送ったということです。結果がいつ出るかは不明としています。新たに7人の感染が確認されたことで、新潟県内の感染者は993人となりました。
BSN新潟放送

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 伊達政宗
    • 21/02/14 01:10:13

    燕、三条はほんと人口のわりに感染者多い

    長岡、小千谷は人口のわりに耐えてるほうだよね

    • 0
    • 5
    • 真田昌幸
    • 21/02/12 22:29:59

    あれ?保育園クラスターって変異ウイルスなの?そんなこと言ってたかな?

    • 0
    • 4
    • 浅井長政
    • 21/02/12 22:29:20

    まだ1000人いってないんだ、すごいね。
    一日1000人超えるところもあるのに。

    人口の差だけど、すごく少なく感じる。

    • 0
    • 3
    • 上杉謙信
    • 21/02/12 22:23:38

    そもそも変異種ってどうやって分かるの?
    いちいちPCR検査した検体をそこまで調べてるの?

    • 1
    • 2
    • 吉川元春
    • 21/02/12 22:19:57

    一気に行くと思うよ。感染力半端ない。

    • 0
    • 1
    • 藤堂高虎
    • 21/02/12 22:10:28

    おっ、もうすぐ1000人の大台だね。
    明日には1000人行くかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ