コロナと思春期が重なって子供が離れていく…

  • なんでも
  • 足軽(長柄)
  • 21/02/02 10:30:52

小6と小2の娘がいます
1年前までは一緒に買い物に行ったりスーパー銭湯に行ったり旅行も沢山していたけど、コロナの影響でスーパーも1人で来てください、スーパー銭湯も危険、旅行も控えてって感じで、、、今はスーパーに誘っても留守番してるからいい!と言って付いてこないし、旦那が上の子に携帯を買い与えたから、ずっとYouTubeみたりしていて会話も減った。
公園とか散歩とかマラソンしに行こうよ!って言っても断られるし、なんか急に思春期突入した感じで、寂しい…。
マリオだけは一緒にします。それ以外の遊びはやりたがらない。
一緒にアウトレット行ったり温泉行ったり仲良く楽しい家族だったのに、
なんかコロナのせいで子供が急に離れちゃった感じ。みんなのウチはどうですか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:37:16

    育児ロスになっていくのかな…

    • 0
    • 8
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:43:21

    >>2
    うちも犬いるのに、犬の散歩も付いてこない、私1人で散歩してるよ

    • 0
    • 10
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:44:13

    >>5
    お姉ちゃんの影響でお姉ちゃんと一緒に携帯みて待ってる!って言って付いてこなくなったの

    • 0
    • 11
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:44:49

    >>3
    寂しいなぁーースーパーも散歩も1人か…

    • 2
    • 13
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:45:54

    >>6
    そう。小5までは仲良くしてたのに、小6になってから急に変わった…

    • 0
    • 14
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:46:21

    >>12
    だよね、寂しい世の中になったな…

    • 1
    • 17
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:47:38

    >>9
    本当ね、このコロナの1年で、急にそうなっちゃったから、寂しいわー 小6ってこんなに変わっちゃうんだ…

    • 2
    • 21
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:48:53

    >>15
    本当、そうなの!
    家族で買い物とか家族で週末出かけるのが1番の楽しみだったのに… やばいよね、、、

    • 0
    • 25
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:50:24

    >>19
    ファミレス1人で入れない
    旦那と2人も嫌、
    子供と4人で出かけたいのに…
    やばいかなぁ、私(-。-;

    • 1
    • 27
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:52:24

    >>23
    分かる、小6の娘がウザがってるの分かる。
    だから小2の娘に抱きついて甘えてる。
    小2の娘も大きくなったらどうしよー
    寂しーー(TT)

    • 3
    • 29
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:53:45

    これから、子供が2人とも中学生以上になったら、もっと寂しくなるんだろうね、、
    旦那と2人で出かけて、楽しいかな、、不安だわ

    • 0
    • 33
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:55:18

    >>28
    やばいよね、でも子供が私の楽しみだったからさ、これから中学生とかになって部活とかで週末も家にいなかったら、寂しすぎるわ、旦那と2人じゃやる事ないよー

    • 1
    • 36
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:55:52

    >>32
    わーおー、私って毒親なのかな、、

    • 0
    • 38
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:57:11

    >>34
    本当に、何か趣味みつけないと、何か趣味オススメありませんか?

    • 0
    • 40
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:58:48

    >>37
    コロナの1年で小5から小6になり、
    スーパーは1人で!とか張り紙見て子供がママ1人で行きな!とか言い出す様になった…

    • 0
    • 41
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 10:59:16

    >>39
    まじか、じゃあうちの子は優しいんだな

    • 0
    • 52
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:08:47

    >>42
    もう1人、、とかも考えちゃいます
    でもキリがないですよね(ーー;)

    • 0
    • 56
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:12:48

    >>43
    そうだった。友達もいるんだけど、気を遣ってしまって、ランチしても疲れちゃってね…
    家族が気楽で楽しかった、でも他の楽しさも見つけないとね…

    • 0
    • 57
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:13:22

    >>44
    本当、どうしよ…

    • 0
    • 58
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:14:07

    >>46
    そうですね…!!

    • 0
    • 62
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:16:07

    >>47
    でも、本当にそうだと思う
    夫婦仲良くかぁ……
    私自身も今、母親と出かけても楽しくないからよく分かる…
    夫婦、難しいんだよな…

    • 0
    • 64
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:17:04

    >>51
    お菓子作りは好きなので、そこから広げてみようかな!

    • 0
    • 66
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:17:31

    >>53
    38ですよ、もうキツイ…

    • 0
    • 71
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:19:56

    >>67
    それもあるかも。夫婦2人で出かけても…
    って思っちゃうから、子供がいないと楽しくないじゃん…って態度が見えちゃうのかも。
    仲良くしないといけないなーとは思うけど…

    • 0
    • 73
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:21:52

    >>70
    そうですね、クッキー作りとか楽しくやってたから、また一緒にやってみたいと思います!
    色々違うお菓子もチャレンジしてみようかな!

    • 0
    • 77
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 11:24:46

    >>75
    まぁ、1人の趣味と、夫婦関係見直しと、
    子供はお菓子作りですね!お菓子作りとかは嫌がらないと思う!

    • 1
1件~26件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ