中国、尖閣周辺で武器使用可能に 海警法成立 来月施行

  • ニュース全般
  • 片倉小十郎井伊直政
  • 21/01/25 01:27:51

武器使用明記、海警法成立 来月施行、尖閣の緊張激化懸念―中国

2021年01月22日20時56分

 【北京時事】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は22日、海上法執行機関である中国海警局の武器使用を含む任務と権限を定めた「海警法」を可決し、同法は成立した。国営中央テレビが伝えた。2月1日に施行される。海警局の船舶は沖縄県・尖閣諸島周辺で日本領海への侵犯を繰り返しており、緊張の一層の高まりが懸念されている。

 昨年11月に公開された海警法草案は、中国の主権や管轄権を侵害する外国の組織、個人に対して、海警局が「武器の使用を含むあらゆる必要な措置」を取り、危険を排除する権利があると明記。中国の法に違反した外国の軍艦や公船に関しても、退去を命令したり強制的な措置を取ったりすることができると規定している。

 中国は尖閣に対する領有権を主張し、海警局の船舶が日本の漁船を追尾するなどしている。法整備により、中国当局はこれらの行いを正当化し、さらに先鋭化させる可能性がある。中国外務省の華春瑩報道局長は22日の記者会見で「草案は国際的な慣例に合致している。釣魚島(尖閣の中国名)は中国の固有の領土であり、中国は領土主権と海洋権益を守る」と述べた。

【図解】尖閣諸島

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021012200744&g=int

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/29 23:19:23

    >>44
    マスコミのみなさんは、国民が中国に危機感持つと困るんじゃない?

    • 2
    • 21/01/29 18:02:33

    いまフィフィのツイートで知った。
    なんで全然報道されないの?

    • 0
    • 21/01/28 21:38:51

    国会答弁で話題にしてた?
    蓮舫さんと総理のくだらない口論みたいのだけがやたら取り上げられてるけど。

    • 2
    • 21/01/28 21:38:01

    あげ

    • 0
    • 21/01/27 02:26:21

    漁業で暮らしてる沖縄県民は不安だろうね。

    せめて沖縄県知事に県民を守る気持ちがあればいいけど、あの知事めちゃくちゃ反日&中国寄りだもんね。

    • 7
    • 40
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/26 22:52:06

    一応アメリカに安保条約確認済みだってよ

    • 1
    • 39
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/26 19:00:59

    もうアメリカは中国寄りだし
    日本に攻撃してくるのも時間の問題よ
    平和ではいられなくなった

    • 7
    • 38
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/26 17:04:14

    シャレにならないでしょ。

    • 3
    • 21/01/26 16:57:04

    東京の人口の3分の1は中国人だからね。日本人が大人しいからっていろんな所で好き勝手して怖いよ。

    • 7
    • 36
    • 大石内蔵助
    • 21/01/26 16:40:26

    >>33 え。あなたが馬鹿だけど。

    • 1
    • 21/01/26 16:38:46

    >>32
    侵略の怖さを理解できないのは、歴史の勉強もろくにしてこなかった人達かな。一つ国の壁を突き崩されれば、権利を得た侵略者が一気に内部侵略してくるのに。
    竹島や尖閣諸島についても「小さな離島の一つや二つくれてやればいい」とか言ってる人がいてゾッとする。

    • 12
    • 21/01/26 16:24:36

    こういう重要なことは報道しないんだから、自分達で知ろうとしないとダメだよね。
    子どもの将来がかかってるんだから、もっとみんなにも関心をもって欲しいよ。
    今もかなり内部からやられてるけど、このままじゃ気付いた時には既に後戻りできないくらいに侵略されてるよ。

    • 12
    • 21/01/26 16:20:53

    今の若者はおばかだからガースー自民支持60%台だよ。たしか。

    • 5
    • 32
    • 足軽(長柄)
    • 21/01/26 16:17:42

    日本もはよ憲法改正を、と思うのに、内部からの邪魔が激しくて出来ない。
    コロナで自民党に入れませんとか言ってる人多いけど、これでも一番まともな保守なんだよ。
    若手による保守がもっと台頭してきて欲しい。
    侵略が一番怖いのに。

    • 14
    • 21/01/26 16:10:03

    トピ全然のびてないけど、これってかなり重大なことだよね?
    報道されてないから全然知らなくて、今ここ見て知った。
    バイデンになったとたんこれだよ。

    • 6
    • 21/01/26 14:42:36

    武器所持とかじゃなく『武器使用』…
    使っちゃうんかな…

    • 3
    • 29
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/26 14:39:25

    中国の行動がどんどんエスカレートしてる。
    海保の船を攻撃するぞってことでしょ。
    政府は何かあったらただじゃおかないって何で言わないの?
    海保の命より、中国への忖度のが大事なのか?

    • 3
    • 21/01/26 14:07:02

    トランプが退任したし、過激に出てくるだろうなと思ったら案の定。
    バイデンさんがどこまでやるか。つーか、ガースー使えないよね。

    • 5
    • 27
    • 山中鹿之介
    • 21/01/26 13:54:30

    >>24
    気安く中国人を国内にホイホイ入れるからだよ。そいつらによるわいせつ事件なども増えてきたようだけどそれでも無関心。
    よって日本の自業自得。

    • 6
    • 21/01/26 13:48:08

    これ、やばいことなんじゃないの?
    どうして大体的にニュースでやらないの?

    • 8
    • 21/01/25 20:12:56

    >>11 知事があれだもん…

    • 0
    • 21/01/25 16:23:11

    中からの侵略もかな~り深刻。
    いつ日本にいる中国人が暴れだすか分からないよ。ウイグルやチベットみたいにある日突然武装勢力に囲まれるなんてことも、無いと言い切れないよ。ほんと怖い。本気で国外移住考えてしまう…◯されるよほんと。

    • 9
    • 23
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/25 16:14:41

    >>11
    沖縄もう中国に土地買い占められてるんじゃないっけ
    その開発のせいで宮古島の中心部が都内並みに土地高くて宮古島に住む人たちが住めなくなってるってニュースでやってた
    ニセコとかみたいになる

    • 6
    • 21/01/25 15:19:29

    絶滅しろ!

    • 1
    • 21/01/25 15:14:19

    あーあ、戦争だ~
    ってか去年宮古島行っといて良かったわ

    • 1
    • 21/01/25 15:12:52

    さっさと憲法改正!

    • 7
    • 21/01/25 15:02:53

    九条が有るから日本は平和なのって言ってるお花畑さん達~尖閣言って訴えて来なよー

    • 11
    • 18
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/25 11:34:52

    言い方悪いけど多数の殉職者が出ないと危機感持てないのかな。憲法改正と戦争を結びつけて反対派の人達ばかりクローズアップされるから、このままだと本当に乗っ取られるよね。これに関しては安倍さん戻ってきてほしいって思う

    • 10
    • 21/01/25 11:27:37

    これはとうとう乗っ取られるか?!
    中国固有の領土!って……
    本当に中国酷いね。
    日本政府は事を荒立てたくない、じゃ無いよ。荒立ててるのは既に向こうなんだから!
    それに対抗しないなら指くわえて乗っ取られるの待ってるだけ、って事でしょうよ!
    マジで日本どうなってもいいって事か?

    • 11
    • 21/01/25 07:18:14

    >>12
    台湾の尖閣領有権を主張してる勢力は、要するにバックに中国がいるんだよ。
    つまり、この勢力は台湾の敵でもあるってこと。

    • 8
    • 21/01/25 07:16:22

    >>11
    母方の親戚が八重山にいるんだけど。石垣市長は、尖閣に地名つけたり標柱建てようとしたり、かなり頑張ってる。周辺島民も強い恐怖感を感じてるよ。
    でも県知事が…本島はいつも投票率低いし。
    本島と離島でかなり温度差がある。

    • 3
    • 21/01/25 07:10:09

    そういう取られそうな所には汚染物を置いておく場所にしたらいいそうしたら取られないし置く場所なくて困ってるんだから活用しようよ

    • 2
    • 21/01/25 07:04:10

    >>11 もう中国にのっとられてるんじゃない?

    • 2
    • 21/01/25 07:02:23

    台湾も尖閣諸島を狙っているしね。
    売電政権になってからccpは強気。
    今の日本は取られるのを指加えて見てるしかないのか?

    • 3
    • 21/01/25 06:56:40

    沖縄の人たちはどう思ってるんだろう
    危機感感じてるならもっと声をあげたらいいのに。
    沖縄って経済効果あるの?

    • 2
    • 21/01/25 06:18:35

    >>9 憲法改正反対派が居るからね…

    • 3
    • 9
    • 斎藤朝信
    • 21/01/25 05:40:58

    台湾は政府も国民もしっかりしてる。 
    中国は、フニャってる日本の、人も住んでないような尖閣の方に先にくるかもしれない。
    自分で守る気なかったら、例えトランプ政権だって助けてくれないよ。
    いつになったら覚醒するの?この国は。

    • 6
    • 8
    • 徳川家康
    • 21/01/25 03:47:15

    >>2
    ほんとそれだよね、わかりやすすぎ
    アメリカは手を出して来ないって確信がなきゃ、こんな危険な発言できないはず

    • 3
    • 7
    • ザビエル
    • 21/01/25 03:31:52

    >>2
    2024年に沖縄奪われると言われてるしね

    • 0
    • 21/01/25 03:26:36

    マスゴミは一切報道しません。
    関西なら言って委員会か正義のミカタでやるかかもしれんけど…

    • 6
    • 21/01/25 03:24:10

    >>3 日本領土だけど日本の船が入って来たら中国海軍が撃ちますよ。って事

    • 9
    • 21/01/25 03:23:00

    海保の命が…早よ憲法改正九条無くさないと…

    • 7
    • 3
    • 斎藤朝信
    • 21/01/25 01:48:23

    どゆこと?

    • 2
    • 2
    • 内藤昌豊
    • 21/01/25 01:34:35

    米大統領がバイデンに変わった途端にこれだよ。

    • 19
    • 1
    • 【関連トピック】
    • 21/01/25 01:31:43

    「バイデンは中国からの献金で尖閣諸島の軍事行動を許していた」ジュリアーニ元NY市長が語る
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3723305

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ