これからの時代は子供作らない方がいいのかも

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/22 05:04:29

    ここって独身が立てたトピ?
    独身ばかりがレスしてる?
    普通親なら子供いらないなんて言いません。

    • 7
    • 21/01/22 05:02:39

    「これからの時代は子供作らない方がいいのかも」

    近年、多くの女性がそう思うようになってきた結果の今、少子高齢化だよね。
    どっかの政治家が「女は普通に結婚して子供産んで」とか言ったり昔昔のジジババ思考の人が「最近の若いもんは家庭持ちたがらない、独身は考えが甘い」とか言ってるけど結婚に魅力がないからしないのであって。ろくに子育て出来ないのに産んじゃった無責任な大人よりずっと賢いわ。子供の将来考えた上での選択子ナシの人って今たくさん居るよね。

    • 6
    • 62
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/22 05:01:18

    そうだね。既に居る子供達を手厚く教育していくほうがいいのかも。量産しても不幸な命が増える気がする。

    • 9
    • 21/01/22 04:53:14

    >>53独身の時って子持ち主婦は眼中にないけど

    • 2
    • 21/01/22 04:51:14

    結婚と出産をメリットデメリットで考えるな!!!

    って言う人いるけど自分的にデメリットだらけなら誰も結婚出産したくないよね。

    • 3
    • 59
    • 成人済み子供二人います
    • 21/01/22 04:48:22

    うちの息子、かなりいい大学出て大手入れそうだったのに、去年就職できなかったよ。募集なくなって内定取消された学生どのくらい居るか、皆さん知ってる?
    息子は今ニートしてる。娘は病院で働いていて、正直もう多忙以上に酷くて娘が倒れそう。退職するよ。二人とも結婚、子育てどころじゃない。これからもっと酷くなるよ。

    • 9
    • 21/01/22 04:43:31

    結婚も出産もデメリットしかない。

    • 8
    • 21/01/22 04:40:47

    年金もらえないし
    保険会社 銀行には横領されそうだし

    詐欺強盗増えるし
    高齢化が凄いし
    災害多いし
    公務員の性犯罪者もっとすごいし

    • 3
    • 21/01/22 04:36:58

    こんな時代に子供産んじゃって震えが止まらない

    • 8
    • 21/01/22 04:35:01

    >>47 そう思う。ママなのにママらしくない意地悪な人が多すぎる。
    ストレスで性格ひん曲がっちゃうんだろうね。旦那さんたちは、しんだ魚の目になってるし…

    • 3
    • 21/01/22 04:32:05

    >>52 まず独身が、こんなババスタなんて来るわけないのにね。

    • 0
    • 21/01/22 04:29:56

    >>48 結婚したら負け…なんて思われてるかもよ、独身からしたら。
    お互い自分達は勝ち組なんて思ってるんだから、平行線だよ。
    結婚したくない若者にしたら、結婚は墓場じゃない?

    • 0
    • 21/01/22 04:26:16

    この前、独身叩きのトピックでそういう話したらフルボッコくらった挙げ句の果てに小梨独身扱いされたわ。酷いよ。

    • 1
    • 21/01/22 04:25:29

    >>49 IT企業なら最高じゃない
    IT無くして未来は無いよ。
    子育てに邁進するなら、仕事に邁進した方が楽しいかも。

    • 1
    • 21/01/22 04:24:16

    今の時代に子供産むメリットってあるの?
    自分は幸せかもしれないけど、負担が大きすぎるじゃん。
    特にこれからを生きる子供は。

    • 8
    • 21/01/22 04:21:57

    娘が結婚したけれど子供産まないかもしれない。息子は今年院生だけれど
    友達も息子も遊びに出歩いてない。娘はIT関係の仕事しているけれど
    リモートだって。旦那は息子が院出ても就職出来ないんじゃないかって言ってる。もう仕方ないって。今の若い人達可哀想だ。

    • 1
    • 21/01/22 04:20:43

    >>45
    小梨なんかに僻まないわ!
    やめてくれ
    どう考えても結婚相手見つからなかった女の方が不幸じゃん笑

    • 3
    • 21/01/22 04:18:56

    本当に、そう思う。
    私のとある友達は結婚も出産の願望もなくて、自分の好みで注文住宅?で一軒家建てて子供の頃からの念願だった犬と趣味しながら暮らしてるんだけど私より、私の友達の誰よりも一番平和に賢く人生楽しんでて幸せそう。
    学生時代も普通にモテてた子だし早く結婚しそうな子だったけど、結婚向いてないとかで一人でそんな生活してるその子が一番輝いてる、ふうに私には見えてる。
    既婚者の友達は、実際は旦那と子供、姑なんかのストレス、旦那の不倫、どれか絶対に悩み抱えてるし、子供増やすわりに貧乏キツいだ子育て大変だピリピリしてるし
    「だったら産むなよ」の一言で片付くような既婚者が人いっぱいいるわ。
    主婦になると私含め性格も本気で悪化していくし。

    あくまで私の意見。

    • 5
    • 21/01/22 04:18:51

    一人っ子や子無しが勝ち組だなんて…
    悔しいけどそうだよね。

    • 9
    • 21/01/22 04:09:27

    >>43 人生謳歌してる事に対する僻み

    • 4
    • 21/01/22 04:08:27

    子沢山じゃなくて良かった。
    仮に出来やすい体質で、3人4人居たら路頭に迷ってたと思う。
    コロナのようなウィルス社会、地震大国、令和の時代、子沢山はデメリットありすぎる。

    • 13
    • 21/01/22 04:07:44

    それなのに、小梨だの結婚できない売れ残り独身だの馬鹿にする子持ちがいるのはなんで?

    • 6
    • 21/01/22 04:00:22

    >>33 教育資金には出来るだけかけずに育てた方が絶対賢い。かけた分返ってくるかと言えば返ってこない。

    私立中高一貫校に通い、大学で留学させれば外国人の彼氏を作り、日本の大学を中退。現地で出来婚、お金が無くなれば日本の田舎に越してきて外国人の旦那は英会話講師。そんな不安定な仕事しか無くて、たまに海外に帰るから仕事も続かなくてそのうちコロナで戻ってこれなくて…孫にも会えない。。

    結局変な相手に恋したら、終わり。

    • 8
    • 21/01/22 04:00:00

    犬と平和に暮らしていた方が楽しいかもって思っちゃう。

    大学入学しても勉強、就職できるか分からない時代

    • 6
    • 21/01/22 03:56:45

    >>9
    韓国帰って

    • 2
    • 21/01/22 03:55:21

    同意

    • 2
    • 21/01/22 03:52:44

    そう思う。子供たちが嫌な世の中で不憫でかわいそう。生きていけるのか心配。

    • 10
    • 37
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/22 03:51:56

    結果、少子化。結果に出てるよね。

    • 9
    • 21/01/22 02:59:25

    どうなるんだろう…これからの日本

    • 5
    • 21/01/22 02:57:14

    そうだよ

    今 子供産んでる奴なんて
    馬鹿だよ
    産んでいいのは金持ちだけ

    • 11
    • 21/01/22 02:50:57

    >>25
    塾もそう。施設利用代○円、暖房費○円とか追加で色々かかる。

    • 3
    • 21/01/22 02:32:05

    本当そう思う。必死に稼いだお金が子どもの進学費用に消えてく。大学でて働いても親に感謝なんて今の子は当たり前で言わないだろうな。結婚しても他人になるし、、孫が出来たらその分お金や孫見ててってあてにされたり自由がなさそう。
    だったらその分のお金を老後資金に回して投資し、夫婦でのんびり暮らすのも勝ち組かもね。


    • 11
    • 21/01/22 02:25:29

    >>31離婚する親もね。

    子供にとっては悪影響でしかない。
    だったら選択小梨は偉いとさえ思う。

    • 11
    • 21/01/22 02:20:58

    結婚願望、出産願望がない女性が増えたからね
    虐待、子育てできない母親も増え続けてる

    • 12
    • 21/01/22 01:52:34

    国だって少子高齢化を止めたい、子供増えてほしいって言ってるけどつまり、とにかく子供増やして大変な時代にいっぱい使いたいんだよ。
    こき使って利用したいだけ。

    • 8
    • 21/01/22 01:51:45

    グレタさんも大人に怒ってるよね

    あとバブル世代の大人ってズルいと思う

    • 5
    • 21/01/22 01:50:34

    >>22それは50代の話じゃん
    経済だって今と全然違う。

    • 2
    • 27
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/22 01:49:29

    本当そう思う
    子供産んだら自分は子育て後に楽かもしれないよ
    老後だってまぁ子供がいるし
    でもこれから子供は大変でしかないよ
    なんとかなる、じゃ済まない解決できない世の中だよ今って

    • 9
    • 21/01/22 01:44:11

    >>22
    そういう人もいるんだね

    • 0
    • 21/01/22 01:41:31

    >>20
    世の中お金かかりすぎじゃない?とは思う
    シングルだから余計にそう思うのかもしれないけど
    それ言っちゃおしまいでしょって感じだけど
    入学金〇十万とか施設利用費年間〇十万とか
    そんなにいる?笑
    生徒数で割ったらめちゃくちゃな金額じゃん
    と思ってしまうんだが、そんなもん?

    • 11
    • 21/01/22 01:39:56

    わかるー
    自分がコロナに罹ったらとか考えると恐ろしい。

    • 3
    • 21/01/22 01:37:04

    40歳でお金無いけど、三人目が諦められないみたいなトピたまに見るけど、自己満足したいだけで、アホだなって感じ。
    その分、2人に使えって感じ、40歳は出番じゃない。

    • 10
    • 21/01/22 01:36:04

    50代の兄夫婦が子供いない。
    正月に会った時、酔って
    「子供がいないから何の楽しみも無い」
    って本音が出てたよ。

    • 10
    • 21/01/22 01:34:27

    >>18
    んもぅ笑

    • 1
    • 21/01/22 01:33:51

    是非今の女性がこう思ってるって参考に国の方に見ていただきたいもんだよ。今出産したらお金を~って言ってたけど、子供大学出すまでにどれだけお金が必要なのか。。。働き改革のおかげで月収の手取り10万マイナスです。国は何がしたいのか本当わからない。子供なんてボンボン産めるわけない。

    • 7
    • 21/01/22 01:29:39

    子供いないなら結婚もする意味なくね
    独身でいいわ

    • 13
    • 21/01/22 01:27:03

    そもそも私たちの親世代が中途半端に作るから
    んもぅ

    • 8
    • 21/01/22 01:25:14

    離婚するときも面倒だしね

    • 6
    • 21/01/22 01:24:08

    >>12
    まったく同じ考えの方がいて少し安心した

    • 4
    • 21/01/22 01:15:04

    意地悪な人はそんなこと絶対に思わないよね。意地悪な人ほど結婚して子供欲しがる。

    • 6
1件~50件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ