内閣支持率急落で強気の野党 支持率は菅内閣や自民党に遠く及ばず

  • ニュース全般
  • 山県昌景
  • 21/01/20 08:04:40

攻勢の野党伸び悩み 内閣支持率急落で強気も 衆院選意識

2021.1.13 20:21

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の対象区域に大阪や愛知など7府県が追加された13日、立憲民主党や共産党は衆院内閣委員会などで政府の対応を「後手後手だ」と厳しく追及した。今秋までに実施される衆院選をにらみ、18日召集の通常国会でも対決姿勢を一層強める構えだが、肝心の政党支持率は相変わらず低いままだ。政権批判に傾きがちな姿勢は現状打破に結びつくのか。(略)

 野党の強気な攻勢の背景には、菅義偉内閣の支持率急落が透ける。共産党の小池晃書記局長は12日の記者会見で「多くの国民が菅政権に『この国を任せておいてよいのだろうか』『コロナから命や暮らしを守ることができないのではないか』と非常に大きな不安を抱いている」と強調した。

 とはいえ、当の野党の支持率は菅内閣や自民党に遠く及ばない。共同通信社が今月9、10両日に実施した全国電話世論調査では、菅内閣の支持率が41・3%、自民党の支持率が41・2%だったのに対し、立民は7・8%、共産は3・3%と昨年12月の前回調査とほぼ変わらなかった。菅内閣に厳しい視線を送る国民はそれでもなお、国難の下でこの国を野党に任せることにより強い不安を感じているようだ。

 自民幹部は、政府・与党への国民の厳しい声は叱咤(しった)激励だとの認識を示す一方、野党側の旧態依然とした言動を念頭に「支持率が上がるわけがない」と突き放した。(永原慎吾)

写真:衆院内閣委員会で答弁する西村康稔経済再生担当相=13日午前、国会・衆院第1委員室(春名中撮影)

https://www.sankei.com/politics/news/210113/plt2101130041-n1.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • 足軽(弓)
    • 21/01/20 17:31:29

    なんか、赤点取ってる奴(野党)が、平均点よりちょい下の子(自民)に「勉強しろよ!」って言ってるみたいな

    • 0
    • 21/01/20 14:39:24

    国会中継
    何言ってるのか聞き取りにくい…

    • 2
    • 21/01/20 14:32:12

    >>29
    字幕で

    • 1
    • 21/01/20 14:30:44

    二階さん、森林や水源が豊富な北海道は
    中国に買い占められてますよ

    • 1
    • 21/01/20 14:26:22

    内閣支持率がいくら下がろうと、ほとんどの国民は

    「じゃあ立民に政権をまかせよう!」

    という発想にはならない

    どれだけ内閣支持率が下がっても、自民支持率はほとんど下がらず
    野党の支持率もずっと1ケタでほぼ上がらない所にもそれがよく表れてると思う

    • 6
    • 21/01/20 14:25:04

    おじーちゃん何言ってるの

    • 0
    • 21/01/20 14:24:06

    二階さん具合悪いの?

    • 0
    • 27
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/20 14:20:40

    >>25
    ワイドショー大好きで思考停止しちゃってる近所のおばあちゃんが同じこと言ってるわ

    • 1
    • 26
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/20 14:20:31

    この内閣ですら支持率上げれない野党は、それ以上にダメって事だよ
    野党こそ人入れ替えた方が良い

    • 4
    • 25
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/20 14:17:48

    菅と麻生は、辞表提出してほしい。麻生で更に支持率も下がったしもう、この二人は潮時。じぃさん議員も全て辞めてほしいわ。

    • 0
    • 21/01/20 14:17:21

    >>23
    ごめん。焼酎にしちゃった
    二階さんでした

    • 0
    • 23
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/20 14:15:46

    二階さん、大丈夫?

    • 2
    • 21/01/20 14:14:02

    二階堂さんマスクで苦しそう!原稿読みながら○んじゃいそう
    心配になる

    • 1
    • 21
    • 山中鹿之介
    • 21/01/20 13:55:46

    >>20
    菅ちがいだね(笑)

    • 2
    • 21/01/20 13:50:35

    東日本大震災の時も、菅内閣だったね!

    • 0
    • 19
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/20 13:48:27

    >>14
    枝野幸男ってしゃべり方ハキハキしてるだけで、言ってる内容は>>12じゃん

    そんな総理大臣やだよ

    • 5
    • 18
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/20 13:46:51

    >>17
    その後手後手をながめつつ後出しジャンケンしてドヤってるのが野党のみなさんね(笑)

    • 3
    • 17
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/20 13:45:02

    菅内閣、対策は後手後手だよ。

    • 1
    • 16
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/20 13:41:40

    珍しく起きている麻生太郎氏。

    • 0
    • 15
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/20 13:37:22

    安倍晋三氏はお休みね。

    • 0
    • 14
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/20 13:32:21

    菅内閣、枝野幸男氏みたいにハキハキお喋りなればいいのに…

    • 0
    • 21/01/20 10:06:56

    >>12
    痴呆かと思うレベルでやばいw

    • 2
    • 21/01/20 09:42:33

    だってこんな政党、誰だって支持したくないでしょ

    「観光業の窮状に対して危機感がない!支援策(GOTO)は夏からなどと悠長なことを言ってないで今すぐ実施しろ!前倒ししろ!」
      ↓
    政府が7月下旬からGOTOトラベル実施すると…
    「政府のGOTOは見切り発車!立ち止まり再考しろ!」
      ↓
    11月になって感染拡大がはじまる
    「政府はただちにGOTOやめろ!」
      ↓
    11月下旬にGOTOトラベル一時停止
    「GOTOを停止したことで観光・飲食業に打撃がー!政府は責任をー!」

    • 3
    • 11

    ぴよぴよ

    • 21/01/20 09:06:30

    今の有権者のほとんどはあの民主党政権を経験してるからね~
    国民もそんなに馬鹿じゃないって事

    • 2
    • 9
    • 成田甲斐
    • 21/01/20 08:32:05

    >共産党の小池晃書記局長は12日の記者会見で「多くの国民が菅政権に『この国を任せておいてよいのだろうか』『コロナから命や暮らしを守ることができないのではないか』と非常に大きな不安を抱いている」

    この言葉、野党にもそっくりそのままお返ししたいんですが

    • 3
    • 8
    • 加藤清正
    • 21/01/20 08:31:35

    自民は高齢議員をどうにかしたらいいけど、野党、特に立憲は若いのにコロナより桜!モリカケ!って息巻いて優先事項をが見えてなさすぎたのがね。

    • 1
    • 7
    • 斎藤道三
    • 21/01/20 08:28:49

    政府はたしかに後手後手かもしれないけど、野党はそこからさらに後出しして政府叩いてるだけ
    支持なんかできるわけない

    • 2
    • 6
    • 浅井長政
    • 21/01/20 08:17:36

    蓮舫さんの件でさらに立憲の支持率は下がりそう。

    • 4
    • 5
    • 前田慶次
    • 21/01/20 08:16:25

    野党の方がいらん

    • 5
    • 4
    • 北条氏康
    • 21/01/20 08:12:49

    そりゃ、無理でしょ。
    野党にどんな魅力があるの?
    国民の暮らしの事より、政権を叩いてひっくり返す事しか興味がない党に何を期待しろと?
    そんな野党を支持するのはワイドショーに騙されてる年寄りくらいでしょ。

    • 6
    • 3
    • 上杉謙信
    • 21/01/20 08:08:38

    民主党も最悪だったもんねー

    • 6
    • 21/01/20 08:07:03

    >とはいえ、当の野党の支持率は菅内閣や自民党に遠く及ばない。

    そりゃ支持率が伸びるようなことしてないもん

    • 4
    • 1
    • 山県昌景
    • 21/01/20 08:05:22

    各党の支持率は NHK世論調査

    2021年1月12日 19時39分

    各党の支持率です。

    「自民党」が37.8%、「立憲民主党」が6.6%、「公明党」が3.0%、「日本維新の会」が1.1%、「共産党」が2.9%、「国民民主党」が0.5%、「社民党」が0.5%、「れいわ新選組」が0.5%、「NHKから自国民を守る党」が0.2%、「特に支持している政党はない」が40.5%でした。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/k10012810531000.html

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ