20代は遊ばなきゃもったいないよ!って言うオバサンいるけどさ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 644件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/14 21:35:10

    >>518
    読んでるからレスしてるよ?
    子育てメインの思い出だと悲しいって言ってんでしょ?
    若いうちにたくさんこどもと体張って遊んだり関われてなんならこの上ない幸せだけど?

    • 2
    • 519
    • 宮本武蔵(強い)
    • ao1dfMaKhJ
    • 21/01/14 21:31:46

    >>517
    それだ!

    • 1
    • 518
    • 武田信玄
    • jsnUGWc6oo
    • 21/01/14 21:28:43

    >>514
    よく読んでレスしなよ

    • 2
    • 517
    • 長宗我部信親
    • NC/jIlaSrn
    • 21/01/14 21:28:30

    >>514しーっ。不妊様なのよ

    • 5
    • 21/01/14 21:28:28

    恥を知って人類になるんだよ。

    リビドー性欲を使ったら誰でもできるじゃん。

    本当に面白いな、おまえたちは。ってのすごく言われてるじゃん、おまえたちは。

    • 0
    • 21/01/14 21:25:02

    念のため言うけどセックスはしないよ。セックスは自慢にならない。

    リビドー性欲は自慢にならないんだよ。

    • 1
    • 21/01/14 21:24:23

    >>511
    え、あなた子育て幸せじゃないの?

    • 6
    • 513
    • 上泉信綱
    • jUOlVXrU78
    • 21/01/14 21:23:07

    >>510若い人は飲み会やらないもんね

    • 7
    • 21/01/14 21:22:11

    いや、遊ばないよ。

    遊ぶってったって、しないよ、そんなこと。本当に底辺だけだよ。

    頭ちゃんとしよう。ハワイはハワイでいくけど、よくない遊びはしないよ。

    • 1
    • 511
    • 馬場信春
    • eez+0Oly+E
    • 21/01/14 21:20:42

    20代を振り返った時に、子育てメインの思い出とか悲し過ぎる。
    30代でも出来ることを、何で20代でしてるのって笑

    • 7
    • 510
    • 真田信幸
    • sLBoO/jOvY
    • 21/01/14 21:19:41

    飲み会好きな人多いんだね。さすがおばさん。

    • 6
    • 21/01/14 21:19:39

    >>502
    すごい実感するー。
    今ちゃんと子どもと向き合って
    子どもと過ごす時間が楽しいと思えるのも、
    この独身時代に思う存分楽しんだ経験があるからだよなって思う。
    20代前半で産んでたら同じように子育てできてたかな?と疑問に思う。

    • 7
    • 508
    • 陶晴賢
    • M8rUCFttxs
    • 21/01/14 21:19:11

    >>500
    いやいや、それもそうだけどさw
    既婚子連れだと友達と旅行、飲み会とかも難しくない?
    できても子供が手を離れてからってなると、かなり歳いってるし体もキツそうだし。

    • 0
    • 507
    • 馬場信春
    • 6rPNZxNWPI
    • 21/01/14 21:18:32

    若い時の遊びってセックスだけ?笑笑笑笑笑

    • 7
    • 506
    • 浅井長政
    • B79rYRE/GH
    • 21/01/14 21:17:28

    バブル時代のお話?
    いいよね、あの時は楽しかったみたいだよね。

    • 5
    • 21/01/14 21:14:15

    >>496
    そういう事じゃなくて
    20代で海外旅行に行くとわりと男性から
    声かけられてもらえる事って多いと思うんだけど
    40代じゃ相手にされないよね?って話。

    • 2
    • 504
    • 斎藤朝信
    • Wxk6lFJsv5
    • 21/01/14 21:12:01

    遊びすぎると飽きるよ。
    だんだん感動も薄くなる。

    お金貯めて不動産買ったら?

    • 2
    • 503
    • 長宗我部元親
    • 71PoH6SulE
    • 21/01/14 21:11:48

    >>499
    むしろ大人だからできる遊びがあるよ。
    ダイビングとかお金かかるし、小さい子がいるようだとできない趣味。

    • 1
    • 502
    • 柿崎景家
    • fD3Ld7QhTV
    • 21/01/14 21:09:01

    >>487私は大卒だけど22から28は遊んだよ
    一番人生で楽しかったよ
    この時に遊んでおかないといつ遊ぶのって思う
    子供がいるとやっぱり色々制限される

    • 6
    • 501
    • 豊臣秀長
    • StJUK4mq1i
    • 21/01/14 21:06:39

    >>500
    セックスしか頭にないの?w
    飢えてるんだね

    • 5
    • 500
    • 朝倉宗滴
    • KqhfqCc5mC
    • 21/01/14 21:05:01

    >>497既婚じゃできないって、やはり色んな人とのセックス?

    • 5
    • 499
    • 直江兼続
    • pGHIaXCIsF
    • 21/01/14 21:04:56

    遊ぶのは子供がすることでしょう?

    なんで20歳も過ぎた成人がわざわざ遊ばなきゃならんのだ?

    • 1
    • 498
    • 毛利元就
    • a3zNAm5Knc
    • 21/01/14 21:04:11

    >>495昭和生まれのおばーちゃんたちの自慢大会よ

    • 5
    • 497
    • 陶晴賢
    • M8rUCFttxs
    • 21/01/14 21:03:55

    独身が既婚子連れかじゃ出来ること出来ないことすごい違いだよ
    ましてや20代なんて一番女としてちやほやされるじゃん

    • 1
    • 496
    • 島津義久
    • OexGKzyOFG
    • 21/01/14 21:03:46

    >>491
    40代で男に声かけられたいとか思う人いるの??
    怖いんだけど

    • 4
    • 495
    • 宇喜多秀家
    • vrW6sPUc8A
    • 21/01/14 21:03:43

    今の子は遊ばないからねぇ

    • 4
    • 494
    • 竹中半兵衛
    • Y9MyvHKKXD
    • 21/01/14 21:02:51

    >>490
    そう思って自分を保ってね。

    • 2
    • 493
    • 今川氏真
    • yh1nGx1Uze
    • 21/01/14 21:02:33

    遊んだ自慢する人は年寄りの証拠。


    20代のビジネスパーソンがオフ(仕事がない日)をどのように過ごしているか質問しました。
    20~29歳のアルバイト・パートを除く就業者1,000名(全回答者)に対し、オフは自宅外で過ごすことが多い(ソト派)か、自宅で過ごすことが多い(ウチ派)か聞いたところ、「ソト派」が36.4%、「ウチ派」が63.6%と、ウチ派が多数派となりました。また、オフは誰かと過ごすことが多い(コミュ派)か、一人で過ごすことが多い(ソロ派)か聞いたところ、「コミュ派」が44.6%、「ソロ派」が55.4%と、ソロ派がやや多い結果となりました。だってさ

    • 3
    • 492
    • 北条綱成
    • yv68HlRiTm
    • 21/01/14 21:02:08

    >>487
    短大卒だから20代前半で働きながらお酒やら旅行やらなんやら皆さんが書いてるような事をして24で結婚妊娠して育児大変な数年ーーで、また30代半ばにはこどももだんだん大きくなってきてまた自分の趣味も仕事も旅行も普通にできる。40代の今もっと楽しい。我ながら良い人生!

    • 2
    • 21/01/14 21:01:34

    早く子ども産んで
    40代以上で海外旅行に行くとしても
    やっぱり水着選ぶしビキニとかきついよね。
    男性から声かけられる事とかあるのかな?
    40代で遊び始めた人で
    自撮りしてる人みるとイタイなーって思う。

    • 0
    • 490
    • 織田信長
    • aM9FrT3R7l
    • 21/01/14 21:00:46

    >>486
    昔にしがみつくお年寄り

    • 7
    • 489
    • 島津義久
    • OexGKzyOFG
    • 21/01/14 20:53:36

    20代は遊んだっていうか、子連れじゃなかなか出来ない趣味で楽しんだだけなんだけど。みんなどうなの?

    • 0
    • 488
    • 尼子経久
    • q1J62Xl2ZF
    • 21/01/14 20:45:47

    >>444
    彼氏とデート。決まった人と。普通に、買い物したり映画みたり。

    • 0
    • 487
    • 柿崎景家
    • fD3Ld7QhTV
    • 21/01/14 20:44:47

    >>477
    SNSはしてないけど、他人のために時間を使うのは違和感あったな
    今は慣れたよ
    こんなもんだって
    いずれこういった生活スタイルになるんだから20代の若いうちに遊ばなくてどうするの?

    • 2
    • 486
    • 武田勝頼
    • IW0G4n2jON
    • 21/01/14 20:36:52

    今は意味が分からなくて当然だろうね。
    そのおばさんの年齢くらいになったら分かるよ。
    その頃気付いても遅いけど。笑

    • 8
    • 485
    • 朝倉宗滴
    • krDF9yWRr9
    • 21/01/14 20:29:37

    >>478
    てことは、最初に負けたのはおばさん達だね

    • 6
    • 484
    • 島津豊久
    • wt5UqUehEa
    • 21/01/14 20:28:03

    >>468同感

    • 6
    • 483
    • コピペ
    • o+3ZNAvUS5
    • 21/01/14 20:26:47

    遊んだ自慢する人は年寄りの証拠。


    20代のビジネスパーソンがオフ(仕事がない日)をどのように過ごしているか質問しました。
    20~29歳のアルバイト・パートを除く就業者1,000名(全回答者)に対し、オフは自宅外で過ごすことが多い(ソト派)か、自宅で過ごすことが多い(ウチ派)か聞いたところ、「ソト派」が36.4%、「ウチ派」が63.6%と、ウチ派が多数派となりました。また、オフは誰かと過ごすことが多い(コミュ派)か、一人で過ごすことが多い(ソロ派)か聞いたところ、「コミュ派」が44.6%、「ソロ派」が55.4%と、ソロ派がやや多い結果となりました。

    • 3
    • 482
    • 島津義久
    • OexGKzyOFG
    • 21/01/14 20:24:09

    20代はダイビングが趣味で、30代になって海水魚の飼育を始めた。
    20代よりお金はあるけど、子供小さいし、ダイビングに行く時間が取れない。

    主に石垣島でダイビングしてたけど、20代か、定年とかでリタイアしたおじさんばっかりだったよ。
    そりゃ働き盛りはなかなか時間取れないよね。

    30代で子育て落ち着いた人たちは、なんの趣味してるの??

    • 2
    • 481
    • 長宗我部盛親
    • dYO6LSEshL
    • 21/01/14 20:24:03

    いつの間にかBBA版あたし昔ワルかった自慢合戦になってきてるw ウケるw

    • 4
    • 480
    • 長宗我部盛親
    • dYO6LSEshL
    • 21/01/14 20:23:51

    いつの間にかBBA版あたし昔ワルかった自慢合戦になってきてるw ウケるw

    • 2
    • 479
    • 真田幸村
    • 53GTP4wLGk
    • 21/01/14 20:23:09

    もうリア充なんて言葉も使わないもんね。
    友達多い子は毎日なにかしら予定埋まってたな。

    • 0
    • 478
    • 里見義堯
    • PbveLAiZmA
    • 21/01/14 20:19:39

    >>468
    同意だけど必死て使っちゃ負けなんだわな語彙的に

    • 0
    • 477
    • 北条綱成
    • yv68HlRiTm
    • 21/01/14 20:19:12

    >>76
    私はやっぱ子なしって能天気だな~と当時思ってた。自分中心で話合わないし半人前だよね。
    今30過ぎて産んでる人、ストーリーに自分の時間ないって嘆いてる。昔はクラブ行ったり海外行ったりそれははっちゃけてた人。自分中心生活長すぎてそれが当たり前になってるから誰かのためにっていうのが辛そう。snsで自慢もできなくて毎日つまんなそう

    • 1
    • 21/01/14 20:08:03

    ラガーマンとか馬とか要らないよ、社会的には。

    たしかににんきはいゆうの「べんちゃらやとしたるくん」スタバにいたけど、函館オシャレだけど函館に住みはしないよ?

    • 0
    • 475
    • 足軽(弓)
    • n459qLgevu
    • 21/01/14 20:07:30

    露出系ファッションはかなり楽しんだな。

    • 1
    • 474
    • 甲斐宗運
    • csNJGUoawE
    • 21/01/14 20:05:19

    私は飲みに付き合わされるのとか苦痛だったから、とっとと結婚して正解だったわ。

    • 2
    • 473
    • 丹羽長秀
    • 4bqgq55eHM
    • 21/01/14 20:02:50

    >>471
    ほんとだね。
    それでなくてもこのトピは、時代についていけないお婆さんが多すぎる。

    • 4
    • 472
    • 結城秀康
    • Zu/0eXC3fc
    • 21/01/14 20:02:23

    独身同士で遊んだり海外旅行って楽しかったよ。
    何時に帰ってもいいし、全部自分のことに時間とお金使えて自由なんだもん。
    若くに子供産んで40代からーっていっても家庭もあるし自由にとはいかないんじゃない?
    若いときは別の楽しみ方もあるだろうけどね。

    • 2
    • 471
    • 後藤又兵衛
    • ZqGokVO92M
    • 21/01/14 19:59:53

    >>469同感。遊んだ方がいいよって言う高齢者がいるから広まる!

    • 4
51件~100件 (全 644件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ