隣人の中年夫婦がアメリカンピットブル飼いだした、怖くて仕方がない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/14 17:02:28

    >>140
    どうでも良いんだけど、ドゴアルゼンチーノ→ドゴアルヘンティーノでは?

    • 1
    • 169
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/14 16:58:29

    >>167
    横ですが、、小型犬も1頭2頭ですよ
    もしかして小型犬は1匹2匹で大型犬が1頭2頭だと思ってらっしゃるのかしら?

    • 0
    • 21/01/14 16:55:13

    >>166
    だらしなさそう。避妊去勢しないで飼ってたの?
    今の時代なら近所からクレームきて、犬屋敷のニュースじゃん

    • 0
    • 21/01/14 16:54:09

    >>163犬の数え方だよ。大型犬だとそう数える人多い事知らなんだね。

    • 0
    • 21/01/14 16:51:52

    >>165うちも小さいころから多頭飼いしてるからかなりの数飼ってるよ。
    一番長く生きたの18年だった。
    お産させたりもした。
    産まれる数人間と違うからね。

    • 1
    • 21/01/14 16:44:44

    >>147
    18匹も過去に飼ってたの?!
    みんな短命だったんだね(><)

    それともめちゃくちゃババアなの?

    • 1
    • 21/01/14 16:42:35

    >>80 でもさ、それだけ知識があるなら、主さんの悩みに答えてあげてくれないかな? 主さんは、育て方を聞いてるとかじゃなくて、近所で飼われてるのを怖いんだけど どうしたらいいかって聞いてるんだと思うんだ。

    • 4
    • 21/01/14 16:42:04

    >>161
    なにその決めつけウケるね

    • 0
    • 21/01/14 16:40:53

    18頭のピットブル連れて散歩してるオバサンとかに道で会ったら怖いな。

    • 6
    • 21/01/14 16:38:04

    >>160頭って書いてるから大型犬かと思うけど。

    • 0
    • 21/01/14 16:35:56

    >>159
    あれこれ語ってたけど小型犬かよ笑笑

    • 0
    • 21/01/14 16:33:41

    >>156
    そんなことどこに書いてあった?ちょっと冷静になろうね。

    • 3
    • 21/01/14 16:33:17

    ひょえーこわいね

    • 0
    • 21/01/14 16:32:26

    えー!そんな攻撃的な犬嫌だね。怖いよね。大人しいならまだしも威嚇してくるってヤバいよ。そのうちけが人出るね…

    • 2
    • 21/01/14 16:31:43

    >>147
    ピットブル18頭?!日本から出てってください。。m(_ _)m

    • 4
    • 21/01/14 16:30:56

    強そうな犬飼って「自分は強い」って錯覚する人は心が弱いんだよね

    • 2
    • 154
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/14 16:30:48

    >>150
    へ?
    どこにそんな事かいてある?

    • 2
    • 21/01/14 16:28:51

    >>150
    こんなこと嘘つかないでしょ。
    うちも田舎でかなりの数飼ってたよ。

    • 1
    • 152
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/14 16:28:13

    >>148
    頑張ったんだねー。

    動物病院で働いてたから、いくら訓練されててもヒッとなる瞬間は結構見てきた
    もう飼うことはないみたいだけど、安楽死の前に出来ることあるかもよ。
    というか、そんな理由で安楽死をしてくれる病院ある?そこも考えなきゃダメじゃない…?
    そんな理由で安楽死させてって来た人は蹴り返してたよ。

    全身麻酔して歯を全部削ってフラットにしてた犬も居たよ

    • 1
    • 21/01/14 16:28:01

    ウルフドッグなんかも住宅街じゃ無理に決まってるよね。オオカミ好きだから憧れてるんだけども。危険だよね。

    • 1
    • 21/01/14 16:26:31

    >>147
    また嘘くさいの出てきたww

    基地犬の 殺 し合い大変だったね

    変態なの?

    迷惑な犬飼わないでください

    • 0
    • 149

    ぴよぴよ

    • 21/01/14 16:23:12

    >>143
    もし誰かを傷つけたら、殺処分だと自分に言い聞かせながら飼育していた。
    1度やってしまうと(噛むことを覚えたら)癖になるから。

    自由運動が必要な時は民間のドッグラン貸し切って2時間遊ばせたし、散歩中は愛犬より先に人や猫を発見して用心した(幸い飛びかかるようなことは1度もなかった)

    言い方悪いけど、犬は当たり外れがある、ハズレの場合は自分の腕の中で獣医さんに頼んで安楽死してもらう。(批判覚悟)それが飼い主の責任。
    でも魅力的な犬達だった。当たりの犬で良かった。

    もう飼わないけどね

    • 2
    • 21/01/14 16:20:21

    >>140
    何頭飼ってたの?
    私は過去18頭飼ってたわ。
    何頭飼っても分からないことだらけだよ。
    それぞれ性格が違うからね。
    1頭飼ってもね、その子の性格は分からないの。
    多頭飼いして初めてその子の性格を見ることが出来る。知ってた?

    • 1
    • 21/01/14 16:19:57

    >>140
    横からだけど、どちらも初心者無理だし、
    ある程度犬慣れしていても、普通敬遠しがちな犬種だよね。
    何故わざわざその手のイカツイ系を飼ったの?
    闘犬利用?
    それとも飼い主が放棄したから、お迎えしたとか?
    又は単に好きな犬種だった?

    • 0
    • 21/01/14 16:11:39

    犬が苦手な人からしたら恐怖でしかないね

    • 2
    • 21/01/14 16:11:16

    >>140
    怖い。
    犬はどんな優しい犬でもいつどう暴れ出すか分からないですよね。
    飼育していた犬は良い子で良かったですね。

    • 1
    • 143
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/14 16:11:10

    >>140
    あなたの犬はたまたま噛まなかったかもしれないけど、犬の本能ナメたらダメだと思う。
    めちゃくちゃ訓練されてたら違うかもしれないけども。

    • 4
    • 21/01/14 16:10:56

    >>48
    子供の手足なんかピットでなくても
    本気なら大型犬や中型犬でも簡単に咬み砕けるよ。
    小型犬でも本気なら出来る。
    ジャックラッセルテリアがゴールデンの顎を咬み砕いた件もあるし、
    前に住んでいたとこの大きな公園では、
    ドーベルマンが子供の片腕食い千切った。
    飼い主は89◯だか、その息子だかで、
    金融業者だったか(ググればわかるかな)
    その公園内にはテニスコートや図書館や喫茶店やボート等あり、かなり広いから、
    以前から、ブリーダーという名の繁殖屋が、
    バーニーズをノーリードで、放置する奴がいたり、
    ラブラドールやシェパとか何人かのクズが、
    ノーリードでいたから、
    事件聞いた時、やっぱりなと思った


    • 0
    • 21/01/14 16:06:46

    >>139
    ありゃ、カタカナになってる。

    通っただけ。

    • 0
    • 21/01/14 16:06:23

    >>134
    アメリカンスタッフォードシャーテリア
    ドゴアルゼンチーノ

    飼育してました。
    人間はおろか、動物、小動物、1度も噛まずに天寿を全うさせました。13年と、12年半。

    なんでも質問していいよ。素人さん

    • 0
    • 21/01/14 16:05:43

    土佐犬も怖かったけど、小学生の頃、近所の酒屋さんが買ってるチャウチャウ?がめっちゃ吠える犬で、本当に狂ったように吠えてきて、結構大きいし、もうリード切れるんちゃうかぐらい引っ張るから、恐くてその道を通れなかった。
    柴犬に噛まれたこともあるから(何もしてない、前トオッタダケ)、犬は小さくても苦手。

    • 1
    • 21/01/14 16:04:27

    ドーベルマン飼ってたけど、じゃれて遊んでても興奮すると本能でクビを狙って飛びつくからね怖いよ。

    • 3
    • 137
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/14 16:02:33

    ただでさえ闘争本能が強い犬種なのに、外飼いにしてたら野良猫を噛んだりして更に攻撃性が増すんだろうね。
    昔は夜に犬が吠えてると、翌朝に猫が噛み殺されてるなんて事が少なからず有った。
    で、だんだん飼い主しか触れない犬になって、最後は飼い主にも触れない犬になって保健所へ送られたり。

    早めに警察の生活安全課に行って相談した方が良いと思う。

    • 2
    • 21/01/14 15:58:29

    個体差の幅広くて大人しい子は本当に大人しいらしいがコレばっかりは育ってみないとわからんからなぁ。
    下手すると飼い主もヤバい。

    今いくつの子かわからんけど現時点で通行人に向かって来るのは不安だよね。

    You Tubeでポチパパって言う保護犬活動と再調教している方が居るけどピットブル怖いよ。
    ちゃんと再調教された後はすごく甘えん坊の良い子になってるけどやっぱり自分がすぐに駆けつけられる場所での経験のある方にしか譲れないって言ってたよ。

    • 4
    • 21/01/14 15:58:06

    >>40
    何が可笑しいの?
    貴方異常だね

    • 2
    • 21/01/14 15:54:37

    >>125
    あなた、知ってるようで知らなそう。素人はハウス!

    • 0
    • 21/01/14 15:54:27

    >>124ちゃんとしつけすれば良い犬と言ってるからじゃない?いくらしつけしても常識ある人が飼ってもそれで大丈夫な犬じゃないって理解しないと。

    • 1
    • 21/01/14 15:53:38

    >>130
    そうなんだ。
    じゃあ、間違いないね。
    それは確かに怖いよね。

    • 1
    • 21/01/14 15:52:33

    >>13
    闘犬として飼う奴らは犬好きではないし、
    主の言ってる飼い主も犬に愛情はない。
    愛情かる飼い主なら、余所の人や動物に危害は与えさせないし、
    室内飼育にし、人が少ない時間帯に散歩や、
    貸し切りランに行く。
    余所の犬を咬み殺す様な犬の飼い主は犬好きではないくらいわからないの?

    • 1
    • 21/01/14 15:51:56

    >>111
    私はよく違いが分からないんですけど、注意した時に犬種聞いたときにはブリーダーから買った闘犬のピットブルだとおっしゃってました。
    値段が高い子だから手放せないんだとかも言ってましたね。

    • 0
    • 21/01/14 15:50:00

    >>125
    いや、でも正式名じゃないからね。
    ピットブルとアメリカンブリーじゃ
    性格が真逆だよ。

    • 0
    • 21/01/14 15:49:11

    引っ越せば?

    • 0
    • 21/01/14 15:48:47

    >>125
    うん。間違えではないよ。

    • 1
    • 21/01/14 15:47:49

    ドーベルマンの事故とかもあるもんね。
    ペットとはいえ、やっぱ獣だから、どこで本気になっちゃうかわからないよね。
    ピットブルなんて一瞬で死ぬと思うし、普通の犬種の中型犬クラスだって本気でキレちゃったら大怪我すると思うよ。

    • 0
    • 21/01/14 15:47:44

    >>121
    飼いやすいピットブルで間違いないよ!
    ド正解じゃん。
    犬の勉強したら?

    • 2
    • 21/01/14 15:45:52

    >>104

    ん?だからちゃんとした飼い方をするでしょ
    知識がある人だったらって意味だけど
    ピットが危険じゃないとは言ってない

    • 0
    • 21/01/14 15:44:38

    >>122
    私も動物大好きだし色々飼ってきたけど、土佐犬も流石に怖いや。やくざが闘犬として飼ったりするもんね。

    • 3
    • 21/01/14 15:43:00

    イギリス他数カ国では飼育禁止だよね
    アメリカでもピットが突然スイッチ入って仲良しだった同居の赤ちゃんを殺しちゃった例も少なくないし
    犬は大好きだけどピットブルと土佐犬近所にいたら嫌だな…
    主さんくれぐれも気をつけて

    • 3
    • 21/01/14 15:42:10

    >>115
    私は出来るけど、
    友達は初めて見たから違いが分からないって言ってたよ。同じ様にみえるみたいだね。

    あと、本当はアメリカンブリーなんだど
    ピットブルって言ってる飼い主がいたよ笑
    飼いやすいピットブルって。

    • 0
51件~100件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ