隣人の中年夫婦がアメリカンピットブル飼いだした、怖くて仕方がない

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/01/14 13:31:12

毎日駐車場に繋いでて(夜は家の中)通るたびに吠えられリードがビンってなるまでこっちに来る
アメリカでは犬の事故トップクラスだし死亡者も出てる

日本にいるピットブルは大丈夫かもしれないけどやっぱり怖い。
子供も多い住宅地だから子供も怖がって可哀想。
一度吠えたり人に向かってくる行動を注意したんですが聞く耳持ってくれず、どうしたら分かってくれるのか悩んでます。
リードが切れて噛み付く事故があると思うと不安です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 22
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/14 13:50:21

    届け必要だった気がするから軽く調べてみたらけど、茨城県の条例だとこうらしい。

    主が住む地域も調べてみたら?
    条例違反してたらそっちから指導してもらおう。
    ペット不可のマンションでチワワ飼ってるようなレベルと違って結構やばいし。

    • 5
    • 21/01/14 14:13:17

    ピットブルは一般家庭で飼うのは非常に難しいよね。
    暴れ出したら手が付けられないし、かなり凶暴な犬なんだよ。 
    どの犬種でもそうだけど、野生の本能が出たら怖い。
    既に近所の犬を噛み殺してるって話だから、保健所に通報しといても良いかもね。

    • 4
    • 21/01/14 14:56:57

    マッチョやな

    • 1
1件~3件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ