代々木に通勤しやすくて一人暮らしでも住みやすい街

  • なんでも
  • 三好長慶
  • 21/01/13 08:06:47

春から入社してくる新入社員の住むアパートの提案をしないといけないのですが、私は埼玉に住んでいるので土地勘があまりありません。

最寄り駅は代々木と南新宿です。北参道も徒歩圏内です。

電車で30分以内で、地方から出てくる女の子の一人暮らしがしやすい街ってありますかねぇ?? 詳しい方教えて頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/13 13:53:43

    ありがとうございます。
    総武線の中野方面と京王線?がいい感じですかね。そのあたりで提案してみようかな。

    予算は7~8万くらいですかね。高くなればなるほど自己負担が増えてしまうので。

    • 0
    • 11
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/13 13:25:30

    中野、高円寺や荻窪辺りなら一人暮らしに困らないし比較的安い

    • 3
    • 10
    • 本願寺顕如
    • 21/01/13 13:24:25

    少し離れてるけど、三鷹はどう?

    • 2
    • 9
    • 足軽(長柄)
    • 21/01/13 13:24:03

    社員に聞いた方が早くない?

    • 1
    • 8
    • 藤堂高虎
    • 21/01/13 13:21:58

    吉祥寺。
    23区じゃないけど。
    商店街とかあるし、駅ビルも使いやすい。

    • 4
    • 7
    • 上泉信綱
    • 21/01/13 13:21:27

    中野あたりも住みやすいと思うよー

    • 1
    • 6
    • 鍋島直茂
    • 21/01/13 13:20:27

    中野
    高円寺

    • 3
    • 5
    • 長宗我部信親
    • 21/01/13 13:19:28

    家賃考えたら和泉多摩川、笹塚あたりが無難なんじゃない?
    明大前とか下北あたりに住めたらいいけど。

    • 0
    • 4
    • 松永久秀
    • 21/01/13 13:17:17

    乗り換えなしで下北沢
    乗り換えあってよければ笹塚、幡ヶ谷あたりは商店街もあって地方からでも馴染めそう
    普通に代々木に住んだらどうかね

    • 2
    • 3
    • 本願寺顕如
    • 21/01/13 13:14:17

    予算はどのくらい?

    • 0
    • 2
    • 石田三成
    • 21/01/13 13:10:34

    三軒茶屋か、明大前

    • 0
    • 1
    • 三好長慶
    • 21/01/13 13:08:39

    あげてみます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ