コロナの旅行者、元日の那覇空港で乗ろうとしていた…玉城知事が法整備求める

  • ニュース全般
  • 松永久秀
  • 21/01/09 15:27:15

コロナの旅行者、元日の那覇空港で乗ろうとしていた…玉城知事が法整備求める
1/9(土) 15:09配信
琉球新報

 沖縄県の玉城デニー知事は9日午前、全国知事会の新型コロナウイルス対策本部ウェブ会議に県庁から参加した。玉城知事は、元日に那覇空港で陽性者が航空機に搭乗しようとする事例があったことを明かし、新型コロナ感染拡大防止の実効性を高めるため、陽性者に対する入院勧告の順守や、宿泊施設での療養を義務付ける法的な根拠規定を設けるなど、感染症法の早期改正を求めた。

 また、首都圏1都3県への緊急事態宣言発令や観光支援事業「Go To トラベル」の停止延長で、観光を基幹産業とする県内のさまざまな業種が影響を受けていると訴えた。政府の方針について事前の情報共有と、各事業者が円滑に事業を再開できるよう支援を強く求めた。

 玉城知事によると、沖縄滞在中にPCR検査で陽性が分かった旅行者が、帰らなければならないと那覇空港から航空機に搭乗しようとした事案があったと説明。航空会社の約款の規定で本人に理解してもらい、留め置くことができたという。また、石垣島でも陽性が確認された旅行者の追跡ができなくなった事例があったことも明かした。会議後の取材に対して答えた。

 玉城知事は、陽性者に対し「どう保護措置が取れるのか、法律でしっかり決めてくれないと守りようがない」と述べ、陽性者本人の健康確認や、感染拡大防止のための法的整備の必要性を訴えた。

 全国知事会は、時短要請などの順守義務や罰則規定などを盛り込む新型インフルエンザ等特措法改正や、陽性者の入院勧告の順守義務、保健所への連絡の義務化などを盛り込んだ感染症法の改正を求める緊急提言案におおむね了承した。

琉球新報社
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c24d69b9d4d02dd51ca211c85dd9150643952f

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ