犬が欲しい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/05 23:18:12

    >>75あるよ!ペットショップから迎えるなら紹介される!!

    でも、近所の病院は使えないから
    確認は必須!!

    • 0
    • 21/01/05 23:18:41

    旦那が止めてるならやめときなって。一緒に住んでる人が一番わかってるから

    • 3
    • 21/01/05 23:20:42

    昨年手術した。アニコム5割使ったけど、入院込みで70万だった。

    • 1
    • 21/01/05 23:20:45

    >>79本当それ!!

    普段からできている人であれば
    OKでるでしょう。犬以外にも何か問題あるからご主人反対している可能性あるよ。

    • 2
    • 21/01/05 23:22:06

    >>80
    うわーお。
    ちなみになんの手術??

    • 0
    • 21/01/05 23:29:20

    >>80
    支払ったのは、70万?35万?

    • 0
    • 21/01/05 23:36:16

    うちもそんな感じで飼い出したけど、今じゃ旦那も溺愛してるよ!
    飼い始めた時は子供もまだ小さかったから、あまりお世話できなかったけど、今は小学生だし、色々お世話してくれるし助かってる。
    うんちの始末以外はなんでもしてくれる!

    うちの旦那も私の性格を見て反対していたんだと思うけど、飼ってしまった以上は絶対お世話しなきゃいけないんだし、なにより可愛いから大丈夫!

    • 1
    • 21/01/05 23:41:55

    雨の日も風の日も散歩出来る?
    犬のために早起き出来る?

    予防接種や病院代、結構かかるよ?

    • 2
    • 21/01/05 23:42:57

    >>57
    残飯たべさせてるのか…。

    • 1
    • 21/01/05 23:55:02

    >>86
    フードは手作りって見えないの?
    残飯ではないでしょ。安いフードよりかは全然栄養あるよ。
    人参の皮なんて一番栄養あるから敢えてあげてるのかなって思った。

    • 1
    • 21/01/05 23:56:50

    この寒い時期に朝散歩できる?毎日だよ。
    夏の暑い日は、日焼け気になるよ。
    結構吠えるよ。トイトレうまくできなかったら糞処理地獄だよ。

    • 1
    • 21/01/05 23:57:45

    おからとか野菜の皮は栄養あるから犬の餌としてあげる人いるよ。
    犬は身体が小さいから、無農薬を準備しなきゃいけないけど健康的だと思うよ。
    犬用サプリとかあるくらいだし、それだけ栄養面にも手をかけてあげてるってすごいよね。

    • 1
    • 21/01/06 00:03:46

    私の場合2日おきにまだ居てるか見に行って店員さんとの信頼築いて旦那連れてって説得してその後も見に行っては写メ旦那に送ったりしてやっと飼いだしたけど、初めは育児ノイローゼになるくらい大変でした。
    お金関係ないならペットシッターとかも居てるしその人頼ったりしてしつけして貰ったらいいんじゃない?
    最低限必要なセットはペットショップで揃えれるし。
    どんな犬種飼うのか知らないけど、毎月トリミング代とペットシーツ代(外でトイレさせるならかからないけど)蚊がいる時期のフィラリア代フード代はかかるし高齢なってきたら病院代が必要だから保険は入っていた方が良いよ。後はお別れしなくちゃ行けない時が来るから看取る覚悟と。

    • 0
    • 21/01/06 00:14:10

    旦那にちゃんと面倒見ると思われないママってどんな感じなの?
    大体さ旦那や子供が飼ってママが世話する羽目になって文句言うパターンだよね?
    生活が自分中心のワガママなのかな?

    • 1
    • 21/01/06 00:27:38

    >>82
    胆嚢破裂だよ

    • 0
    • 21/01/06 00:28:42

    >>83支払ったのは、70万だよ。

    • 1
    • 21/01/06 00:31:08

    >>93
    教えてくれてありがとう。
    うちも保険と犬の老後用にお金を貯めているけれど、ちゃんと準備しておきます。

    • 0
    • 21/01/06 00:32:31

    >>91
    私の場合は飽きっぽいとか、今まで飼ったペットを世話しなかったからかな。
    といっても、金魚とかメダカだけど。
    (しかも私が飼いたいって言ってない)
    だから、犬もどーせ最初だけでしょ?とか思われたのかも。
    だがしかし、犬は子犬の時より今のが断然可愛い。

    • 0
    • 21/01/06 00:37:00

    >>2
    鼻はワセリンとか塗れば治らない?
    ダメなら獣医に相談しなよ!

    • 0
    • 21/01/06 07:19:31

    年間これだけ犬にお金使ったとかいう人ってさ、犬選びが下手なだけにしか思えないんだけど。
    トリミングが頻繁に必要ならそういう犬種選ばなければよくない?医療費は突然の病気とかあると思うけど保険入れば良くない?保険使えない先天性のものとかはペットショップが補償するよね?譲渡犬は無理かもしれんが。
    それでもその犬種が良くて飼ってるなら、かかったお金自慢するの違うと思うわ。

    • 2
    • 98
    • 足軽(弓)
    • 21/01/06 07:23:07

    >>91
    最初だけであとは世話しないから。旦那に全て丸投げ。今の犬もそう。
    もうお前は生き物はダメって言われてる。

    • 0
    • 21/01/06 07:27:59

    知り合いがペット保険にはいる前に手術になって80万かかったけれど命には変えられず払ったの!って。私には無理だと思った。
    室内にはカメラ、ベビーカーみたいなやつに犬乗せて散歩、しかもご近所の犬友達と時間合わせてゾロゾロゾロゾロ。
    しかも犬の躾が悪くて室内で粗相しまくり、嫌なことがあるとわざとカーペットやベッドで粗相。私が子どもの頃に犬飼ってたんだけど時代が変わったなって思ったし無理だわ。

    • 0
    • 21/01/06 07:30:27

    うちの犬引き取って欲しい。
    旦那が勝手に買ってきた犬。
    育犬ノイローゼで円形脱毛になって10キロ痩せた。辛い。

    • 0
    • 21/01/06 08:26:44

    >>99
    飼った日から入れる保険入っとけばよかったね。

    • 0
    • 21/01/06 08:37:00

    犬がいると旅行や日帰りの外出が不自由になるのと、災害が起きた時の避難が大変かな。
    老犬になったら介護で数時間の外出しかできない。
    お金に不自由してなくて飼えるなら、あとは時間の捻出なんじゃないの?
    老犬になって介護状態になって痴呆も患ったらどうするか決めとくべきだよ。
    徘徊、粗相、威嚇や噛みつき、色々あるからね。

    • 0
    • 21/01/06 08:37:49

    >>100
    離婚して犬引き取って貰えば

    • 0
    • 21/01/06 08:46:39

    私もダラだけど、家事てきとうだけど、犬の為なら五時おきも大丈夫。だから、それは自分の覚悟次第。
    ただし、お金はかかるよ。今うちのワンコ膀胱炎なんだけど、血尿でてすぐに病院連れていって、石の検査と尿の中の細菌検査、薬で一万越えの料金かかったよ。人間の感覚の医療費
    ちょっとした怪我や病気でも万札が飛ぶ。
    年間のフィラリア、ノミ、ダニ予防の薬代も二万~三万←体重によってかわる。
    前のワンコはお正月に急に体調崩して、手術、入院。十万以上かかりました。
    急な出費でも対応できる?
    犬って結構かかるよ。


    • 0
    • 21/01/06 09:13:50

    私も犬好きで迎えたけど、毎日散歩するって張り切ってたのは最初だけ。

    保護犬を引き取るって、ペットショップで安易に流行りの犬を買うよりずっと素晴らしい行動だと思うけど、老犬って呆けたら一晩中鳴いてることあるし、糞尿垂れ流して家中臭うし、下手したら自分も臭ってることあるし、介護だから仕事もやめる程だし、終生飼育ってそれぐらい覚悟ないと。

    • 1
1件~28件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ