親が離婚した方 長文です。

  • なんでも
  • 豊臣秀長
  • ofSKsHsU3D
  • 21/01/01 08:07:00

うちの両親は60代前半の同級生なんだけど父はずっと私が生まれたときから県外に単身赴任なの。今は県内ですが。
母は幸いにも父を婿としてもらったから実家に住み、私と兄を育ててきた。
父は強めだし母は父がいなかった分、兄と私を育てるために必死で強くなったと思うの。
その母が父より強くなりすぎ、父が帰ってきても家に普段いない分、母はお客様の気でいないで動いてよ!といろいろ言ってきた。
そんな父は帰りたい家庭と思わず日に日に帰る日が減った。
これは赴任先が遠かったのもありますが。

時が経ち、10年前に私が結婚し、兄も先日結婚しました。
40年近く必死で働いて、出世も早かった父は定年後も働いていた。
だが、コロナの影響もあり、そんな会社から定年を過ぎた方々に遠回しにですが「このまま残っていてもどこに飛ばされるかわかりませんよ」と言われ、お父さんはこんな会社には未練はないと言い、希望退職で退職金上乗せ、再就職の支援があるそうでやめることを決意。
そのタイミングで母と離婚しようとしてるようです。
私はショックでショックで。
まだ母には話してないようですが年明け早々には話すみたい。
兄と私を交えて。
父の意思は堅そうだし弁護士もいれるようですが母があまりにも不憫で。
母は頼りたい時に旦那がいなく、甘えたかっただろうと言うときも甘えられなかった。
お互い、思いやりがなく歩み寄らなかったのも問題だけど父が勝手すぎるようにも思えるのです。
母はパートしながら家事も完璧なのに離婚の言葉でそれを否定されてるような感覚です。
母の気持ち考えたら涙も止まらず。
父と母の人生だから自分たちで決めればいいけど母がこの話を受け入れられるのかとか母だって年齢と共に丸くなってきてるわけでどうにかならないのかな?と考えたり。

もうどうしたらいいかわからないです。

ご両親が自分の結婚後に離婚された方、どのような気持ちでしたか?
反対しましたか?

もうどうしたらいいかわからないです

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 76
    • 足軽(鉄砲)
    • YE9TqLOntR
    • 21/01/01 12:43:01

    珍しく男性援護だなと思ったら納得。
    気付いた時が最後のパターンだったね。
    お父さん、定年退職まで影で家族を支えられて大変でしたね。
    今後のために再雇用も探していらっしゃるし、立派なお父さん。
    ここまで婿養子でやり遂げられる男性って、中々いないと思うよ。
    もう解放してあげて、楽にしてあげたらいい。
    縁の下の力持ちって、主のお父さんのような人ですよ。
    お母さんは、貴女が思うほど苦労もなく過ごされていると想像がつくし、自分のツケが次はご長男のお兄さんに回るのでは?
    貴女は結婚して出られて幸いでしたね。
    嫌味ではなく、お父さんは責任は充分果たされたと思うから好きにさせてあげて欲しい。

    • 4
    • 75
    • 北条綱成
    • 2f3zC9dt0n
    • 21/01/01 12:42:22

    主さんの考えはお母さん側にかなり偏ってると思う。自分も結婚したのなら、なおさらお母さんの今までの行動や言動で疑問に思うことってないのかな?と、不思議に思ってしまった。

    • 1
    • 74
    • 佐竹義重
    • RPK0eWpChP
    • 21/01/01 12:14:44

    お父さん子供達のためだけに生きてきたんだろうね!最後くらい好きにさせてあげたいな。素敵なお父さん。

    • 1
    • 73
    • 里見義堯
    • 2GPm1WuimR
    • 21/01/01 12:10:03

    両親が揃ってて、ウチの家族です!って言いたい気持ちはわかるけど、それはご両親がこの先も夫婦を続けていく意思がある場合に限られるよ?
    主さんがそう望んでいても当人にその気が無いなら、離婚もやむなし…でしょ?

    親だって、1人の人間なんだから
    そこには自意識って物があるのよ
    お子さんたちの為に離婚を留まってらしたけど、もう両方共に結婚したのなら親としての役目は終わったな、後は人として生きたい…と考えられたんでしょうね

    これ以上お父さんを束縛するのはやめなよ
    主さんの理想を押し付けているだけだよ?
    あなた、お父さんの残りの人生に責任を取れるの?
    逆の立場になって考えてみな?
    「子どもが離婚するなんて、親として許せない!」って言われたら、どうよ?
    それでも親の顔を立てて、心の通わない相手と一緒に暮らせるの?

    ワガママ言うのも ほどほどにしなさいね

    • 2
    • 72
    • 北条綱成
    • ugI1EGLg11
    • 21/01/01 12:08:55

    お母さんは気ごころが知れた実家で気楽に過ごしていて、
    お父さんはずっと単身赴任、たまに帰っても居場所がない。
    普通に離婚進めるわ。
    正直、お母さんは精神的DVしてたんだと思うよ。
    お母さん、お父さんに帰ってきやすい環境を作るどころか、
    全く逆のことしてるじゃん。

    • 4
    • 71
    • 島津義弘
    • 7/IDN1m/q3
    • 21/01/01 12:04:08

    あなたがお母さんをみてあげたらいい

    長年、お父さんの居場所を無くしといて、今更年老いて二人でいてもうまくいくわけないだろうし
    ひょっとしたら、お父さんの退職金を狙ってたの?

    • 1
    • 70
    • 宮本武蔵(強い)
    • WcizUTfYBR
    • 21/01/01 11:58:07

    もう、卒業させてあげたら

    • 1
    • 69
    • 高坂昌信
    • 5nqVfAySc4
    • 21/01/01 11:54:10

    普通に何十年屋根の下で暮らした夫婦ですら定年後二人きりで暮らしていくの大変よ。
    同居したことなくて一人が楽で着の身着のまま暮らしの夫婦が今更一緒に過ごせるとおもえないわ。
    紙切れ一枚の夫婦なんだしかたちは色々あるんだしご両親が納得したなら独立した子供が口挟む問題ではないのでは?
    夫婦の形は変われどあなたのご両親に変わりはないわけだし。

    • 1
    • 68
    • 柿崎景家
    • 5RJRzyjPQZ
    • 21/01/01 11:39:55

    >>56
    え?お兄さん中学生とか高校生だったの?
    子供がいるから付いていけないって、だいたい学校の問題だよね。もしくは持病があるとか?

    主が産まれた時から単身赴任なんだから、子供の為っていういうより、お母さん本人の理由のような気が。

    • 5
    • 67
    • 真田幸隆
    • 9d5lH7PjJ5
    • 21/01/01 11:30:26

    ずっと、単身赴任していて戻ってきて新たに一緒に住もうって、よっぽど仲良くないと無理だと思う。
    お互い自由、自分の思いどおりの生活してきてるから、今さら他の人のリズムにするのは苦痛でしかない。
    離婚は仕方ないと思う。円満離婚で、たまには元夫婦、子供孫で会う機会を主さんが作ればいいと思う。
    きっとご両親は憎しみあっての離婚ではないだろうから、円満離婚の形がいいと思う。

    • 0
    • 66
    • 匿名
    • VbLkEV7PG5
    • 21/01/01 11:29:37

    まず、お母さんにとって離婚が嫌なことなのかどうかも分からないし。
    もしかしたら渡りに船と思うかもしれないし、
    もしかしたら最初はショックでも、身軽になれて嬉しいという気持ちになるかも。

    子供として、自分は離婚されるのは嫌だ寂しいと言う権利はあるけど、
    それ以上は夫婦のことはどうしようもないと思う。

    • 0
    • 65
    • 宮本武蔵(強い)
    • KTUuFO4ooe
    • 21/01/01 11:11:25

    >>56
    そうかな…?
    実家(地元にいたい)の方が楽だったからだと思うよ

    • 9
    • 64
    • 豊臣秀吉
    • V/4y8gGETi
    • 21/01/01 11:10:59

    自分の結婚後ならどうでもよくない?親の離婚を理由に、自分の評価は落ちないよ。今さらの離婚が愚かしいと、反対なら、きっぱり親を切り捨てて、義実家を大事にすればいい。

    でも結婚前に、「離婚後片親家庭の子供」ってレッテル背負わされるのは、勘弁。離婚家庭の子供って、明らかに離婚率高いからね。

    • 0
    • 63
    • 斎藤朝信
    • ToUYpUmQg9
    • 21/01/01 11:03:49

    >>54
    逆に主は離婚したいのに親に離婚は駄目。って言われたら、え?何で?私の気持ちは?ってならない?
    そんなもん。

    • 1
    • 62
    • 風魔小太郎(強い)
    • fCrQhO2hYR
    • 21/01/01 11:03:38

    離婚は本人の意志を尊重で
    いいと思う。離婚は親に任せるしかない。離婚されたくないのはわかる。けど…親にも人生があるから受け入れてあげて下さい。

    • 0
    • 61
    • 丹羽長秀
    • b8IPqIWZBn
    • 21/01/01 10:56:15

    私はお父さんの方が可哀想だなーと思ったけどな。

    • 10
    • 60
    • ザビエル
    • XDUbeM1Jqy
    • 21/01/01 10:54:48

    いい大人だし口出しはできないよね。
    母が不憫と思うなら、主さんたちが支えてあげたらいいじゃん。

    • 2
    • 59
    • 加藤清正
    • MnX/wiEDQW
    • 21/01/01 10:53:37

    >お客様の気でいないで動いてよ!

    これって思いやりない言葉だよね。
    普段からこうじゃ、一緒にいたくない気持ちが分かる

    • 13
    • 58
    • 落武者
    • 06a7vK5CzB
    • 21/01/01 10:53:31

    旦那さん単身赴任でいなくても婿とりで実家住みなら気楽でしょう。
    実父さんはずっと疎外感あったんだろうね。
    なのにお客様の気でいないで働いてよ!なんてそんな状態なら心が離れても仕方ないよ。

    うちも旦那が単身赴任だったから実母さんの気持ちは分かるけど、単身赴任だからこそ家族が纏まるように気を配る必要があるんだよね。
    実家住みで親が家族に入る事でそれに失敗したんだと思うよ。
    主は実母さんを不憫だっていうけど家族に入る隙さえなかった実父さんも不憫だよ。

    • 8
    • 57
    • 真田信幸
    • 3feB6eBA4B
    • 21/01/01 10:52:43

    トピ文読んでたらお父さんの方が不憫に思えるんだけど…

    • 5
    • 56
    • 豊臣秀長
    • ofSKsHsU3D
    • 21/01/01 10:49:16

    お母さんは兄と私のためについていかなかったのだと思います。

    • 0
    • 55
    • 森長可
    • xUrf+mPmvE
    • 21/01/01 10:45:25

    単身赴任先に着いて行けば良かったのでは?ずっと一人で生活して来たお父さんも辛いこと沢山あったと思いますよ。仕事しながら身の回りのこともやって来た訳ですから。主も主婦になって旦那の世話してるでしょ?家に帰った時くらいのんびりしたいと思っても仕方ないと思うけど、お母さんはそれを許さなかったんだね。お父さんが気の毒だね。

    • 1
    • 54
    • 豊臣秀長
    • ofSKsHsU3D
    • 21/01/01 10:43:27

    やっぱ私は部外者なのかな?
    確かに当事者ではないけどさ

    • 0
    • 53
    • 織田信忠
    • eX/y4fx9ND
    • 21/01/01 10:40:22

    二人の気持ちでしょ?主は部外者だから首を突っ込まない

    • 0
    • 52
    • 武田信玄
    • cnW+wweGtw
    • 21/01/01 10:34:23

    物心ついたとかから不仲だった両親は、私が11のときに敷地内別居、18のときに離婚。離婚後は妹に大学に行って欲しかったから、こちらの生活と仕送りで離婚後大変な時もあったけど、私も28で結婚して翌年に妹も26で結婚。お互い旦那にも子供にも恵まれて幸せで、父の方の実家に遊びに行くと、父は父で高級車買ったり大型バイクの免許取ったり、大好きなゴルフしたりと趣味で人生謳歌してて幸せそう。母はだいぶ年下の人と再婚したんだけど広い家も買って幸せそう。それぞれの人生だから私は18歳のとき、もう別れていいんじゃないかなと子供ながらに理解していたし思っていたよ。

    • 0
    • 51
    • 石田三成
    • PYTuVknqis
    • 21/01/01 10:27:44

    逆の立場で考えたら、同居で嫁に入ったけど、自分が単身赴任で夫と義両親に子供は任せて働いてたら、まぁ、子育てについてはもっと介入すべきだったと思うよ。 独身気分が抜けない部分があったのかもね。
    だから婿養子は大変だと思うけど、なんかいいとこ取りなきもしちゃうよね。

    • 0
    • 50
    • 吉川元春
    • WLVJBlSZCN
    • 21/01/01 10:23:00

    いい大人がグチグチ言うことでもないじゃん。
    親の人生自由に生きていけばいい。

    個別に会えばいいし。

    何か不都合でも?

    • 0
    • 49
    • 豊臣秀長
    • ofSKsHsU3D
    • 21/01/01 10:22:11

    >>43主婦業をしっかりしてたのは父も認めてます。
    祖父は優しかったし祖母は厳しかったけど父には気を遣ってました。

    • 0
    • 48
    • 佐々木小次郎(強い)
    • p5Cx4R51l5
    • 21/01/01 10:13:23

    人生は一度きり

    • 0
    • 47
    • 榊原康政
    • gLEgng08av
    • 21/01/01 10:08:52

    その気持ちをお父さんに素直に伝えてみたら?
    お母さんにも、お父さんにしてきたことを第三者として話してみて、再構築してみてほしい提案を子どもはしてもいいと思うけどな

    • 1
    • 46
    • 前田利家
    • KJO0jWDo70
    • 21/01/01 10:05:45

    >>45
    複雑な気持ちはわかるけど。
    元々物理的に離れていたんだから、今更じゃない?
    親が離婚したって親子であることは変わらないし、主にはもう家庭があるんだし、今までとなんら変わらないような。

    • 2
    • 45
    • 豊臣秀長
    • ofSKsHsU3D
    • 21/01/01 09:57:39

    父がこんなふうに考えてたのがショックだったのかな、私。
    別に今の生活とかわりはさほどないんだけど父は再就職で県外とかどこにいくかもわからない
    だから遠くなってしまいそうなそんな気持ちです。

    • 0
    • 44
    • 豊臣秀長
    • ofSKsHsU3D
    • 21/01/01 09:55:34

    冷静に考えると理解はできるんです。
    ただ両親いて、うち家族がいて!って言うのを私が理想としてたんですよね。
    それを押し付けてはいけない。
    でもお母さんは祖父母が亡くなってからもくそ田舎のしきたりみたいのがあるのを自分で頑張ってきたのがわかるからなのかな。
    私は隣の町に家を建てたし兄が後々、隣の敷地に家を建てるから私じゃだめなんだけども、私も家にいっぱい帰ろうと思えました。

    • 0
    • 43
    • 里見義堯
    • 2GPm1WuimR
    • 21/01/01 09:48:56

    こうなったのはお母さんが夫を蔑ろにし続けた結果だと思うよ?
    例え何十年も単身赴任をしていようと、お父さんが帰りたくなる家づくりをしていれば、熟年離婚を言い出す事は無かったはず
    子ども達(主さんと兄)が待ってる我が家…ではなく、義両親とその2人に甘え切って主婦としての自覚が無い妻が待ってる他人の家…だったんでしょうね。それじゃあ足が遠のくよ
    主さんだって「早く家を出たかった」と告白してる位居心地の悪い場所に、お父さんを住まわせ残りの人生を過ごさせるなんて、酷いと思いませんか?

    お父さんを自由にしてあげなよ?
    あなたも結婚して夫婦の難しさが判る様になったでしょ?
    お母さんの気持ちが分かると言うのなら、お父さんの気持ちも察してあげなさいな

    • 6
    • 42
    • 細川忠興
    • aKAxKsyb1j
    • 21/01/01 09:35:59

    >>24
    個人的には主のお母さんより~の下に同感
    そもそも定年後も働いていたのも
    家に帰りたくないから?と。

    熟年離婚だと子供が自立して家庭がある分
    案外、冷静
    涙が止まらないほどショックなら
    お母さんのために同居してあげたらどうかな?
    主はじぃじとばぁばが揃ったイベントや集まりをしたかったのに
    シナリオ通りに行かない事によるショックのほうが大きそう

    • 2
    • 41
    • 最上義光
    • 3QqSVzepVX
    • 21/01/01 09:32:45

    長い時間母が我慢していたのを知っていたので、離婚できてよかったと思ったよ。

    • 1
    • 40
    • 榊原康政
    • udWqm+kg3h
    • 21/01/01 09:31:22

    ご両親一緒に暮らしてたらもっと早い段階で離婚してたかもね。
    そんな母親に育てられたから貴女も偏った考えになるんだよ。

    • 3
    • 39
    • 織田信忠
    • 0ZakQN3HYQ
    • 21/01/01 09:27:37

    うちも60代夫婦で2年前にようやく離婚。ずっと仮面夫婦だったし、子供達(私や兄弟)もとっくに結婚していたのもあり、早く離婚すれば良いのに!って思ってた。いざ離婚して気持ち的に解放された親の姿を見てるから尚更。
    自分も結婚しているならわかると思うけど、離婚したい、って決意するのってよっぽどだし、それを止めたり口出したりする権利は、いくら娘でも無いと思う。一緒に暮らしてる未成年ならまだしも。その人の生き方、考え方を横から口出しするのは自己中では。

    • 3
    • 38
    • 長野業正
    • R5qAgfnWHi
    • 21/01/01 09:27:20

    うちの両親も60過ぎて離婚したよ。
    ずっと仲悪くて別居したり、戻ったりしたけど結局離婚!
    娘的には嫌だったけど、もう仕方ないって思ったよ。
    仲良くできない2人にイライラしたよ。
    でも数年たち母親が病気なり、亡くなりました…
    人生なにがおこるかわからないし、好きなように生きた方がいい。
    反対したって仕方ないよ。

    • 1
    • 37
    • 島津義久
    • PEoTGkbuJb
    • 21/01/01 09:21:52

    ウチが離婚した時は私が小さかったからショックだったけど、主のようにもう10年も前に嫁いでる年なら、反対もしないかな。
    育ててもらって無事に嫁いだなら、主の親としての役割はもう終わってるでしょう?
    夫婦のことなんて夫婦しかわからないし、それぞれの人生があるしね。
    主も親の人生より、自分の家族の方を大事にしたら?

    • 1
    • 36
    • 足軽(弓)
    • t+gGAAYXbt
    • 21/01/01 09:21:21

    単身赴任先に付いていかなかった、ということが全てじゃない?事情があったのかもしれないけど、家族揃って新天地で暮らすより住み慣れた実家で両親と暮らすのを選んだんだよ、お母さんは。
    主が生まれた時から、ということは多分祖父母もまだ若かったよね?同居しなくちゃいけない理由があったんだろうか?

    夫婦のことは夫婦にしかわからないよ。
    私はお母さんだけが可哀想だとは思えない。むしろそんな長い間放って置かれたお父さんの方が気の毒。

    • 11
    • 35
    • 長宗我部信親
    • Af9VHbXAQA
    • 21/01/01 09:20:00

    私なら親の決断に干渉しない

    • 4
    • 34
    • 豊臣秀頼
    • Did8NXf9mp
    • 21/01/01 09:16:52

    どうって…お母様の自業自得じゃないですか?
    婿取りの家、実家。単身赴任。
    たまに帰ったら、普段いない分お客様の気でいないで動いてよ!なんて言われるんでしょ?

    子どもたちの独立までは、お金も入れて家庭を支えて来たのではないですか?責任を全うされたのではないですか?
    お父様にも幸せになる権利はあると思いますよ。

    • 11
    • 33
    • 徳川家康
    • RamO2EdxhU
    • 21/01/01 09:14:35

    いくら娘でも、夫婦の事は本人達にしか分からないんだよ。不憫とか可哀想とかは全てあくまで主さんの感情であって、自己満な感じがするよ。大人の夫婦の離婚や人生について反対なんておこがましい。話し合わせて好きにさせてあげなよ。老い先短いのに。両親共に子供は育て上げて責務は全うしたんだし、後は自由にさせてあげて。ちなみに今両親が離婚間近。

    • 2
    • 32
    • 真田幸隆
    • nREQY7tHsB
    • 21/01/01 09:08:45

    兄と私が園児の頃に離婚していたらしいから反対も何も…

    • 0
    • 31
    • 北条綱成
    • il7AmT75xj
    • 21/01/01 09:07:26

    うちは私が小学生の頃に両親離婚したので状況違うけど。
    子供達成人もして結婚もしているのに、両親離婚に反対って何の意味があるんだろう。孫のためとか?別におばあちゃんおじいちゃん、場所は違えどそれぞれに会えたらいいんじゃないかな?そこまでこだわる必要無いと思うけど。

    • 6
    • 30
    • 竹中半兵衛
    • 8i9qM5bkhk
    • 21/01/01 09:03:34

    私も主さんに共感できるのは、父が離婚という言葉を出している点。ショックだけど、主さんのお母さんが合意しなかったら離婚成立しないし、お母さんの本音もさりげなく聞いてみたら?

    • 3
    • 29
    • 加藤清正
    • MnX/wiEDQW
    • 21/01/01 09:02:13

    >>15

    恩返しや喜寿の祝いって、離婚してもできるよ?
    一緒にできないなら、それぞれしてさしあげれば?

    • 0
    • 28
    • 毛利元就
    • ebQxF9R/Aw
    • 21/01/01 09:02:05

    退職金、貯蓄やら財産は折半になると思うけどお父さんそれ知らないって事ない?
    知ったら思い留まりそう

    • 3
    • 27
    • 宮本武蔵(強い)
    • KTUuFO4ooe
    • 21/01/01 08:45:13

    あなたにもやれる事があったはずだけどね。
    お母さんがお父さんへの当たりがキツイのを近くでみていたなら尚更。
    お互いのことをフォロー出来たと思うけど。
    指くわえて見てたの?

    • 8
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ