年末の挨拶をしないひとをクビにできますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 440件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 丹羽長秀
    • 20/12/28 12:06:25

    意味不明。

    • 8
    • 2
    • 武田信繁
    • 20/12/28 12:06:52

    なりません。

    • 4
    • 3
    • 下間頼廉
    • 20/12/28 12:07:50

    >>1
    礼儀が悪い。給料やってるのに!感謝の気持ちもないのか!?

    • 0
    • 4
    • 下間頼廉
    • 20/12/28 12:08:00

    >>2
    理由は?

    • 0
    • 20/12/28 12:08:37

    できません。
    あなたに何の権限があるの?
    社長ならやばいね~笑

    • 1
    • 6
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/28 12:08:43

    >>3
    向こうからしたら。働いてあげてる…かもよ

    • 17
    • 7
    • 下間頼廉
    • 20/12/28 12:09:08

    >>5
    旦那が社長です。

    • 0
    • 8
    • 下間頼廉
    • 20/12/28 12:09:23

    >>6
    は?

    • 0
    • 9
    • 武田信繁
    • 20/12/28 12:09:48

    >>3 給料やってるって…仕事の対価なんだから当然の権利です

    • 20
    • 10
    • 竹中半兵衛
    • 20/12/28 12:10:02

    ならないよ。

    • 3
    • 20/12/28 12:10:04

    なんて挨拶すればいいの?

    • 1
    • 20/12/28 12:10:10

    >>7 お前関係無いやん

    • 7
    • 13
    • ルイス・フロイス
    • 20/12/28 12:10:30

    パワハラ

    • 5
    • 20/12/28 12:11:10

    そんなんでクビってw
    良いお年を〜って言われたかったの?

    • 4
    • 20/12/28 12:11:19

    >>11
    今年も大変お世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。

    • 0
    • 20/12/28 12:11:39

    >>9
    当たり前じゃない。

    • 0
    • 20/12/28 12:12:06

    >>15 貴女は言ったの?

    • 3
    • 20/12/28 12:12:14

    逆に従業員に対して言ってやれよ。

    • 7
    • 20/12/28 12:12:22

    >>14
    今年も大変お世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。が常識!

    • 1
    • 20/12/28 12:12:48

    >>17
    は?言わないよ。あちが言うべきだから。

    • 0
    • 20/12/28 12:13:15

    また?前もトピ立ててたじゃん

    • 2
    • 20/12/28 12:13:19

    >>18
    なぜ?雇ってやって世話してやってるのに?

    • 0
    • 20/12/28 12:13:36

    モノは言いようで、コロナの影響で人員削減しますので辞めてもらいたいって言えば?
    挨拶でクビはパワハラで訴えられるよ。

    • 7
    • 20/12/28 12:13:36

    あなたたちは、ろくに挨拶もできないわけ?

    • 0
    • 25
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/28 12:13:59

    あんた、前も従業員クビにしたいって言ってなかった?

    • 4
    • 20/12/28 12:14:01

    匿名ww

    • 2
    • 20/12/28 12:14:11

    >>23
    そう言います。

    • 0
    • 20/12/28 12:14:19

    >>19 それは社長が従業員に先に言って年末に労いの品物を渡さなきゃいけないよ

    • 10
    • 20/12/28 12:14:31

    挨拶もろくにしないやつ、むかつきます。

    • 2
    • 20/12/28 12:14:34

    従業員可哀想

    • 8
    • 20/12/28 12:14:48

    気に入らない奴はいらない!

    • 0
    • 20/12/28 12:14:49

    >>27 お前関係無いやん

    • 1
    • 20/12/28 12:14:54

    上が尊敬できないような人じゃ誰もついてこないよ

    • 10
    • 20/12/28 12:15:08

    >>28
    ボーナスなら渡した

    • 1
    • 20/12/28 12:15:28

    >>22 従業員が居なきゃ仕事出来ないよ

    • 12
    • 20/12/28 12:16:07

    >>34 ボーナスとは別の物

    • 1
    • 20/12/28 12:16:10

    不当解雇

    • 5
    • 20/12/28 12:17:04

    >>20 言えよ

    • 1
    • 39
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/28 12:17:13

    アホらしいけど、真面目に答えてみるね。
    訴えられる可能性が無いとは言えないよね。
    業種や規模にもよるけど他の従業員や顧客、ご近所に噂を流された場合のリスクもあるよね。
    そういう諸々のことをクリアできるなら別に好きにすればいいんじゃない。

    • 3
    • 20/12/28 12:17:46

    こんな身内が居る会社はいずれ潰れる。

    • 11
    • 20/12/28 12:18:06

    事件にならないように穏便にしてくださいね

    • 3
    • 20/12/28 12:18:07

    そんな心狭い事言うなら従業員みんなクビにしたら?主と旦那だけでやればいいよ
    そんな会社で働いてくれる事に感謝しなきゃ

    • 13
    • 20/12/28 12:18:55

    >>20
    お互い言うもんじゃないの?
    こっちから言ってないのも非常識だよ。
    うちの上司なんか帰り際会えなかったら電話までしてくれるいい上司だわ。

    • 4
    • 20/12/28 12:19:18

    もっと面白い冗談言おうか

    • 1
    • 45
    • 大石内蔵助良雄
    • 20/12/28 12:20:12

    そんな理由で解雇していたら労基署に訴えられるよ。

    • 4
    • 20/12/28 12:21:01

    >>22
    雇っているのはあくまで社長であるご主人。

    • 9
    • 20/12/28 12:23:00

    介護施設の話はどうなったんでしょうか?

    • 0
    • 20/12/28 12:23:33

    >>15全員が社長に言うの?
    パワハラじゃん

    • 3
    • 20/12/28 12:24:00

    従業員を雇わずに身内だけで仕事したら良いと思います。

    • 10
    • 20/12/28 12:29:14

    前もトピたててたよねー笑

    • 1
1件~50件 (全 440件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ