明日ママ友グループでランチするんだけど…

  • なんでも
  • 徳川家光
  • 20/12/16 16:53:01

今日そのメンバーの2人に、スーパー行った帰り道でばったり会った。2人も偶然会ったんだと思ったら、なんと今からひとりのママの家でお茶するんだって。
いや、明日ランチ会なんだけど…ってちょっとムッとしてしまった。顔には出してないよ。そうなんだ!じゃあ明日ね、って別れた。
私はこの2人に個人的に誘われたことがなくて、私の家には2人とも来てもらったことがあるのね。

私と会うときはいつもグループLINEの皆とだけなのに、個人的に行き来してて、しかも明日も会うのに今日も会ってるとか、複雑。
他のメンバーはこのことを知らないんです。

グループLINEに2人ともが、何事もなかったみたいに『明日楽しみだね』とかいれててなんか…ね…

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/17 09:25:44

    中学生かよ
    暇かよ

    • 4
    • 20/12/17 09:26:55

    3人で仲良いと思ってたのに内2人だけがーって話は聞くけど、5人でもなんだね。

    • 2
    • 20/12/17 09:29:39

    もうスーパー行ったの早くね?まだ九時半じゃん

    • 2
    • 20/12/17 09:31:50

    >>128ごーつーとらべつ、ごーつーいーと、言いまくってたときだよね。

    ねえ、主の言いたいことって、「コロナなのにランチしてるんだけどいいよね」とかそういうのなの?

    どこにでも食らいついて攻めるっておかしくない?

    経済回さないでひきこもれる人って、ある意味考えた方が極端だわ。

    皆、自分の出来る限りの対策しながら、でも経済も動かして、って生きてるんだよ。

    高学歴でお金持ちで充実してるのか知らんが、引きこもってばかりいられるのは結構だけど、世の中のことも考えれば?

    • 0
    • 20/12/17 09:32:02

    私もいわれたことある。四人で集まることが何回かあって、その中の一人とランチいったときこのまえ3人でどこどこ行ってきてさ~ってさらっと言われて、は?と思った。こういう人ってなにがしたいのかな?なにマウントになるの?w

    • 1
    • 20/12/17 09:37:38

    >>111最初に2人にしか分からない話し出してきたママ地雷系じゃない?wいつでもどの人にでも、そーゆーことしてると思う。いるよね、必ずひとりは。

    • 0
    • 20/12/17 09:49:32

    >>136そう?むしろオープンでいいと思うけど。
    だって、主とはすでにスーパー?で会ってて、二人で会うことを知られてるんだよね。で、二人が主と会った事実もあって、ランチの連絡でそこに触れてるんだから隠し事ナシ、ってことにならん?
    私なら、あら、ランチの前日に五人中三人もが会ってるってことを事前に知っただけ。
    もしかしたらその二人はライブ鑑賞のことを知ってたり、趣味が同じなことを知ってるのかも。それならなおさら何一つ問題ない。

    うちのグループラインでも微妙に知らない話とか出るけど、別に不快に感じたことないや。

    榊原さんはそういうお付き合いしない系?

    • 2
    • 20/12/17 09:58:20

    すっごい分かる。モヤモヤするよね…
    否定的な人はそんな立場に会ったこと無いからなのかな。
    私なんか6人のグループLINEで私だけ声掛けられなくて、5人でお茶しに行くところを見かけたわ。園の前で待ってたよーって言い合いながら去って行ったわ。
    コロナ禍だから?5人までならOKって事なのかなと思う様にしたけど辛かったよ。

    • 1
    • 20/12/17 10:05:08

    >>136地雷系かな?先にも出てたけど、オープンでいいと思う。隠してるんじゃなくて、ただライブ鑑賞しただけ。
    興味のないライブ鑑賞にまで誘われたい?

    • 2
    • 20/12/17 10:07:43

    >>137

    だから趣味が合うだけじゃないかなー。
    その配信を主も好きなんですか?

    長い目で見ると他の面で意気投合とかもあるし、考えすぎないほうがいいですよー。

    • 2
    • 20/12/17 10:08:59

    >>138これとトピは違うような気がする。5人と6人はあからさますぎ。お気の毒。5人中二人でライブ見るのは当たり前(笑)

    • 1
    • 20/12/17 10:11:36

    主、幼稚園児みたい。

    • 2
    • 20/12/17 10:13:45

    主のトピ文読んだけど何がダメなのか分からない。けど主が面倒臭いとは思った。

    • 3
    • 20/12/17 10:15:11

    ランチ会する事にびっくりだし、主の子供っぽさにもびっくり。

    • 4
    • 20/12/17 10:18:57

    ランチ会はこの際置いておこう。ランチ会批判は経済活動への否定。対策してたら経済活動は必要。

    主のママ友さんはいい人たちだよ。主も反省してるし、ランチ楽しんで。

    • 0
    • 20/12/17 10:20:46

    2人だけで話したいこともあるよね?

    • 5
    • 20/12/17 10:25:37

    私はムッとされた立場。主みたいな人めんどくさい。別に深い意味はないし仕事してるとかだと誘わなかったりするよ。別にはぶいたわけじゃないのに自分がいない場所でランチしてたのが気に入らないらしくて、だれとだれで行ったの?とかいつ行ったの?とか根掘り葉掘り聞かれて怖かった

    • 2
    • 20/12/17 10:27:30

    仲良しなんだから良いんじゃない?

    • 3
    • 20/12/17 10:51:26

    要するに
    い~れ~て~♪が言えなかったんだね

    お茶するけど来ない?って
    言ってもらえなくて拗ねてるんだね!
    寂しかったね

    • 2
    • 20/12/17 11:06:50

    あ、そうなんだ、、とは思っちゃうよね

    • 0
    • 20/12/17 11:10:01

    え、ラッキーじゃん。私、皆でランチいくけど、他で集まろうと、出掛けようと気にしないよ。実際、特に仲いいママさん達居るし。
    私はしょっちゅう会いたいタイプじゃないならちょうどいい。
    内輪ネタで盛り上がって話に全然入れないとかじゃなければ、いいじゃん!

    • 1
    • 20/12/17 11:15:02

    >>1わたしも思った。人数少なければとかじゃないよね、
    私友達どころか家族でもランチしてない。

    • 2
    • 20/12/17 11:17:57

    >>152うん。対策ができない家族はしなくていいと思う。

    • 0
    • 20/12/17 11:20:26

    グループの中でも特に仲良いってあるよね
    全く気にならない。何したか明日教えてって言っとく

    • 3
    • 20/12/17 11:29:12

    いま買い物しに駅前に行ってきたんだけど、
    ママ友グループがランチらしくお店に入るのをみるたびにここの主なのではないか?と疑っちゃった(笑)

    • 4
    • 156

    ぴよぴよ

    • 21/01/09 19:13:26

    いつの話って思ってきてみたら12月
    小さい子がいるんだよね
    5人もいてランチに行くのを誰もやめようって言わないことがびっくり
    5人のうち2人が特に仲良くても普通でしょ
    何で2人が仲良くすることに不快感を示す?
    会社に同期が複数いても、特に仲良くしてる人っていたでしょ?
    ママ友だって同じじゃないの?
    私は女子6人いたけど、特に仲の良かった友達と2人で海外旅行に行ったりしてた
    ママ友だって一緒によくTDR行ったりキッザニアに行ったりする友達は決まってた
    お茶する2人は一緒にいても楽なんじゃないの

    • 1
    • 21/01/09 19:35:46

    ただの焼きもち。

    • 3
1件~28件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ