子供に質問されてるのに、隣にいる親が子供に質問して、親が答える

  • なんでも
  • 前田利家
  • 20/12/14 17:04:40

例えば
店員「子供さんは、何かご希望ございますか?」と子供の目を見て質問
母親「何か希望あるかだって」と子供に質問
子供「ない」と小声で親に
母親「あ、ないみたいです」と店員に

みたいなパターン
近くというか真横、真向かいにいるに関わらず母親を通さないと受け答えできない子をよく見る。特に男の子。
いちいち中継してる母親もどうかと思うけど。

小さい子なら、まだ分かるけどそれなりに大きくなった子の場合、母親は注意しないの?あなたに聞かれてるんだから自分で受け答えしなさいって。なんでわざわざ母親に中継するんだろ。
ちなみに私の従兄弟もそうだった。
従兄弟と遊んで話してるとき母親が近くにいると、母親は必ず会話に入ってきて息子が言ったことを「○○だって」って答えてくる。
普通に聞こえてるのに割って入ってくるというか。
従兄弟も、私が従兄弟に質問してるのに母親に答えてたり。
いつも母親がそうだから、母親にボソっと答えるのかな?

分かってくれる人いる?笑
ママスタにもそうしちゃう人とか、いたりするの?なぜだか知りたい。なぜ中継するのか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • 前田利家

    • 20/12/14 17:16:03

    支配w
    たしかにそう見える。
    でも明らかに聞こえてるのになんでなの

    嫌われてたとか悲しいこと言わないで!

    • 0
    • No.
    • 5
    • 前田利家

    • 20/12/14 17:17:12

    >>3すぐ答えられないから母親が急かして聞いてるってこと?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ