「グッとラック!」3月末で撤退

  • TV・エンタメ
  • 伊達成実
  • 20/12/14 05:41:11

2020.12.14 05:02


 TBSが来年3月末で平日午前(8〜10時台)のワイドショーから“撤退”することが13日、分かった。翌4月から生活情報に特化した新番組をスタートさせる。

 関係者によると、これまで同枠は放送中の「グッとラック!」(月〜金曜前8・0)などのワイドショーを制作する情報制作局が担当していたが、4月期はバラエティーなどを手掛けるコンテンツ制作局が受け持つことが決定した。

 撤退理由は視聴率の低迷だ。同時間帯ではテレビ朝日系「モーニングショー」が首位を独走。日本テレビ系「スッキリ」とフジテレビ系「とくダネ!」が2位争いし、TBSは苦戦を強いられてきた。同局は1996年にオウム事件をめぐる不祥事によりワイドショーから一時撤退。「はなまるマーケット」を挟んで2015年に復活したが、その後も数字が伴わなかったため、他局との差別化を決断した。

 新番組のモデルとなるのが、17年半続いた「はなまる」だ。芸能情報を廃し、生活に寄り添った内容が人気に。MCを務めた故岡江久美子さん(享年63)と薬丸裕英(54)の名コンビも親しまれていた。現在、新番組の顔となる女性芸能人を選定中という。

 また、「王様のブランチ」(土曜前9・30)も今年10月からコンテンツ制作局に。同番組では司会のアンジャッシュの渡部建(48)が6月に不倫騒動を起こし、今月1日付で降板。10月にプロデューサー2人が異動したがスタッフに変更はなく、単独司会の佐藤栞里(30)を中心に新たな環境で続けていく。

 新番組に伴い、「グッと-」の3月終了が決定。同番組は落語家、立川志らく(57)を司会に据えて昨年10月にスタート。1周年でリニューアルしたが、先月には木曜レギュラーの小林麻耶(41)の降板騒動が起きていた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ