隣の売り出し中の土地が不安

  • なんでも
  • 後藤又兵衛
  • 20/12/11 18:10:51

20くらいの区画を一気に売り出したんだけど…
全てハウスメーカーの分譲地みたいで、

売り出し文句が
「のびのびお庭でBBQ!」
「憧れの薪ストーブのある家」
「おうちキャンプライフ」
「趣味の合う人が集まるから、気兼ねなく楽しめる…」
みたいなことが書いてあった。

(先にモデルハウスが1棟建てられて、そこの人がパンフレットをくれたので知っています)

その区画に隣合ってるのが我が家なんだけど…不安しかない。
事前に説明とかしてくれれば良いのに。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/12 08:10:16

    志村けんさんが使ってた三連太鼓で、ダイジョーブダーを日中毎日庭で踊りながらする

    • 1
    • 20/12/12 08:07:07

    その触れ込みならアウトドアやBBQ嫌いは住まないだろうから週末はあちこちでBBQ決定だね。

    • 3
    • 20/12/12 08:05:23

    >>76
    うける

    • 0
    • 77
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/12 08:04:34

    わかる。
    どうしてそういう売り出し方するんだろうね。
    以前気になっていた土地のそばに袋小路の分譲地があって、宣伝見たら
    「広い庭でBBQ」「自宅前の道路は住人しか通らないので子供を安心して遊ばせられます」とか書いてあって却下したよ。

    • 0
    • 20/12/12 01:15:38

    とりあえず内覧あるたびに外出て変な動きしてみるのはどう?

    • 5
    • 75
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/12 00:35:20

    バーベキューの制限は難しいかもだけど、薪ストーブに関しては煙突の高さや設置場所については隣家(主んち)を配慮して設計をしてくださるんでしょうか?って言うのは言って良いかも。
    施工会社は住宅街での薪ストーブあり設計の実績は沢山あるのかな?ホームページ見てみてね。実績が少ないって感じたら、設計図を見せろって言うわけじゃないんですけど、配慮してくれるんですよね?って早めに言ったほうがいいかと。
    うるさいお隣さんってイメージ付かれるかもなのはイヤでしょうけど、問題が有って建築後に言ってもどうにもならないからさ。

    • 4
    • 20/12/12 00:31:06

    そんな広い土地なの?

    • 0
    • 20/12/12 00:26:33

    本当に嫌なら隣買うしか…

    • 5
    • 20/12/12 00:24:36

    >>60
    女房か?!
    何かどっちにしろ身内の大切な人を質に入れてでも…、って事よね。
    そのくらい地続きの土地は売りに出されたら手に入れとけ!って事よね。

    理由?知らないw

    • 1
    • 20/12/11 22:30:19

    町内会に相談

    • 2
    • 20/12/11 22:29:21

    早く言った方がいい。こんなん先に言ったもん勝ちみたいなところあるから。じゃあ何で何も言わなかったんですか?って突っ込まれるよ。ギャンギャン言った方がいい。

    • 10
    • 20/12/11 22:26:54

    >>61
    吹いた(笑)

    • 2
    • 20/12/11 22:24:44

    買うな買うな
    とっとと帰れ
    しばくぞ!
    リズムよく

    • 4
    • 20/12/11 22:19:29

    布団叩きながら
    なんか叫ぶオバさんいたよな。
    あれとかどうですか?

    • 4
    • 66
    • 後藤又兵衛
    • 20/12/11 22:11:56

    コワイコワイ! 騒音家族の隣が引っ越してきて数ヶ月で売却したよ。 小庭で遊ぶしBBQもするから耐えられなかったんだろうね。

    • 0
    • 20/12/11 22:08:30

    そこの敷地のすぐ近くの歩道の一角に、缶ジュースと花束置いといてみ。
    敷地内はダメだよおこられるから。

    • 7
    • 20/12/11 22:02:57

    >>54
    そっか。それは困るね。
    じゃあ異臭でも放つか

    • 0
    • 20/12/11 21:20:38

    その広告見たことあるかも。えーっと思った

    • 2
    • 62
    • 小早川隆景
    • 20/12/11 21:16:37

    逆に、主さんが毎日お庭でテント広げたり寝転んだり、BGM流してDQNぽい人呼んでBBQしちゃえば?

    • 5
    • 20/12/11 21:06:28

    毎日窓開けてお経流してみたらどうかな。

    • 7
    • 20/12/11 21:02:54

    >>33
    親じゃなくて「女房」じゃなかったっけ?

    • 0
    • 59
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/11 20:57:37

    頭がおかしい人が住んでる?
    的な物を庭に沢山置いてみたりは?

    BBQとかフレーズは何かウケる
    あり得ない

    • 1
    • 58
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/11 20:52:00

    >>28
    札幌に転勤でいた時、住宅街で毎週バーベキューしてる家族がいたよ!いつの間にかなくなった、多分苦情言ったのかも。

    • 3
    • 20/12/11 20:42:03

    主が土地購入したら良いやん。

    • 2
    • 20/12/11 20:41:56

    主が土地購入したら良いやん。

    • 0
    • 20/12/11 20:19:40

    布団叩きでバンバン布団叩きながら睨みきかせて1人で喋ってたら、土地見に来た人もヤバイと思って買わないかも。

    • 7
    • 20/12/11 20:17:11

    >>52
    仲間だと思われてそういう方たちが集まってきちゃう...

    • 0
    • 20/12/11 20:14:41

    これは迷惑防止条例臭がプンプンする
    絶対に煩い人達が来るよ!!
    間違いなく非常識だから!
    それに説明が無いのも怪しい
    メーカーも売ってしまえば知らんぷりだよきっと。

    • 7
    • 20/12/11 20:06:52

    洗濯物で特攻服みないなの干したり、人が来たら軍歌流したりする?庭で、パジャマのままタバコふかして睨んでみたり?

    • 4
    • 20/12/11 19:59:15

    >>44
    外でも匂わなかったよ。というか焼き鳥屋と一緒にするのはどうかと思うけど。

    • 1
    • 20/12/11 19:58:34

    何その謳い文句!!不安要素しかない

    • 13
    • 20/12/11 19:52:49

    隣の土地は借金してでも買えと言うし買っちゃえば?

    • 8
    • 20/12/11 19:50:00

    こういう謳い文句はもう犯罪レベルだと思う。他人の静かに暮らす権利を奪う行為を助長してる。戸建てに限らずね。アパートにしてもマンションにしても静かに暮らす権利はみんなにある。

    • 14
    • 20/12/11 19:45:00

    うちのお隣さんが土地の一部売りに出して建売住宅が3棟建ったんだけど、事あるごとにBBQするし道路族だしまあまあ迷惑してる

    • 5
    • 46
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/11 19:33:42

    不憫すぎる…

    • 3
    • 45
    • 竹中半兵衛
    • 20/12/11 19:33:25

    電話で文句言うわ

    • 4
    • 20/12/11 19:32:35

    >>40
    いやいや家の中だけでしょ?外は臭いよ。それが問題なんじゃん。焼き鳥屋の炭の臭いが近所に充満しています。

    • 7
    • 20/12/11 19:31:57

    あー笑った笑ったw

    • 0
    • 20/12/11 19:30:02

    ごめん。ちょっと笑った。

    • 6
    • 20/12/11 19:28:50

    >>40
    家の住人は気にならないと思う。
    煙突から出る煙が周りの家の人に臭い思いをさせる。って事だと思ったけど。

    • 9
    • 20/12/11 19:27:02

    知り合いが薪ストーブの家だったけど臭いは気にならなかったよ。
    朝、火をつけて一日中燃え続けるようのするから暖かいらしい。薪を買ってくるのが面倒らしいけど。

    • 0
    • 39
    • 長宗我部信親
    • 20/12/11 19:26:53

    まさにうちのことだわ。
    みんな仲良し、大家族みたいな生活、休日は集まってBBQ!
    みたいな謳い文句で近隣に集まった方達が今では立派な道路族です。
    うるさすぎてシャッター締切じゃないと生活できない

    • 1
    • 38
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/11 19:19:52

    言ってるだけじゃない?
    都内だけど戸建てに「ルーフバルコニーでBBQ!」って売り出し文句があったよ。
    この辺でBBQしてる人なんて見たことないわ!!って思ったし、そこ買ってもBBQする勇気は無い。

    • 1
    • 20/12/11 19:06:06

    >>12
    えっ?そうなの??!
    気持ち悪いね…

    薪ストーブはちゃんとした煙突つければまだマシなんだっけ?
    それでも近所にいたら嫌だけどね

    • 2
    • 36
    • 長宗我部元親
    • 20/12/11 19:03:29

    >>33
    分かるわ
    私も買っとけば良かったと後悔してる
    たった1000万位のせいで
    今とんでもない苦痛を感じてる

    • 2
    • 35
    • 山中鹿之介
    • 20/12/11 18:56:04

    Bがつくハウスメーカーじゃない?
    あれ事前説明ないんだ、広告見てあのハウスメーカーは近所に家がない所につくるのかと思ってた
    別荘としてなら楽しそうだけど近所に家がある所では無しだわ

    • 1
    • 34
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/11 18:50:03

    >>33
    へー初耳

    • 2
    • 20/12/11 18:43:41

    昔からある教訓

    自分の土地と地続きの土地は親を質に入れてでも買え
    売りに出てるなら買うしかない!
    車売ってでも、学資解約してでも買うんだ!

    • 12
    • 20/12/11 18:42:39

    トピタイが卑猥な言葉に見えてしまった…(笑)

    • 1
    • 20/12/11 18:41:13

    隣も買っちゃえ!

    • 9
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ