ひとり親家庭の再給付金決定したのかな??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/21 21:27:32

    騒いでるのはだいたい兼業でしょ。専業叩きしたりシングル叩いたり兼業は心もお金も余裕がないんだなーと最近のママスタで実感してる。

    • 0
    • 20/12/21 21:21:48

    私、既婚だけど全然気にならないよ。なんでそんなにブツブツ言うの?旦那さんの給料そんなに少ないな?可哀想

    • 1
    • 108

    ぴよぴよ

    • 20/12/21 20:51:51

    >>37は?20万?それ昔でしょ
    4ヶ月に1回20万
    いまちがうから。母子手当もらっても贅沢なんかできてないよ
    よくいえるよねそういうこと平気で

    • 2
    • 20/12/21 20:47:37

    は?だったらなんなの?
    低収入旦那持ちってかわいそw

    • 0
    • 105

    ぴよぴよ

    • 20/12/21 20:46:52

    みんなの税金は平等に配ろう。
    沢山税金取られてる人が損するのは許せない。

    配れないのならやめてくれ。

    • 1
    • 20/12/21 20:45:28

    >>93
    ずるいよね
    訳ありでひとり親なのに。

    自業自得やん
    母子手当でも多いのにまだ貰う気?

    • 0
    • 20/12/21 20:39:18

    25日に振り込まれるって。
    思わぬクリスマスプレゼントでありがたい。
    このお金で親子で美容室行って、すっきりと新年を迎えさせてもらいます。

    • 2
    • 20/12/21 20:33:13

    うちは通知も何もこない

    • 0
    • 20/12/21 20:25:37

    来週に5万振り込まれると通知来ました!
    よかった!これで年越せます!

    • 0
    • 99

    ぴよぴよ

    • 98

    ぴよぴよ

    • 20/12/12 20:21:05

    まだかなぁ

    • 0
    • 96

    ぴよぴよ

    • 95

    ぴよぴよ

    • 20/12/07 21:43:36

    >>93
    手当てといっても、共働き世帯には遠く及ばないです。

    • 4
    • 20/12/07 20:14:57

    一人親世帯ってそもそも母子手当とか貰ってるのに更にあげるの?
    貧乏共働き世帯にもくれよ~

    • 9
    • 20/12/07 19:12:52

    >>90
    多分ひとり親で、扶養手当が貰えるくらい収入が下がったって意味だよ。

    • 0
    • 20/12/07 19:09:09

    >>59凄い上からで引いた。。。
    うちは、そんな高額な税金払ってないから大きな事言えないなー!
    正直、子供いない夫婦や独身の方のほうが払いっぱなしのような…

    • 3
    • 20/12/04 19:25:36

    >>81
    収入が激減した人も対象だと思うんだけど。

    • 1
    • 20/12/04 19:11:19

    コロナで休校になってひとり親も子どもたちと過ごせたんじゃないかな
    ともかく、ひとりでもふたりでも普段通りに過ごしたいね。気持ちの浮き沈みが激しいのかも。。。

    • 1
    • 20/12/04 19:06:20

    菅さんも政治の方々も国民のために今一度考えてほしい。GOTOも大事だけど。今は立ち止まってこれ以上コロナを広めないでほしい

    • 4
    • 87
    • 足軽(弓)
    • 20/12/04 19:05:20

    >>4前回のがあるから、振り込むだけだから
    書類とか、面倒なやつはないんじゃない?
    前回の把握してるから年内ありえるかも。

    • 1
    • 20/12/04 19:04:53

    そんなに金あるのか 日本 バカメ

    • 1
    • 20/12/04 19:03:41

    >>83
    どんな事情にしろ子供はお父さんもお母さんもいた方がいいでしょ。普段働いていないのとずっといないのとは違うし。コロナで友達と遊べないのはみんな同じだしさ。可哀想という言い方は失礼になるけどやっぱり辛いものはあるよね。

    • 2
    • 20/12/04 19:01:39

    >>37
    20万てなに?
    2人目3人目になると金額も下がるのにどんだけ子沢山なの?

    • 2
    • 20/12/04 19:00:18

    >>80
    諸事情でひとり親になったのでは?
    子どもに悲しい思いさせるなら2人親でも一緒でしょ。学校行けなくて友達と遊べなかったんだから。

    • 2
    • 82
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/04 18:55:28

    死別で遺族年金をもらっているから扶養手当は貰ってないんだけど、前回は貰えたんだけど今回も貰えるのかな?
    市のやつとかは扶養手当もらってないから、と対象外だったんだよね。
    1番下がまだ小さくてパートだからもらえたら有難いな。

    • 1
    • 81
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/04 18:54:47

    うち、旦那いるけどコロナの影響で収入激減。
    私も働いてるけど、毎月かなりキツイ…

    • 7
    • 20/12/04 18:51:28

    子供にさみしい思いをさせてるんだからこれくらいよくない?夫婦で困ってるところってわからないし仕方ないよ。

    • 4
    • 20/12/04 18:50:14

    >>69
    変わると思うけど...
    免除も住んでる所で全然違うよ

    • 1
    • 20/12/04 18:48:18

    じゃあ真面目に遅延なく養育費を支払ってる親は送金しなくて良いよw国がお金与えてくれるんだからさ

    • 3
    • 77
    • 足軽(弓)
    • 20/12/04 18:45:09

    >>73
    まともなとこで働いてたら入院したりしても傷病手当でるし医療保険かけてれば医療費も出るけどね(笑)
    たかが5万でグダグダ言うほど生活に困ってるの?

    • 3
    • 20/12/04 18:39:59

    >>62
    なら、どこに使えば納得するの?
    対して稼いでない人がぎゃーぎゃーうるさいんだけど

    • 3
    • 20/12/04 18:33:34

    決定したんだ。別に困ってないけど貰えるなら嬉しいな。今月は修学旅行の費用もGoTo分返金されるし、年末調整でもいくらか戻ってくるから12月はホクホクだ。

    • 1
    • 20/12/04 18:33:25

    多分、本当に困ってるひとり親家庭が少しはいると思う…。そう言う人が助かることを祈る。
    ずるいと思わない人になりたい。私も困ってるからお金欲しいけど…
    自分が父子家庭で本当に苦しかったから。歯医者もいけなくてバイトできるようになってから通ったから兄弟みんなブリッジだよ。

    • 4
    • 20/12/04 18:32:35

    >>60 同意。夫婦でも旦那さんが、病気で入院してて、働けなくて奥さんが、必死に働いて少ない給料から病院への医療費、生活費でカツカツに経済的に苦しい人も世の中たくさん居るのに。シングルだけ、ひとり親家庭だけ優遇は納得いかないね。

    • 4
    • 20/12/04 18:31:53

    うちは母と二人の母子家庭だったけど、父の暴力から逃げるようにして離婚して、母は「自分で選んだ道。他人様に迷惑かけない。」と母子手当ても医療費学費免除も一切受けずに暮らした。自分の母みたいなシングルの人って私30年間生きてきて未だに見たことない。

    • 7
    • 20/12/04 18:31:06

    真面目にやってるのが馬鹿らしいわ

    • 6
    • 20/12/04 18:29:47

    義妹がシングルで、この間の給付金の時も、給付金+母子家庭の給付金もらってた
    全然生活に困ってなくて普通に生活してるのに

    • 7
    • 20/12/04 18:29:28

    >>60
    1人親は免除も多いから収入が少なくても出費も少ないよね。
    結局生活の質は両方いてもシングルでもあまり変わらないと思う

    • 1
    • 20/12/04 18:27:31

    二十歳から欠かさず選挙に行ってるけど、もう馬鹿馬鹿しすぎて次の選挙から行かないって決めた。

    • 3
    • 20/12/04 18:27:25

    >>54
    子ども4人なら14万貰えるよ

    • 0
    • 20/12/04 18:25:43

    一生懸命働いて生きてるシングル家庭に渡るならいいけど、エセ精神病で働きもせずに手当で悠々自適に生活してるあの子沢山家庭にも渡るのか…韓流アイドルに注ぎ込まれるだけなのに…と思うとなんとも言えない

    • 7
    • 20/12/04 18:25:30

    >>60
    言いたいことはわかるけど、シングルは収入が1人分、シングルじゃなければ収入下がっても2人分あるんだから、シングルの方が困ってるんじゃない?

    • 3
    • 20/12/04 18:25:14

    >>56
    羨ましいじゃなく馬鹿馬鹿しいって呆れてるのよん

    • 3
    • 20/12/04 18:25:12

    使い道間違えだらけ

    • 2
    • 20/12/04 18:24:44

    >>56
    そういう話じゃないんだよ…税金の使い道に納得してないんだよ。

    • 0
    • 20/12/04 18:24:03

    >>57
    5+3+3で11万じゃない?

    • 0
1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ