スポ少【愚痴】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 8306件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/18 09:12:01

    試合ならまだ仕方ないけど、練習はダラダラ何時間もやっても意味無いよ。子どもたち疲れるだけ。マメが潰れるだけ。今日も朝から肩痛い。って言いながら疲れて学校行った。自分の気分に巻き込むな。

    • 4
    • 24/03/18 00:40:20

    みなさんの監督やコーチって毎回ちゃんと来られて指導していますか?
    うちの所はほとんど来ていなくて、サブコーチがメインで指導してくれています。
    だからレギュラーも毎回同じ子で頑張ってるからチャンスを与えるとかもなくて。虚しくなります。

    • 1
    • 24/03/17 20:15:37

    >>8261
    辞めるなら5年生になる前だと思う。
    5年生になると戦力になってしまい引き止めがより強くなる。

    • 3
    • 24/03/17 19:19:51

    長々と練習しても意味無いよ。弱いもんは弱いからさ。練習時間決めてサッサと終わらせてよ。朝は早く集めて開始時刻より30分前から始めるくせに。終わりの時間はいつもわからない。

    • 6
    • 24/03/17 07:50:29

    人の好意に甘え続けて平気な親の心理がわからない。
    夜勤明けたがら寝たいのはわかるけど、1年間ほぼ顔を出すこともない親子は嫌われても仕方ないよ。
    子どもも遅刻や無断欠席多いし、いまや誘った人さえ悪く言われてる。

    • 6
    • 24/03/16 22:57:42

    ドジャース監督が卵投げられてたけど許せない なげられるべきはうちのパワハラ監督
    失せろ

    • 6
    • 24/03/16 22:56:39

    辞め時を間違えると悲惨。向いてなければ他の事へ目を向ける。見極め大事。

    • 5
    • 24/03/16 22:52:47

    スポ少入ったら最後。子供が入りたい入りたいって泣くから入れさせたけど親の付き合いに遠征。車出ししてグラウンド整備、道具チェックに日報提出、自主練カリキュラムこなして監督に呼び出されて、レギュラーなれず、レギュラーなれないけど役員決めは平等に回ってくる。当番ないよって言ってませんでしたか?って監督に聞くと、前の年はそれで回ってたねーって話ちがう!!からもう来月辞めます!

    • 10
    • 24/03/16 22:35:52

    上の子は1年生から6年生まで続けて中学は受験もして合格。下の子は指導されたように体が動かなくて言われたこともすぐ忘れちゃって合わなくて辞めた。勉強もできなくて足も遅くて背も小さい。同じ親から産まれた子なのに…下は親にあずけっぱで公園ぜんぜん行かなかったからだと思ってる。ごめん、、

    • 7
    • 24/03/16 22:30:49

    たまには休みにすればいいのに。どうせ弱いんだから。毎週毎週めんどくさ。
    大変だったら言ってとか言うけど、仕事っていうと『みんな仕事しながらやってる』『うちも帰ったらやることある』『休んででも来る』『変わってもらってでも来てる』とかそこまでしなきゃいけないの?!私はそこまでしないよ。

    • 13
    • 24/03/16 22:27:23

    >>8252 たかがスポ少なのに必死…という割にどこかあなたも必死になっててうまい子に嫉妬してるのが分かるわ

    • 0
    • 8256
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/16 22:23:34

    >>8255 1人で3年生何人も面倒見たことないくせに偉そ~w そういう親の子に限って託児所だから下手くそ 親は見に来ないから自分の子がうまいと勘違いしててさ、試合見に来たらうちの子が出てないって文句ぶ~たれて1年足らずでやめてった

    • 4
    • 24/03/16 22:18:34

    >>8254低学年ならまだしも、3年生以降の子供の面倒って何を見ろと?
    コーチ1人や2人で充分見れる
    3年生にもなれば普段の遊びや習い事は子供だけで行けるし、スポ少ぐらいだよ
    親がずっとついて回って早く着替えなさいや水筒大丈夫?お腹空いてない?などなど
    水筒の中身なくなれば子供がコーチに言えるでしょう
    お腹が痛ければコーチに言って1人でトイレに行けます
    スポ少に全てを捧げてる親って常に先回りして子供の世話してるよね

    • 8
    • 24/03/16 17:59:27

    >>8238子供だけ丸投げして両親どっちも来ないのは無しだわ。下や上に兄弟いたとしても、両親のどちらかは付いてこないとだよね?そのチームの方針によるだろうけど、どのスポ少も親の運営で成り立ってる訳だからね。自分の子供の面倒くらい自分で見てくれよ。保護者が来ない子の世話は誰が見てると?ケガ、病気、事故、色んな事あるけど他人に丸投げは無しだよ。

    • 7
    • 24/03/16 00:36:20

    やっと辞められたー
    子供が辞めようかなって言ってくれた。
    もう面倒な保護者同士の付き合い、汚れ物の洗濯しなくて済む♪
    進学塾の入塾テストの勉強に取りかかろ。

    • 10
    • 8252
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/15 14:58:33

    >>8251
    本当。
    たかが、スポ少なのにね。
    だったら強豪チームに行けよって思う。

    • 7
    • 24/03/14 20:17:38

    >>8245
    たかだか井の中の蛙であるスポ少で鬼気迫る必要ないわ。
    他人の子のエラー話すなんて即嫌われるだけ。
    笑って話すとか…ダメ親の見本じゃん。

    • 6
    • 24/03/14 20:10:20

    6年親殆どLINE抜けたのに、未だに1人残ってる人がいて怖い。今日も来月の練習試合の予定来たのに何で気付かないんだろ…。ずっと居るつもりなのかな。

    • 5
    • 24/03/14 17:59:55

    とりあえずルールだけは覚えてくれ。
    いくら人数が少ないからって、ルールをちゃんと理解していないエースは無いだろ。

    • 2
    • 24/03/14 16:06:52

    >>8245こわっ。この人も言わないけどそんな事思ってるって事だよね。じゃあこの人は我が子のプレー全部見てるのかって話だわ。
    そのプレーを見てさぞかし特訓してるんだろうからこんなふうに書いてるんだろうけどさ。
    おー怖い

    • 2
    • 24/03/14 16:04:49

    >>8245えー、、そんな気持ちなんだね。人として最低だね。
    全て100パーセントの試合を観に行ける親なんて少ないよね。
    それを言ってるところの子どももよくエラーして、そのエラーが影響で負けたりとかよくあるんだけど、我が子の話は絶対しない人。

    • 3
    • 24/03/14 10:12:40

    >>8245
    言われたくないよな、親はただ応援してろって思う。
    報告してるママの子供みたいにミスのないプレーが出来るように教えてって言っちゃえ!
    本当にそういう親面倒だ!

    • 2
    • 8245
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/14 07:02:05

    >>8236
    私はやらないけど、気持ちとしては、
    親が来ないから子供の失敗も見てないよね?そういうミスするからチームが負ける、家で特訓してこい。もしくは、呑気に親が笑ってんなっていう気持ちで親に報告してるんだと思う。
    笑ってるのはカモフラージュしてるつもり。

    • 1
    • 24/03/14 06:51:51

    みなさん〇〇会などいくらぐらい取られますか?
    うちは毎回なんですが、児童館や公民会などの部屋を借りてやるので部屋にお金はかかりません
    そして食べ物がびっくりするぐらいお粗末でミニ牛丼にフランクフルトとファミレスのピザを子供の10人に対して3枚程度…それに子供1人2000円取られて、大人も同じ食事に2500円取られて家族で参加すると大変な出費になります
    お金の計算をするとどう考えてもお釣りがくるはずなのに、詳細なしのお釣りなしです
    気持ち悪いです

    • 6
    • 24/03/13 11:21:03

    スポ少でイキっていいのは全国優勝したらにしてよ。
    弱小チームばっか。
    時代だよな。

    • 3
    • 24/03/13 10:23:19

    >>8238
    でも下に弟妹かいる家庭でいつも参加しているところは、下の子達はもれなく躾されていない野猿だよね。

    • 4
    • 24/03/13 07:24:07

    >>8234わかるわかる。そんなに大した成績でもない(なんなら負けた)時もお疲れ様会を開く。

    • 1
    • 24/03/13 07:12:58

    まもなく総会。
    来年度の会長をみなさんに個人的にお願いしているけど誰も引き受けてくれない。
    くじ引きにしますってグループLINEで送ったら「適任の方にお願いしたいです!」とか「うちはまだスポ少入って1年目だから免除できませんか、、」などの意見が。
    試合の参加費振り込んだり色々な当番決めたりで大変だけど慣れるまではお手伝いしますよって言ってるのに。。。。

    • 2
    • 24/03/12 20:30:08

    >>8238
    一人っ子ではないけど、子供の試合とか見に行くの楽しいんだけどだめなのかな?
    来ない親の批判とかはダメだと思うけど。

    • 2
    • 24/03/12 17:31:35

    スポ少ごときにイキイキしてるお母さんって他で自分の存在意義を見出せないんだなと思ってしまう
    専業主婦のひとりっ子のお母さんがスポ少にいたら要注意
    練習から試合から合宿まで全部ついて行き、来ないお母さん批判
    スポ少に付きっきりになると、残された兄弟が犠牲になってるとも知らず
    理由つけてお母さん達を試合や練習に来させようとする

    • 11
    • 24/03/12 05:15:59

    >>8234
    わかる。
    試合でたのは子供なのに親がなぜ飲む?
    うちは仕事中にも関わらず出欠を至急返信してと暇人の母から連絡くるよ
    自分たちだけで行けば?と思う

    • 1
    • 8236
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 18:41:33

    試合観に来れなかったお母さんに、そこの家の子供のエラーを笑いながらいつもいろんなママに報告してるママが大嫌い。
    その子なりに頑張っての事じゃん。それを笑いながらネタにして報告してるから腹立つ。
    そういうのを言われた所で、言われた側はどう返したら良いのさ。

    • 8
    • 24/03/11 11:25:27

    何個もグループラインを作り、全てに自分を入れて、一年中どこかしらのグループラインを動かしてる
    コーチを名乗っているが審判の免許を取らないで他のコーチには強制で免許取らせる
    自分の都合で“コーチ“or“保護者“を使い分けその時自分が得する方で行動
    試合中子供(小4)が泣けばかけ寄り親2人でご機嫌とって試合に戻す
    試合で子供のプレイがいまいちだと病み上がりや寝不足などと言い訳
    めんどくせー( ゚д゚)

    • 3
    • 24/03/11 11:11:56

    事あるごとに祝勝会だのお楽しみ会だの言って詳細のない会をしてお金ぼったくられてます。
    あのジャイ子さえいなければ平和なのに

    • 11
    • 24/03/11 05:29:12

    応援来ないのに飲み会はくる

    そもそも飲み会なんてやらなくてよくなーい?
    土日1日応援行って夜飲み会いくって相当お暇なんだねー
    ね、態度のでかいGさん

    • 4
    • 24/03/11 01:33:04

    >>8230
    凄い分かる。待ち時間が長いから行ってる親次第でその日の良し悪し変わるよね。

    • 4
    • 24/03/10 07:30:42

    また休んじゃった
    やりたくて入ったんだろうけど子供と朝から喧嘩…
    早起きしてお弁当作ったのに…
    やる気なくす

    • 4
    • 24/03/09 14:09:31

    あの人さえいなければ試合行くの楽しいのになぁ

    • 7
    • 24/03/09 14:00:34

    ただの仲良しグループでできているスポ少って弱すぎる。

    • 10
    • 24/03/09 00:28:51

    こんなに親を参加させるから揉めるんじゃないの?ある程度は監督コーチが仕切って、親は麦茶持って行って応援。くらいがいいな。色々お互い口出しするからどんどん面倒な仕事が増えていくよ。

    • 11
    • 24/03/08 20:56:52

    明日の飲み会行きたくない

    • 10
    • 24/03/08 18:26:26

    はぁ。親ありきとはいえここまでやらなきゃいけないの?面倒くさい。毎週土日潰れるし。入れなきゃよかった。こっちが辞めたい。

    • 16
    • 24/03/07 10:11:14

    子供が上手で天才的存在なのに、親も一緒になって凄い存在になってる。
    いやいや、子供が凄いだけで、親はすごくないから(笑)
    子供が先輩なだけなのに、親も先輩面して後輩親へため語で話して指導してくる。
    いやいや、子供が先輩なだけだから(笑)
    子供中心なんだよ~~、親中心じゃないんだよ~~。
    お願いだから、指導者と不倫して動物園へ行かないで~~~!

    • 4
    • 8224
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/07 05:12:07

    4月から会わなくて良いと思うと清々する!
    グループLINEも退出したい
    どこかであっても声かけないでね
    GとYとH

    • 3
    • 24/03/06 22:09:46

    >>8216
    逆に免許もないくせにワガママ言って子供達の配車の車に無理やり乗る保護者もいる。
    私免許ないから乗せて下さいって席空いてるの把握してからいうらしい。

    • 0
    • 24/03/06 13:03:49

    卒団したんだけど、事務局の手伝いでたまに顔を出すんだけど(現事務局の人に教えてほしい事があるからと呼ばれて)
    我が家が卒団した後に入団した人に、めちゃくちゃ上から物を言われて(敵視する感じ)ビビった。
    私を入団希望の親だと思っていたらしいけど、それなら尚更、入団希望者に敵視なんてしないで優しくしなよ。
    別に年功序列のチームじゃないんだからさ。

    • 10
    • 24/03/05 11:10:30

    >>8220
    同じく。
    田舎ってどこ?

    • 0
    • 24/03/05 02:54:24

    不信感しかない
    お疲れさまでした。とコーチ陣に挨拶してもなんか微妙で気持ち悪いし
    田舎のスポ少はただただめんどくさい!

    • 8
    • 24/03/04 23:14:05

    >>8216色々な都合があるだろうし、周りがとやかく噂をして話することでは無い。
    よその家庭の話ばかりしてるママが1番我が子を見てない。ただただ、試合中喋ってて、うるさいだけ。

    • 6
    • 24/03/04 13:17:12

    >>8216こういうのが嫌なんだよ。家庭の事情色々ある。

    • 8
51件~100件 (全 8306件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ